東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
安く、美味しく、豪快に。そんな願いを叶える最良の肉ビストロ
塩とコショウを丹念に揉み込んだアメリカ産の牛肩ロース1キロを一日寝かしたのち、低温のオーブンでじっくりと焼き上げる。そして、そのままの塊をゲストの元へ運び、スタッフがリクエスト通りの厚さにカットする。 この『ブッチャーブラザーズ』の名物メニューである、塊ローストビーフは、ダイナミズムが美学。 「塊肉とはこういうものだ! ということを知っていただきたいんです。まず存在感を味わっていただき、それから肉を噛み締める醍醐味を感...
“お肉の味も店の雰囲気も元気いっぱいでいいね!” 気軽にステーキを食べられるとあって、外国人人気も高い。「賑わった店内が楽しくて、きちんと炭で焼いた肉の味もいい。それでいてとってもリーズナブル!カウンターに座ってスタッフが肉を焼く様子を見ているのも楽しいね。お気に入りはフラップミートのステーキ。お腹が空いていれば230gは食べる。それにホームメイドのソーセージと、スモークベーコンがのったポテトサラダかな」 ■プロフ...
ネパール料理とクラフトビールの絶妙なマッチング!神田でビール党に愛される店
ネパールの旅行会社勤務という異色な経歴を持つ久保田秀樹さんが、クラフトビール好きが高じて3年前にオープン。ネパール人シェフとタッグを組み、意外な味のマッチングを楽しませてくれる。 クラフトビールは店主が惚れ込んだ国産を中心にラガー、フルーツ系、エール、IPAなど常時10種。ウッディで開放的な空間は、まさにベースキャンプ。男女を問わずビール党が毎夜集い、賑わいを見せている。...
ネパール料理店とは思えない、まるでビアバーのような雰囲気の店内。メニューを見れば納得、ここはクラフトビールとネパール料理のペアリングがテーマの店なのだ。 オーナーの久保田秀樹氏は「ネパール料理はスパイスの使い方が優しいので、ビールの繊細な味わいを消しません。 それに実は国民がお酒好きで、どっしりしてないつまみのような料理が多いんですよ」と語る。酒好きが作るつまみほど信頼できるものはない!...
豊富な品揃えのクラフトビールと共に。本場の味を再現した『シカゴピザ』は必食
スコット・マーフィー氏は独学で日本語をマスターするほどの親日家。そんな彼が来日中に楽しむのはもっぱら和食であるが、友人に故郷の味を紹介したい時訪れるのは、クラフトビールの品揃えでも有名な『デビルクラフト』だ。 目当ては、看板メニューのシカゴピザ。「実はグルメ検索サイトで“ビール”と調べたのがここを知ったきっかけ。故郷の名物があることが分かり、テンションが上がりました」。 シカゴピザの思い出は、いつも賑やか。「小さい頃に...
ボリューム満点のシカゴピザとクラフトビールを堪能できる『デビルクラフト神田店』。1階カウンター奥のタップから注がれるクラフトビールは常時14種。なかでも品川のブルワリーで造られる自社クラフトビールはオーダー必須の逸品。 今年のワールド・ビア・カップで金賞を受賞したという実力派ゆえ、数ある自社銘柄をハーフサイズで飲み比べするのもおすすめだ。...