東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
食肉のプロだから可能な価格と満足度!目利きが効いた極上肉に舌鼓
2013年にオープンし、鮫洲という土地にありながら、あっという間に人気焼肉店へと駆け上がったのが『焼肉乙ちゃん』。 その秘密は、なんといっても「食肉仲卸業者直営店」だからこそできる、圧倒的なコストパフォーマンス。たっぷりとサシの入った国産和牛、数々の希少部位を信じられない価格で食べられる。名物の盛り合わせ「乙ちゃん800もりもり盛りだく山」は、サーロインステーキにカルビ&ロース、希少部位を800g盛り合わせの圧倒的ボリューム...
「食肉の産地やブランド」にこだわると、仕入れが安定せず、安価に提供することはできない。 評価においてブランドが優先されている現在の食肉市場の中で、"ブランド牛でなくても美味しい肉"を提供したい。その想いとプライドが、この店を産むきっかけとなった。 ブランド肉じゃなくても、美味くてリーズナブルな肉はこんなにある!飲み放題付きのコースでも5,000円~楽しめる。肉LOVERなら一度は行かない手はないだろう。 ブランド...
東京食肉市場で38年間食肉問屋を営む乙川畜産食品㈱の運営する焼肉店。牛のブランドや産地にはあえてこだわらず、品質重視で且つリーズナブルなお値段で料理を提供する。人気は盛り合わせ。その日入荷した希少部位もおすすめ。...
2種類あるつけダレのうち、オープンに当たって開発したのがフルーティなあっさりタイプ。醤油をベースに果物をつけ込んだ柔らかい甘みが特徴的で、上質な肉の美味しさを引き出してくれる。 一方、もうひとつは、ごひいきの要望から生まれたという甘辛く濃いタイプ。こちらはにんにくが効いたスパイシーなテイストで、ガッツリ焼肉とごはんという欲望を満たしてくれる。このほか、塩や味噌ダレなども好みでチョイスできる。 肉は単...
開店してわずか1年半、鮫洲という土地にありながら、あっという間に人気焼肉店へと駆け上がったのが『焼肉乙ちゃん』 その秘密は、なんといっても「食肉仲卸業者直営店」だからこそできる、圧倒的なコストパフォーマンス。たっぷりとサシの入った国産和牛、数々の希少部位を信じられない価格で食べられる。名物の盛り合わせ「乙ちゃん800もりもり盛りだく山」は、サーロインステーキにカルビ&ロース、希少部位を800g盛り合わせて...
蕎麦好きの間では言わずと知れた老舗店。昭和32年から愛される味を堪能しよう
鴨肉から出た脂でネギを炒め、その脂ごとつゆに入れる。良質であり、白濁するほどの量の脂が旨さの秘訣昔ながらの面影を残す店内。昼時は行列ができるほどの人気ぶり...
大の蕎麦好きを自認する谷シェフ。年越し蕎麦は30年以上『布恒更科』で毎年家族で食べているという。 「蕎麦が大好きで、平日にお店を閉めることがあると行きます。僕はグルメじゃないから、自分で店を探さないんです(笑))知り合いが連れて行ってくれたのがここを知ったきっかけ」 「蕎麦に関して一切ここ以外浮気しません。30年以上年越し蕎麦はここで。年越し蕎麦は予約を取らないので、家族全員で1,2時間寒空の下で並ぶこともあります」 ...