東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
自由な発想から生まれる斬新な料理。開放感あふれるカジュアルビストロ
おいしい料理と旨いビールを楽しみたい。それなら、ビストロがおすすめだ。 しかも、新しくて〝これから話題になりそう〞なら、なおさら。たとえば7月にオープンした兜町の『Neki』なら理想の条件がそろう。 「近所にある馴染みの店のように気軽に立ち寄って欲しい」と、関西の方言で〝近く〞を意味する店名に。 空気感も価格帯も、カジュアルさがウリ。カウンター12席にテーブル席15席と広々としており、よくあるビストロの密集感がな...
2020年の夏は猛暑が続き、もはや亜熱帯と化したような東京。そんな今の時期にこそ無性に飲みたくなるのが「ビール」だろう。 そこで月刊誌最新号では、ビールを美味...
ワインはすべて自然派、料理はボリューム満点!八丁堀のビストロ
『ポン・デュ・ガール』がワイン居酒屋ならば、こちらはワインビストロなんです」と語るのは、系列全7店を経営する安生浩氏。11年前、パリの人気店『ル・ヴェール・ヴォレ』のように、気軽なスタイルでワインを楽しめる店を作りたい、と思ったのがすべての出発点だったという。 お手本の『ル・ヴェール・ヴォレ』同様に、扱うワインはすべて自然派。そして料理は、ビストロの定番メニューが目を疑うボリュームで登場。いっぱい食べて、いっぱい飲む!なら、...
自然派のワインを揃え、壁一面に並ぶボトルがワインリスト代わり。気取りのない空間、ハムやソーセージの盛り合わせをスペシャルにするなど、パリのビストロ『ル・ヴェール・ヴォレ』そのもの。系列店も近所だ。...
スタッフが4人になったのを機に出店を決意。「僕の通勤ルートだった八丁堀で物件を見つけて」2007年にオープン。前年の現地視察を受けて、よりフランス色の強いビストロとなった。雑誌など、メディアでも多く取り上げられ、なかなか予約の取れない人気店に。...