東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
マグロに埋もれる贅沢!希少部位まで食べ尽くす、中野のマグロ料理専門店
マグロの高級部位から希少部位までを使用し、定番かのお刺身から創意性溢れるお料理までを含めた「マグロコース」計6品のお値段はなんと2,800円! ”端肉”と呼ばれ、仕込みや料理に手間がかかるため一般的にはあまり使用されない部位を安く仕入れ、美味しく食べる方法を考え抜いたため、この驚愕の値段が実現。 マグロを丸ごと食い尽くせる、贅沢なコースをご紹介しよう。 「マグロマート盛り」は希少部位を含めた7種の部位を食べ比べる...
ここでは次々と登場する鮮やかな深紅のまぐろにテンションが上がる。まぐろは築地から仕入れる近海もの。刺身には冷凍をいっさい扱わない。それでなぜこの価格で出せるかといえば、希少部位と呼ばれる部位を隅々まで食べ尽くすからだ。 例えば1本のまぐろから少ししか取れない「脳天」や「アゴ」もそのひとつ。赤身から大トロまでの断面をズバッと切った「断面刺し」など仰天メニューも楽しい。...
「あの店、まったく予約が取れないらしいよ」 東京で「食」を愛する人々が、時に口にする言葉だが、何も、そのお店を批判しているわけではない。むしろ真逆で、お店への...
女子好みの、爽やかな酸味にハマる!海鮮レモングラス鍋は一度食べてみる価値アリ
ベトナム全土で食される庶民の味というけれど、食材はかなり贅沢。スープは、叩いて香りを出したレモングラス、パイナップルの芯、多彩なスパイスで、女子好みの酸っぱ系。まずは蛤とエビを入れてコクをプラスしたら、あとは肉だ魚介だ野菜だのを好きなように加えて食す。 だけなのに、俄然楽しい。中央の小さな凹みに具を入れたり取ったりするのについ前のめり。食べることに素直に貪欲になれる非常にアジアな鍋なのだが、野菜にはトマトやパイナップルもあっ...
中央の小さな凹みに具を入れたり取ったりするのについ前のめりになる。食べることに素直に貪欲になれる非常にアジアな鍋なのだが、野菜にはトマトやパイナップルもあって最後まできっちり酸味が続く。...
衣はサクサク、中はしっとり。揚げて蒸すロゼ色のとんかつをご賞味あれ
個性的なとんかつ店が乱立する高田馬場にあって、異彩を放つのがこちら。まずその揚げ方。油の温度を調節し、蒸すように独自の方法で揚げるという手法をとる。 「しっとりした粗いパン粉を使う衣は淡いきつね色に、中心部をロゼに残した職人仕事。衣が軽く、肉は優しい甘みに満ち、きめ細かい。塩で食べれば甘味が引き立つ」 とマッキー氏。唯一無二の職人技で舌鼓を打ってみては?...