東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
目的に合わせて柔軟なプランで対応してくれるのが嬉しい!青山の隠れ家的鮨処
青山エリアの口コミ人気が高い店が『おもてなし青山本店』。 豊洲や産地から直接仕入れる鮮魚は、店で数日寝かせ、旨味を引き出した美味しいネタばかり。 本日のお任せは、握りとおつまみも入って1万円。 他にも地酒5杯と乾杯ドリンク付のマリアージュプランや、接待にお薦めの鮨の極みプランなどシチュエーションによって使い分けられるのも嬉しい。 苦手なネタの変更や、お酒の提案もしてくれるので、緊張せずに絶品鮨コースを堪能できる。...
「肩肘張らずにお寿司とお酒を楽しめる」をコンセプトにオープンした『寿司酒場 おもてなし』。 板長を務める山口将寛が築地や産地から直接仕入れる鮮魚は、どれも新鮮でおいしい品ばかり。 この「任(まかせ)コース」は寿司屋ならではの逸品料理三品に刺身盛合せや前菜、生本鮪のとろが入った寿司五貫など全八品5,400円はお得。 「この内容でこの価格は正直ギリギリです」と山口氏は言う。職人技が光る西京焼や高級鮮魚の金目鯛の煮付など手間...
シャリは奇跡の米”ささしぐれ”を使用!表参道ヒルズで本格鮨を堪能
2016年4月にオープンした『築地玉寿司 ささしぐれ』は、築地直送の新鮮なネタを使用する『築地玉寿司』の、この店のみの新形態。この店で使用するシャリが、都内でここだけで味わえる「奇跡のお米・ささしぐれ」だ。 中とろをひと口頬張ってみると、絶妙な加減で握られたシャリがバラッと口の中でほどける、と同時に中とろ特有の赤身の旨味ととろの脂の味わいが口の中で広がる。...
創業94年の『築地玉寿司』の新業態『築地玉寿司 ささしぐれ』があるのは、表参道ヒルズ。この店で使用するシャリが、都内ではここだけで味わえる「奇跡のお米・ささしぐれ」だ。 ここでしかいただくことのできない、オンリーワンのメニューで、グルメな彼女も満足すること間違いなし。...
早速、中とろをひと口頬張ってみると、絶妙な加減で握られたシャリがバラッと口の中でほどける、と同時に中とろ特有の赤身の旨味ととろの脂の味わいが口の中で広がる。 今までいただいた寿司とは明らかに異なる、ネタ本来の風味と味わいがより強く感じられる仕上がりだ。 これこそが、奇跡のお米「ささしぐれ」の特徴なのである。 「ささしぐれ」は今現在流通している品種改良されたお米とは異なり、甘味が少なく、あっさりして...
築地直送の新鮮なネタを使用する『築地玉寿司』の新形態『築地玉寿司 ささしぐれ』があるのは、表参道ヒルズ。この店で使用するシャリが、都内でここだけで味わえる「奇跡のお米・ささしぐれ」だ。 この「ささしぐれ」、栽培の難しさから一度は絶滅しかけたものの、映画にもなった「奇跡のリンゴ」で知られる農家木村秋則さんが手がけたことによって見事に復活した、農薬・肥料・除草剤などを一切使用しない「奇跡のお米」なのだ。 ...