東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
東京のナイトプールディナーといえばここ!プールサイドで楽しむ、大人の楽園
夕方前でも、まだまだ明るくて開放的な雰囲気の都内のホテルのプール。 『OUTRIGGER(プールサイドダイニング アウトリガー)』のオリジナルカクテルを飲みながら、美女がほてった体を落ち着かせるために向かった先は…!?...
夏の火照った体を休めるためにぴったりなのが、プールサイドの二階に位置する『OUTRIGGER(プールサイドダイニング アウトリガー)』。...
そんなうみさんだが、今後は更に挑戦していきたい事があるという。 「将来は、女優さんになりたいんです。女優とモデルのお仕事を両立していきたいと思っています」 まっすぐな、キラキラと輝く瞳で語ってくれたうみさん。周囲を明るく照らしてくれる性格と、可愛い笑顔が弾ける彼女の、今後の活躍に期待したい。...
例年よりゆっくりできるナイトプールで遊び疲れたら、GARDEN POOLの2階にある『OUTRIGGER』へ。 今年のスペシャルカクテルはモヒート、パーフェクト・ピムス、そして“ROKU”ブルーハワイの3種類。鮮やかで華やかなアルコールが、ナイトプールの楽しさをより一層増してくれる。...
「東京バーガー」¥3,800。国産八穀米の特注バンズに黒毛和牛のパテ、ガリや海苔などを重ね、特製のみたらしだれでまとめた絶品バーガー。サントリープレミアムモルツ¥1,200と相性抜群!「東京スパイシーローストビーフサラダ」¥2,200。食べ応えがあるのにヘルシー、と感度の高い女子たちにも好評...
梅雨最中とはいえ、日に日に暑さを増していく東京。年々と過酷さを増していく、日本の暑い夏は逃げ腰になるのではなく、前向きに楽しんだ方が人生は豊かになる! そこで...
艶やかでいて重厚。”プリンスギャラリー”の隠れ家バー
指原莉乃さんが東カレ的な世界観を気に入ってくれるか、実はドキドキだった。 というのも、某バラエティ番組で指原さんは、「港区おじさん」というワードで笑いを取っていたからだ。もしかして、スカした雑誌だと思われていないだろうか――。 「いえいえ、このお話をいただいた時すごく嬉しくて、やったーって言ったぐらいなんですよ。大好きな田中みな実さんや宇垣美里さんが出ていらっしゃったので、同じ雑誌に出させていただくのは光栄です」 ...
バーそのものが隠れ家ともいえる『ザ・バー イルミード』だが、実は見つかりづらい個室が奥にある。 柱に隠れた個室のドアを開けると、中は重厚かつオーセンティックな空間。 上質なレザーのソファが並び男の趣味部屋のような趣で、ここに限っては喫煙可。 愛煙家同士の二次会などにうってつけで、ウイスキーを飲みながら煙をくゆらす、至福の時を味わえる。 【個室料】 ¥10,000(1名1ドリンク以上のオーダー必須)※最大8名...
名画に囲まれた優雅な時間。店内に響くピアノの生演奏が雰囲気を盛り上げる
飯田橋から外堀通りを抜けてたどり着くのが『ホテルニューオータニ』。そのロビィ階にある『バー カプリ』に、ホテルの名物ともなっている圧巻の絵画があるのをご存じだろうか? それは、フランスの巨匠・ポール・アイズピリがこのバーのために描きおろした7点の連作絵画。バーの名のとおりカプリ島が題材となっており、情熱的な色彩に旅情がかき立てられる作品だ。 ピアノの生演奏(月〜土)、絵画、カクテルの3つを同時に楽しめば、夜がいっそう盛...
「ボンドがジンではなく、ウォッカのマティーニを好むのには理由があるんですよ。ヒントは、女性」――。 そんな話を聞きながら杯を重ね、ダンディなタフガイに自分の姿を重ねてみるのも悪くはない。どうせホロホロと酔うのなら、粋な男になりきればいい。そんな遊びを許される舞台が、ここには用意されているのだから。...
ピアノの生演奏を聴きながら杯を傾ける優雅さは、名門ホテル『ホテルニューオータニ』ならではの至福。 熟成を経て変化していくウイスキー同様、時の経過が編み出す深い味わいを堪能したい。アメリカンウイスキーとアマレットリキュールが絶妙にマッチする「コットンフラワー」はぜひ試したいチャンピオンカクテル。外国人ゲストに人気のジャパニーズウイスキーも、長期熟成のレアものが揃う。...