東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
理想の料理を追及するフレンチの最高峰
「建物の存在には気づいていましたが、中に入ったのは今日が初めて。席数がほどよく、落ち着いて食事を楽しめる空間だと思いました」 有村架純さんは『カンテサンス』の...
「主役はゲスト。ですから、できる限りさりげなく、レストランからの無言のお祝いとして、一輪のバラの花をプレゼントしています」と語るのは、オーナーシェフの岸田周三氏。 ...
白金にその産声をあげたのは12年前のこと。オープン当初から、新進気鋭の若手シェフとして食通たちの注視を浴びてきた岸田周三シェフ。5年前、独立と共に御殿山の...
8年連続でミシュラン3つ星を獲得し、食べログでも常に上位に位置する、日本フレンチの最高峰として名高い北品川の『カンテサンス』。 潔いほどに純白な山羊...
常に新鮮なセンスで、味覚と感性を楽しませてくれる『カンテサンス』。...
予約受付は午前9時半から。まずはこの時間の連絡を心がけたい。もしすでに満席でも、ウェイティングリストに登録しておけば、キャンセルが出た時に電話をもらえる。...
出逢いは多分、6年前のこと。小山薫堂さんが自身の会社「オレンジ・アンド・パートナーズ」を立ち上げた時と『カンテサンス』がオープンしたのは、ほぼ同時期。まだ...
艶やかな男女が、様々なドラマを繰り広げる「レストラン」。 20年目を迎えた月刊誌最新号では、長年のレストラン取材の知見を活かし「今、本当に使えるデート鉄板店」...
4,000円で驚きのボリューム!旬の魚が堪能できる、高コスパな日本料理店
和食好きの大人たちの間でその味とボリューム、コストパフォーマンスの良さで知られる大井町『由良』。 虎ノ門ヒルズにも出店する人気店は、なんと全メニューテイクアウト可能。オンライン飲み会のツマミにもいい。 家庭ではなかなか作れない上質で豪華な和食は、ストレスや疲れを感じている身体と心に、じんわり沁みるはずだ。 【テイクアウトメニュー】 ✓「幕の内弁当」「バラチラシ」などランチの日替り弁当各種¥900、¥1,000...
コスパが高い店は数あれど、これほどのボリュームコースで満腹になれる店は少ないだろう。今回紹介する『魚菜 由良 2号店』では、4000円のコースでなんと全12品を味わうことができるのだ。 なんと鍋が3種類、土鍋ご飯までついてくるという大盤振る舞いっぷり。最後まで食べきれない客が続出しているという異常にお得な店なのだ。 そのコスパ最強コースのお得ぶりを紹介しよう!大井町に本店を構え、2015年に2号店をオープンした『魚菜 ...
美味しいものを食べると幸福を感じ、素敵なレストランで大切な人と過ごす時間は人生を豊かにする。 自由な外出が叶わない今は、行きたい店リストをアップデートする時期...
天高20mの開放感が凄い!品川随一のホテルダイニングで優雅なひとときを
ホテル1階のラウンジに入ると、そこは品川駅近隣のビル群とはまた違った優雅かつ開放的な空間。 天井高は20m近くもあり、店舗総面積はなんと1,500㎡!広いゆえ席の形態もさまざまだが、速水氏がひとり夜メシに選んだのはカウンター席だった。肉にはCAB(サーティファイド・アンガス・ビーフ)を使用。アメリカン・アンガス協会が設定した厳しい品質基準をクリアした最高級の牛肉である。その軟らかくヘルシーな赤身はカリフォルニア産の肉専用黒ワ...
パテが250gと最大級で、ビジネスマンが仕事の合間に「肉を食べてパワーをつけたい!」と思った時にもぴったり。 全世界のマリオットホテルに共通するレシピで、チェダーチーズとクリスピーベーコンも入り、さすが外国人ゲストも満足するボリュームとなっている。 【概要】 「マリオット バーガー」 価格:¥2,600(税サ別) パテ:アメリカンビーフ250g 味のポイント:チェダーチーズ&クリスピーベーコン...
一見、「パフェ??」とも思えるこちらは、ベイリーズを使用したフローズンカクテル。テーマは“ニューヨークのバーが魅せる甘い誘惑”で、ジャーボトルの上にはワッフルや生クリーム、苺などスイーツがトッピングされ、飲めばコクのある甘さとほろ苦さをもつ大人のシェイクのよう。 「食後のデザートとして、もしくは仕事終わりに1日のご褒美スイーツ的な感覚で召し上がっていただきたいです」とは、考案した逸見智則さん。「ベイリーズ...
