東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
下北沢の住宅街に潜む、星を獲り続ける名店。実直な仕事を貫く、店主の技と人柄が光る
身がとても厚く、ふわふわで驚いてしまう。...
小肌。身質がキュッとしまった小肌は“名刺代わり”の1貫として。 流麗なフォルムに目が奪われる。 握りはすべて¥11,000の「握りのみのコース」の一例。...
先行きがまだまだ不透明な今、それでも前を向いてポジティブに活躍している人々がいる。 そんな2021年上半期に巷の話題をさらった「著名人たち」を、これまた話題を...
奥深い台湾の食文化を楽しむカフェ!本格料理からスイーツまで心ゆくまで堪能
まだまだ冷めやらぬ台湾グルメブーム!そんな中2020年1月にオープンしたのが、今回紹介する『美麗』。 台湾にはこんなに奥深い食文化があるということが伝わってくる、こだわりの新店だ。 オーナーの台湾愛に満ちた新店の魅力を紹介しよう。...
商店街の一角に佇む広東料理の名店!島根県の魚介を活かした丁寧な料理に心ほどける
39歳の時に梅ヶ丘で独立した店主の名雪寛己さんは、実は5年前に店をしまおうと考えていた。 しかし直前、人に合わせることをやめて、純粋に自分が作りたい料理を始めると評価が一気に高まり、『瑞雪』は広東料理の名店としての地位を確立。...
2020年一発目となる月刊誌東京カレンダー最新号は、「世田谷」を大特集。 三軒茶屋、三宿、下北沢、二子玉川、成城、経堂、祖師ヶ谷大蔵、尾山台などなど広い「世田...
居酒屋×ビストロのお洒落なお店。ジャンルにとらわれない料理は誰もが楽しめる
「いかの塩からこぶみかんの葉の香り」¥400。 タイ料理に使うこぶみかんの葉で爽やかな印象に。料理はジャンルにとらわれず、さまざまな文化のエッセンスが絶妙に交差する。...
しっかり食べたい大人が通う、東北沢の名物ビストロ
そして、この店でいただける料理はユニークかつ身体を元気にするもの。 「NZ産仔羊のロティ」¥2,800には子羊のジュをベースに粒マスタードやトマト、タイムを加えたソースが添えられ、ほどよい酸味が肉の旨みを引き立てる。 付け合わせはインカの目覚め、万願寺とうがらし、焼き茄子で、すべてが仔羊の脂やソースと相性抜群。 定番の「30種の季節の温野菜」は多彩な野菜の香りや食感をひと皿で満喫できる逸品で、野菜料理にしてワ...
東京ビストロの多様性を語るうえではずせない下北沢『ルミエルネ』。シェフの木原良尚さんは、ミシュランガイド北海道版で三ツ星を獲得した『ミシェル・ブラス トーヤジャポン』の野菜部門のシェフを務めた経験をもつ、新世代の実力派だ。 全国から厳選した有機野菜を使った料理には、旬の食材がもつ力強さや繊細さ、サプライズ感がたっぷりと盛り込まれており、これを目当てに訪れる常連も多いという。深夜でもヘルシーなビストロ料理をコスパ良く味わえるの...
料理は“迫力盛り”で召し上がれ!世田谷の大人を笑顔にする活気あふれるイタリアン
鱈と白子とわけぎの軽いクリームソーススパゲッティ¥1,400。 塩味がある干し鱈を牛乳とにんにくでゆっくりと炊いて軽めのクリームソースに。ソテーした大ぶりの白子やわけぎの食感も楽しい。生クリームをあえて使わず、具材の旨みを際立たせている。...
「賑わう」、それはその店が絶大なる人気を誇っている証拠に他ならない。 コロナも落ち着きをみせ、東京の夜がにわかに活気づく今、また「賑わう店」へ向かいたい。 ...
肉好きの心を掴む超絶技巧はここにあり。時間をかけても訪れたい店
まず注目すべきは、豪華すぎる肉のラインナップ。 全国の料理人が自分の店で扱いたいと切望する『サカエヤ』や北海道に拠点を置く『エレゾ』から仕入れる極上の赤身肉を食べ比べできるのだからこれほど贅沢なことはない。 肝心な焼きは六本木『祥瑞』、神楽坂『カルネヤ』で腕を磨いた中森隆司シェフが、牛脂を肉に回しかけながら究極の外カリッ、中ジュワ状態に仕上げる。...
神楽坂『カルネヤ』、六本木『祥瑞』出身。 お肉好きならば「タダモノではない」と確信するシェフの名は中森隆司氏。 この2軒で経験を積んだのち、今年2月に同店をオープンした。 注文時、最初に肉を選ぶのだが、この肉がすごい。 仕入れは焼きの技術が優れた料理人にしか肉を卸さないことで有名な『サカエヤ』と、松濤にも店を構える『エレゾ』から。 赤身全盛のいま、この2軒から仕入れている事実が実力を物語っている。...
東京カレンダー最新号は『2019年、間違いなかった店』を大特集! 思わず何度も通ってしまった「日常を豊かにする店」、ここぞの時に使った「納得感のある高級店」、...
産地直送で仕入れる“北陸の海の幸”を楽しめる!豪徳寺の閑静な住宅街に潜む鮨店
都内でここまで北陸の味を堪能できる場所は数少ない。 今後、予約の取れない名店になること間違いなしの『鮨割烹 鼓舞』は今がイキドキだ!...
天然時鮭✕白いご飯『上しゃけ定食』は、安定感抜群の旨さ
店名の通り、看板メニューは、勿論「鮭」。特に上しゃけ定食(¥1,550)は、定置網で獲れた北海道道東産の天然時鮭のみ使用。焼き鮭、都度変わる小鉢、濃い目の味噌汁、炊きたて白米は安定感抜群の旨さだ。...