東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
「テラスで焼肉」って珍しい!芸能人も愛する三宿の人気店
牛肉は基本的には九州産の黒毛和牛を中心に仕入れている。 名物の「和牛韓てらカルビ」1,580円(税抜)は、柔らかく、肉の旨みや甘みが濃厚で、あっさりとした味わいのタレがオススメ! 常連は必ずこれをオーダーするという人気メニューだ。 そして、炭火でサッとレアに火を入れれば、とろけるような食感にビールが止まらなくなる。...
世田谷・淡島通りの一角にある一軒家。その味と居心地のいい設えに定評が高く、リピーターに支持されているのが焼肉の名店『焼肉 韓てら』だ。 扱う肉、部位、提供方法、サービスなどあらゆるところに気配りが行き届き、一般の焼肉店とは一線を画した存在で、自他ともに認める食いしん坊が訪れる。そんな『焼肉 韓てら』でもテイクアウトが可能だ。おすすめは、オーダーメイドできる「おうちで韓てら 焼肉セット」! 【テイクアウトメニュー例】《価...
デートや接待の選択肢として〝焼肉店〞が定着したのはここ最近のこと。 肉の質が抜群でサイドメニューやお酒も豊富。雰囲気もよく、どんなシーンにも対応できる懐の深い焼肉店はなにかと重宝するものだが、その先駆けといえる店が世田谷にあるのをご存知だろうか。 多くの焼肉店がまだお酒落とは遠い存在だった時代。 堂々たる存在感を放つ『韓てら』はオープン当初からそのスタイリッシュな佇いで肉好きの心を惹きつけた。...
あっさり&コク充分! いくらでも頬張れてしまう 世田谷・淡島通りの一角にある一軒家。その味と居心地のいい設えに定評が高く、リピーターに支持されている焼肉の名店だ。 扱う肉、部位、提供方法、サービスなどあらゆるところに気配りが行き届き、一般の焼肉店とは一線を画した存在で、自他ともに認める食いしん坊が訪れる。 オーナーの高木さんによると、「ニュージーランド牧草牛を扱うようになったのは5年ほど前から...
また、夏がやってくる。亜熱帯と化した東京の夜を生き抜くために、大人にとって「ビール」は必要不可欠な存在。 レストラン、そしてお酒を取り巻く環境が目まぐるしく変...
1948年創業の老舗焼肉店!元祖ねぎタンをぜひ味わおう
『まんぷく』は1948年に勝どきで産声を上げた、ねぎタン塩発祥の店。 厳選した上質のタンと、たっぷり乗った刻みねぎとの一体感が絶妙。上質なタンは冷めても歯切れが良く、こしょうが効いたスパイシーな旨みと共に噛みしめたい。...
突然、余儀なくされた自粛生活。始めは窮屈で退屈だと感じていた「おうち時間」にも、段々と慣れてきた。 未曽有の事態に直面したことで、奇しくも暮らしに新たな価値観...