ロビーフロアに広がる『ラウンジ&ダイニング G』の個室プラン「プライベートルーム ギャザリング」が、人気を集めている。ひとり¥5,500(税サ別/室料込み)で、全6皿の豪快なメニューに加え、100種類を超えるドリンクが90分飲み放題という圧巻のボリューム。 ホテルの上質さと肩肘張らないカジュアルさが心地いい。6名〜40名までOKなので、女子会や合コン、会社の集まりなど、多彩なシチュエーションで重宝しそうだ...
江戸前穴子を踊り焼き!昭和9年創業の品川の名割烹は新鮮な魚介料理がおすすめ
何かと利用頻度の多い品川駅。帰りがけに飲みたいとなると困ることも多いエリアでもある。そんな時、迷わず訪れたいのが今回紹介する『牧野』だ。 タクシーなら品川駅から千円以内。とにかく何を注文しても旨い上に、目を疑う程の安さも嬉しい。絶品料理の数々に、仕事帰りの疲れも吹き飛ぶはずだ!...
食肉のプロだから可能な価格と満足度!目利きが効いた極上肉に舌鼓
2013年にオープンし、鮫洲という土地にありながら、あっという間に人気焼肉店へと駆け上がったのが『焼肉乙ちゃん』。 その秘密は、なんといっても「食肉仲卸業者直営店」だからこそできる、圧倒的なコストパフォーマンス。たっぷりとサシの入った国産和牛、数々の希少部位を信じられない価格で食べられる。名物の盛り合わせ「乙ちゃん800もりもり盛りだく山」は、サーロインステーキにカルビ&ロース、希少部位を800g盛り合わせの圧倒的ボリューム...
「食肉の産地やブランド」にこだわると、仕入れが安定せず、安価に提供することはできない。 評価においてブランドが優先されている現在の食肉市場の中で、"ブランド牛でなくても美味しい肉"を提供したい。その想いとプライドが、この店を産むきっかけとなった。 ブランド肉じゃなくても、美味くてリーズナブルな肉はこんなにある!飲み放題付きのコースでも5,000円~楽しめる。肉LOVERなら一度は行かない手はないだろう。 ブランド...
東京食肉市場で38年間食肉問屋を営む乙川畜産食品㈱の運営する焼肉店。牛のブランドや産地にはあえてこだわらず、品質重視で且つリーズナブルなお値段で料理を提供する。人気は盛り合わせ。その日入荷した希少部位もおすすめ。...
2種類あるつけダレのうち、オープンに当たって開発したのがフルーティなあっさりタイプ。醤油をベースに果物をつけ込んだ柔らかい甘みが特徴的で、上質な肉の美味しさを引き出してくれる。 一方、もうひとつは、ごひいきの要望から生まれたという甘辛く濃いタイプ。こちらはにんにくが効いたスパイシーなテイストで、ガッツリ焼肉とごはんという欲望を満たしてくれる。このほか、塩や味噌ダレなども好みでチョイスできる。 肉は単...
開店してわずか1年半、鮫洲という土地にありながら、あっという間に人気焼肉店へと駆け上がったのが『焼肉乙ちゃん』 その秘密は、なんといっても「食肉仲卸業者直営店」だからこそできる、圧倒的なコストパフォーマンス。たっぷりとサシの入った国産和牛、数々の希少部位を信じられない価格で食べられる。名物の盛り合わせ「乙ちゃん800もりもり盛りだく山」は、サーロインステーキにカルビ&ロース、希少部位を800g盛り合わせて...
蕎麦好きの間では言わずと知れた老舗店。昭和32年から愛される味を堪能しよう
鴨肉から出た脂でネギを炒め、その脂ごとつゆに入れる。良質であり、白濁するほどの量の脂が旨さの秘訣昔ながらの面影を残す店内。昼時は行列ができるほどの人気ぶり...
大の蕎麦好きを自認する谷シェフ。年越し蕎麦は30年以上『布恒更科』で毎年家族で食べているという。 「蕎麦が大好きで、平日にお店を閉めることがあると行きます。僕はグルメじゃないから、自分で店を探さないんです(笑))知り合いが連れて行ってくれたのがここを知ったきっかけ」 「蕎麦に関して一切ここ以外浮気しません。30年以上年越し蕎麦はここで。年越し蕎麦は予約を取らないので、家族全員で1,2時間寒空の下で並ぶこともあります」 ...