東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
皿の上でプロジェクションマッピング!最新技術と料理がリンクする、驚きのレストラン
長閑なBGMの中、テーブルに鮮やかな花の映像が投影され、中心には愛らしい子豚。 「童話の子豚がテーマです」と藤原俊城シェフが話すのは、映えスポットとしても話題な『élan vital』を象徴する料理だ。 斬新な演出にしたのは、フレンチの可能性を広げたかったから。 子豚はスモークサーモンのテリーヌで、下の藁はカダイフ。サワークリームソースとつけ合わせの野菜も添えられ、中身はクラシックなフレンチなのである。 ...
未知のディナー体験が叶うこの店では、ディナーのスタートと同時に照明が落ち、まるで映画の幕開けのような高揚感に包まれる。 すると、白いテーブルに運ばれた料理を鮮やかな映像と音が彩り、幻想的な世界に没入するのはもう避けられない。...
ひとつのストーリーを、料理、ドリンク、プロジェクションマッピング、音、煙、香りなどで表現するレストラン。例えば、デザートでは真っ白な皿にのった球体がテーブルに置かれると、そこに地球の映像が映し出され、惑星が公転し、物語が始まる。 9皿の料理と6杯のペアリングがセットになり、1万6,000円。深作直歳シェフの徹底したこだわりによる料理は、驚きと同時に美味しさを兼ね備えるからこそ感動が生まれ、絶妙なタイミング...
レストランは、「ただ料理を食べる場所」ではなく、「大人の男女が繰り広げるドラマの舞台」だと、東京カレンダーは常に訴えてきた。 「味はもちろんのこと、見映えもい...
ツルシコ食感の和牛タンがたまらない!しゃぶしゃぶ三昧の贅沢コースを堪能しよう
美しく輝くタンを沸き立つ出汁で3秒。豆苗もゆがき、巻き込んで食べる。 調味は塩のみだが、黒タンの滑らかな口当たり、小気味いい歯応えに、衝撃が走る。豆苗の食感も抜群だ。 「でしょ?タンはやっぱりツルシコ食感が魅力」 豪快に笑う『代々木 今半』店主の髙岡 稔さんこそ、“タンしゃぶ”の発明者、その人なのだ。...
年末の足音が近づいて、自分へのご褒美ディナーを食べたい時はやっぱり「肉」がいい。 最近はがっつり焼肉よりも、上質な肉を出汁にくぐらせてあっさり味わう“しゃぶしゃぶ派”が増えている。 肉好きの間ではレジェンドの『代々木 今半』は、タンしゃぶ、豚しゃぶ、牛しゃぶのすべてにこだわりぬいた名店だ。 個室がなくてもVIPが席を争奪するという人気店の、予約のコツも聞いてきた!コース終盤に供されるのが「極上霜降り和牛ロース...
驚くべき、旨さだ。ピンク色に染まった和牛のタンは店主が言う通り、「ツルシコ」の食感。柔らかくて、臭みも皆無だ。 「塩を挽いて粉にしたのは均一に広がって、サッと溶けるから」万事がこの調子なのだ。店主は『浅草今半』の次男。自分のスタイルで和牛を提供すべく、30年以上前に独立。己が旨いと思える味を貪欲に追求し、突き進んできた。 タン専用に創案した塩は8種。相棒の豆苗もシャキシャキで、味は濃厚。聞けば、群馬...
ここのところ、とにかく寒い。一年のうち最低気温を記録するのも、この時期が多いという。 そんな時、心の底から食べたいと思うのは「鍋」と「おでん」。 シンプ...
大勢の魚好きが押し寄せる、メニューの無いイタリアン
北参道にあるシーフードが自慢のイタリアン。それだけに、新鮮な魚介の扱いならお手のもの。ランチだけでなく、ディナーの「おまかせコース」もテイクアウト可能! ぜひ、この機会にオーダーしよう! 【テイクアウトメニュー】 ✓ランチは日替わりにてご用意(facebookにて更新中) ✓ディナーおまかせコース ¥12,000(税込) 【注文方法】 テイクアウトにつきましては事前予約がベター。予約は電話またはネットにて...
メニューがない。理由はふたつ。大分を中心に全国各地から届く新鮮な魚介類は、毎日何が届くかわからない。そして、ケースに並んだ魚介類からどれを選んでどう食べるか、客が店と相談しながら料理が決まっていくからだ。 このシステムは大の魚好き店長のアイデアで、「鮮魚が並び、選べ、それとは別に小皿料理が揃う。自分が行きたい店を考えたらこうなったんです」とのこと。...
美味しいものを食べると幸福を感じ、素敵なレストランで大切な人と過ごす時間は人生を豊かにする。 自由な外出が叶わない今は、行きたい店リストをアップデートする時期...
新たな味の発見こそ大人のホルモンの楽しみ方
鮮度の良さや下ごしらえの丁寧さは言わずもがな、ホルモンアイテムの豊富さで、他店を圧倒しているのが、ここ『炭火焼ホルモン まんてん 代々木店』だ。 常時、メニュ...
牛同様に人気上昇中の豚ハラミ「脂付きハラミ」。赤身肉に近い旨みがあって肉汁のジューシーさが魅力のハラミに、さらに脂のリッチさがプラス。膜を取ってからぶつ切りに。盛り...
シャンパンのフリーフローがお得!お供に餃子という組み合わせも斬新で面白い
コンセプトは「シャンパンをカジュアルに楽しんで欲しい」。 古民家をそのまま活かした店内は至って素朴。庶民的で落ち着く雰囲気の中、極上の泡が味わえるから人気なのだ。...
「シャンパンをカジュアルに楽しんでほしい」がコンセプトの店。オーナー自ら厳選した約100種類のシャンパンと、シャンパンとともに楽しむために開発した餃子が楽しめる。...
仕事ではよく通っているし、休日にはショッピングや映画で足を運ぶことが多い「新宿」。 「どうせいい店なんてない」なんて思われがちだが、「新宿」は今、大人が楽しめ...
黒毛和牛を丸々1頭買い!様々な部位をイタリアの伝統的料理で味わえるトラットリア
古くからイタリアで愛されてきた伝統的な料理と、一頭買いのA5黒毛和牛のさまざまな部位を味わえるトラットリア。 つねによい素材を探し、自家製にこだわるシェフの、ボリューミーで完成度の高い食事にくわえ、ときに酒場のような賑わいと酒を楽しむこともできる気さくな雰囲気も人気だ。 レモンの産地や栽培方法にこだわった味の濃いリモンチェッロソーダも、そんな陽気な同店ならではの美味しさだ。...
黒毛和牛を気軽に丼で楽しむ!とろけるような味わいに感動必至
こだわりの黒毛和牛を手軽な丼で味わえるのが、新宿髙島屋の地下精肉店にあるイートインコーナー。雅やかな漆の椀に盛り付けられるのは、肉質が柔らかく美しい赤身をミディアムレアに火入れしたステーキ丼。 『人形町今半』特製のあまからステーキ醤油たれを絡ませた肉片はとろけるような口当たりで、えも言われぬ口福感に包まれる。...