東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
ゆっくりと夜を過ごすに相応しい、大人のためのバー
オーセンティックなメインバーが今年10月にリニューアルオープン。 ホテルのブランドコンセプトである“不易流行”の精神のもと、木材やレザー、石材を巧みに組み合わせ、重厚かつモダンな空間に生まれ変わった。 ゆっくりと夜を過ごすに相応しい、大人のためのバーだ。...
2010年10月、キャピトル東急ホテルの跡地に誕生した『ザ・キャピトルホテル 東急』。世界で活躍する建築家、隈研吾氏がデザインした空間は、桐の木材を格子状に組み、寺社建築に見られる屋根「斗栱」のごとく誂えた天井をはじめ、随所に見られる意匠が特徴。そしてこの芸術品ともいうべき「斗栱」を、美酒とともに楽しむことができるのが、4階にある『ザ・キャピトル・バー』だ。 一歩入れば、まずキャンドルの炎に揺らめくカウンターに出迎えられる。壁に...
艶やかでいて重厚。”プリンスギャラリー”の隠れ家バー
指原莉乃さんが東カレ的な世界観を気に入ってくれるか、実はドキドキだった。 というのも、某バラエティ番組で指原さんは、「港区おじさん」というワードで笑いを取っていたからだ。もしかして、スカした雑誌だと思われていないだろうか――。 「いえいえ、このお話をいただいた時すごく嬉しくて、やったーって言ったぐらいなんですよ。大好きな田中みな実さんや宇垣美里さんが出ていらっしゃったので、同じ雑誌に出させていただくのは光栄です」 ...
バーそのものが隠れ家ともいえる『ザ・バー イルミード』だが、実は見つかりづらい個室が奥にある。 柱に隠れた個室のドアを開けると、中は重厚かつオーセンティックな空間。 上質なレザーのソファが並び男の趣味部屋のような趣で、ここに限っては喫煙可。 愛煙家同士の二次会などにうってつけで、ウイスキーを飲みながら煙をくゆらす、至福の時を味わえる。 【個室料】 ¥10,000(1名1ドリンク以上のオーダー必須)※最大8名...
高級レストランの料理人が手掛けるBAR。上質な雰囲気は“最強の2軒目”として重宝する
酒も、国産をテーマに、クラフトビールやワインなど、ここでしか飲めない銘酒を多彩に揃えているのだ。...
忙しかった平日も終わり、明日は休み。さぁ、今宵は何をしようか?こんなワクワクする高揚感を感じられるのは「金曜夜」だけの特権だ。とはいえ、東カレ世代は、バカ騒ぎをしな...