東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
つい長居したくなる心地良さ。虎ノ門横丁に構える魚介ビストロ
また〆に最高!と評判を呼んでいるのが、5種類揃うリゾットだ。 こちらは「うにととうもろこしのリゾット」(¥900)。ポーションが少なめなのでもう少し食べたい…なんて時に最適な一品として人気を集めている。 最初に「渚のアフタヌーンティー」でスタートし、数軒巡ってからこちらに戻って、リゾットで〆!なんてことも叶う。...
2020年の夏は猛暑が続き、もはや亜熱帯と化したような東京。そんな今の時期にこそ無性に飲みたくなるのが「ビール」だろう。 そこで月刊誌最新号では、ビールを美味...
お花に彩られた空間は女子会やデートにぴったり!豊富なコースメニューも魅力
コースメニューは、ランチタイムも含めて豊富に展開している。中には、ミニブーケがついたコースなどの楽しいメニューも! 送別会や歓迎会といったシーンの他、プロジェクターもあるのでウエディング利用としても使えそう。...
スタイリッシュな外観に釘付け。本場のスパニッシュに、感度の高い大人たちが集う
大きく採られたガラス張りの外観で、はっとするほど鮮やかなブルーのドア枠が印象的なのは、昨年10月にオープンした『ティキプラカ』だ。 定番の肉ビストロや、見慣れた風貌の店が無数にひしめき合う新橋だからこそ、このような洒落た外観は、異質な存在として際立っている。その奥からは食事を楽しむ大人たちの賑わいが感じられ、思わず中を覗きたくなる。...
丸の内、汐留、虎ノ門に勤務するビジネスマンだったら、とりあえず飲みは迷わず「新橋」。JR、銀座線、浅草線が使える交通の便も魅力だろう。 駅前の肉バルや居酒屋で...
新橋らしからぬポップでお洒落な店構え。絶品モツ料理にワインも進む
鴨のコンフィと自家製ソーセージのカスレ¥2,480。鶏のハツやレバーを加えることで旨みが倍増。ほろほろとほぐれるコンフィはワインのおともにぜひ。新鮮レバーとハラミの100gクリームコロッケ(2個)¥980。半レア状のレバーと牛ハラミを包んだコロッケと濃厚ベシャメルソースの相性は無敵。 ステーキとして提供される牛ハラミを使用する、贅沢な一品。...
猥雑なエリアに突如現れる新橋のお洒落ビストロ
肉ビストロや肉バルを謳う店が新橋には山ほどある。そのほとんどが、ガハハと騒がしい上に想定内のありきたりな料理を提供してくる。 しかし、その他大勢から脱却したい人が目指すべきは、段違いの料理の美味しさと、お酒へのこだわり、そしてなんといっても洗練された大人たちで賑わう空間がそろう店だといえる。...
シャルキュトリーの盛り合わせ¥1,780は、2種類のパテ、鴨と豚肉のリエット、ミュゾーなど8種類が入る。ハーフサイズは¥1,000。ブラウンマッシュルームのサラダ¥980も人気の一皿バルサミコと生姜のソースでいただく桜肉のカルパッチョ。季節などにより、メニューは異なる。写真は一例...
さらに今しか味わえない、鴨や蝦夷鹿などを使った“ジビエ・シャルキュトリー”もお目見え。野趣溢れる希少なジビエ肉を堪能することができるのだ。 塩味が効いて、インパクトのある力強い旨味の“ジビエ・シャルキュトリー”は、重厚感のあるクラフトビールやベルギービール、あるいは同じ色合いのロゼワインなどと相性抜群! 今週末にでも友達を誘って、最高のペアリングをぜひ味わいに行ってほしい。...