東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
一通のラブレターからディナーがスタート!非日常へトリップできる一軒家レストラン
そう、料理本が並ぶ本棚を開けると、そこには特別室があるのだ。 特別室は、白を基調とした上品な内装で、元は6名まで入れる広さのある部屋なので、ふたりであれば優雅さもひとしお。 他の席は全て2階となるためまったくの別空間。またテーブルの上にバラの花びらを散らすロマンティックな演出も。 まさか特別な記念日に選ばれることも多い実力派フレンチ『アムール』に、こんな仕掛けが隠されているのは誰も知らないだろう。 それ...
明治通りを広尾方面へと向かう途中の路地を入ってすぐ、一軒の邸宅が目に入る。そこが今夜の目的地、フレンチレストラン『アムール』だ。 門からエントランスへと続く中庭は、日常から非日常空間にトリップさせるトリガー。 行き先を告げずに彼女を誘えば、導入から“極上のサプライズ”をプレゼントできるのも『アムール』の魅力なのだ。どんな人でも心躍る体験をさせてくれる『アムール』。 今夜は特別な夜を過ごしたいならぜひ訪れて欲しい。...
大人で、 静かで、 知る人ぞ知る、 そんなレストランが 「隠れ家」だ。路地裏を入り、ひっそりと現れる「隠れ家」にワクワクした経験は誰しもあるだろう。 そんなお...
まるでパリの老舗ビストロ。恵比寿でデートなら雰囲気抜群でコスパも優秀な人気店へ
駅から10分ほど歩いた場所にあるビルの中。そんな隠れ家的な立地ながら、恵比寿で不動の人気を誇るビストロが、ここ『ビストロ アベス』だ。 入居するビル名が「阿部」だったのはたまたまのご縁で、店名は初代店主が修業したパリの店の最寄り駅の名前から拝借。 その名に相応しく、店内はパリのビストロさながらの雰囲気!クラシカルで上品な空間に、恵比寿に居ることを忘れて気分が高揚する。 料理も至ってクラシカル。「王道メニューで...
フランス直輸入の食材と日本の食材を料理に合わせて使い分けるシェフの技も見逃せない。 「フォアグラのソテーと牡蠣のピラフ」は、口に入れる瞬間の牡蠣の風味がたまらない逸品。鍋からはみ出すほどにフォアグラを使う大胆さも、本場さながらである!...
本場フランスと同じ、迫力あるポーションのアラカルトが人気。中でも黒毛和牛イチボステックは、その大きさとジューシーな味わいに誰もが大満足するはず。 フランス産チーズの種類も豊富で、ワインやシャンパン、ビールなどさまざまな飲物にぴったりのものをセレクトしてくれる。食後にはチーズワゴンも。ハレの日だけでなく、日常に根付いたフランス料理が楽しめる。...
仔羊といえば、ラムチョップなどロース肉を思い浮かべるが、『アベス』はもも肉で勝負。 「もも肉は筋があって硬い部位ですが、それをおいしくするのが僕らの役割。40分じっくりと火入れをして、肉汁を一滴も逃さず焼き上げています」と矢作シェフが話すとおり、肉質は驚くほどしっとり。 もも肉は運動で使われる部位なので、調理次第で旨みがどんどん倍増される。一度食べたらやみつきになる人が多く、リピート率も高いとか!...
仕事柄、高い物から安い物まで、毎日美味しいものを目にしている『東京カレンダー』編集部員たち。はたしてプライベートでは、どんなお店に行っている? それは安くて美味しいお店に決まっている! 本当は教えたくないコスパの高いお店をこっそり開陳します!仕事柄、会食が多いけどプライベートで何度も訪れたくなる店が自分にとってのコスパ店、と大槻 篤編集長。 今年で9年目を迎える『ボッテガ ビオラ』はワイン好きのツボ...
中村アンさんをどのレストランにエスコートしようかと考えた時に、編集部が真っ先に浮かんだのが恵比寿のビストロ『アベス』だ。料理がサーブされると、アンさんは「わー、すごい!」と歓声をあげた。狙いは成功! 『アベス』のメニューには「※当店の一皿のボリュームは2人前の量となりますので、シェアしてお楽しみください!」と記されている。テーブルに運ばれる皿は、ド迫力のポーションでふたりの気分をアゲてくれるのだ。 ...
恵比寿。圧倒的な「交通の利便性」を誇りながら、代官山、広尾、白金、目黒に隣接するがゆえに、しっかり「お洒落感」がある。 西麻布あたりの「港区」的なギラギラ感と...
一歩足を踏み入れれば妖艶な空間が広がる。ムード満載のデートが叶う場所
恵比寿駅からほど近い、路地裏の地下に佇む同店。螺旋階段を降りると、ダウンライトの艶やかな空間が広がる、大人の秘密基地が出現。 ムーディーな雰囲気の中で、フレンチをベースに、イタリアンやエスニックのテイストを取り入れたビストロ料理をいただける。 オープン当時から不動の人気を誇るのが、名物「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」3,600円。甘みの強い国産黒毛和牛を、酸味のあるシラーで1時間以上煮込んで上品な味わいに仕上げた逸品だ...
「ごめん。俺、やっぱ無理だ…って言われました」 『TOOTH TOOTH TOKYO』のバーカウンターに腰掛け、今回の報告者・優奈は困り果てた様子でため息を吐いた。 しっとりとした雰囲気を持ち、濡れたような瞳が印象的な女性。パッと目立つタイプではないが、独特の存在感があるため、こういう色気に惹かれる男性は多いだろう。 しかし彼女はつい先日、付き合ってまだ1ヶ月も経たぬうちに、彼から別れを告げられてしまったらしい。...
光と鏡の螺旋階段から始まり、一歩足を踏み入れれば妖艶な空間が広がる。。17mのカウンターや鉄網のカーテンなどは、インパクト抜群。非日常な雰囲気ながらも客席がゆったりと配置されているので、リラックス感して会話に集中できる。飲み放題がついたコースは、全6品。...
独身を謳歌する男性と妙齢の女性が恵比寿駅に降り立ち、思い思いに目的地となるレストランへ急ぐ。 街全体に大人で陽気なムードが漂い、「今夜は何かが起こりそう」、そ...
本格フレンチをプリフィクスで!凄腕シェフが生み出す力強くも繊細な料理に感動
基本はプリフィクスコースだが、夜9時以降はワインと単品もOKと、2軒目使いにもおすすめだ。...
テーマは「フランスの美味しさをカジュアルなコースで」。そこで岩田シェフが腕を磨いたパリのレストラン『SENDERENS』やビストロでの味をプリフィクスで供してくれる。 そこには素材の力強さ、美味しさを「最小の足し算」でまとめあげた品々が並び、加えて、ドイツで活躍する韓国人作家の皿や南部鉄器の急須を使用するなど、アジアな雰囲気も随所に演出される。シェフの技術とマインドがちりばめられている(¥5,800)。可愛らしくデートや女子...