これぞデートに使える大箱イタリアンは赤坂にあり
赤坂駅から徒歩1分。そんな便利な立地に、今年5店目をオープンさせる『CROSS TOKYO』。 この大人が認める実力店が手掛けるのは、オードブルからメインまで、全て福島牛を使うという贅沢なコースだ。そこにあるのはいわゆる“肉々しさ”ではなく、どこまでも洗練された皿の数々。...
六本木けやき坂から赤坂へ場所を移した『CROSS TOKYO』。 新店舗は、東京メトロ千代田線赤坂駅徒歩1分。10階建てビル最上階の100坪ワンフロア、全面ガラス張りという素晴らしいロケーション。六本木時代同様、レストランはもちろん、ウエディング、パーティー、イベント貸切も行う。...
美しく彩られた作品はまさにアート。世界も認めたオートクチュールな料理
「赤坂」という名の通り坂が多いこの街は、地形の高低差により街の表情が異なる。都内でも屈指のグルメエリアとして知られ、路地裏にひっそりと佇む名店も数多い。 日枝神社のほど近く、外堀通り沿いのビル2階に店を構えるのは、2012年にリニューアルを行った『TAKAZAWA』。...
主、自らが客人のために奔走して集めた食材を、創意工夫を凝らした料理にしてもてなす「千利休の茶の心」をコンセプトに謳う。シェフの高澤義明氏が供するのは、全国各地の情熱ある生産者を訪ね、納得のいく素材でゲストのために腕をふるったオートクチュールの料理。クリエイティビティに溢れ、感性さえも刺激する。洗練された空間、まさに隠れ家、という立地、店へのアプローチなど、すべてが特別だ。 (この店舗は店名を変更しております。詳しくは下記店舗...
色とりどりの料理はまさにアート。地上36階からの絶景で高まる今宵の気持ち
ピエール・ガニェール氏の世界観を存分に感じさせるランチメニューには3種類のコースがあるが、これらを食すには2時間は必要となる。そこで、日本の多忙なビジネスマンのためにガニェール氏自らが考案したのがクイック版となる“プチ・アピナック”。一番の特徴は、最初に形状の異なる5つの小皿を一度にサーブする前菜“カクテル・ド・ポッシュ”にある。野菜、スープ、魚、口なおし、肉と、この5皿自体がひとつのコース料理のような“コース・イン・コース”とな...