東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
東京ビストロの注目店はココ!本質を突いたビストロ料理と厳選されたワインのマリアージュ
5年のパリ生活で身につけた知識とテクニックが凝縮された皿には、ひと口で食べ手を魅了するパワーがある。本質を突いたビストロ料理と厳選されたワインのマリアージュにただただ感服。東京ビストロの最注目店として、必ずチェックを!...
浜松町駅からほど近い路地裏に、驚愕のボリュームと値段を誇るビストロが。肉好きの間で着実にその名を轟かせつつあるその店が『レ・ピフ・エ・ドディーヌ』だ。 こちらも上記の店舗に迫る勢いで店名が長いが、「レ・ピフ」はフランスの俗語で“ワイン”、「ドディーヌ」とは“丸々と太らせた”という意味。そこには、シェフの亀山知彦氏による「まるまると太って肉厚な豚肉料理とワインを楽しんでもらいたい」というメッセージが込められている。...
甘くとろける豚肉料理に舌鼓。ワイン片手に賑やかに盛り上がれるビストロ
ボリューミィな豚肉料理と自然なつくりのワインを楽しめるビストロとして、界隈ではすっかりメジャーな存在となった『オ デリス ド ドディーヌ』。メインに扱う豚は、加藤木 裕シェフの故郷である茨城県のいも豚と梅山豚に限定。 甘く上品な脂とその柔らかい肉質に、豚肉料理へのイメージがくつがえされるはず。心からワインを愛するソムリエ、関谷さんとのワイン談義も楽しく、誰と訪れても盛り上がること間違いなし。ビストロの“真価”を感じさせる、ま...
浜松町の裏通りに、2013年にオープンした『オデリス ド ドディーヌ』。目黒の人気店『ラ・メゾン・ダミ』でスーシェフを務めた加藤木 裕さんが目指すのは「美味しい料理とワインを中心に、和気あいあいと盛り上がれる気さくなビストロ」だ。 シュークルートや豚もつのバスク風煮込みなど、肉好きの心に刺さるメニューを多くそろえる。 地に足のついた料理を得意とするシェフが「無条件に美味しいと感じる肉」と言うのが、茨城県産のいも豚と梅山...
朝・昼・夜の様々なシーンで使えるビストロ。自慢のスペシャリテ“フレンチ鯛めし”は必食
過ごしやすい気候が続くこの季節は、気持ちのいいテラス席のあるレストランが恋しくなるもの! そんなときに足を運びたいのが、フレンチビストロ『Bistrot a la demande(ビストロ ア ラ ドゥマンド)』。 オフィスビルの立ち並ぶビジネス街にありながら、雰囲気はパリの街角にあるビストロさながら。開放的にグラスシャンパンを楽しめるテラスをご紹介しよう!...