スタートから最後まで活躍する、ホームパーティではすっかりおなじみの存在のシャルキュトリー。 必要不可欠ではあるが、並大抵のものでは驚きもない。ならばここは、希...
イベリコ豚の輸入元の直営店。イベリコ豚の生ハムの中でも最高峰とされる4年熟成のハモン・イベリコ・ベジョーダがグラム単位で楽しめる。 日本国内では珍しくイベリコ...
六本木駅から徒歩5分。西麻布の閑静なエリアに、ひっそりと佇む隠れ家的なしゃぶしゃぶ専門店『しゃぶしゃぶ九 西麻布 本店』。 九州の「九」から店名を取っている『しゃぶしゃぶ九』。ここのこだわりは、その名の通り九州の食材を使った料理の数々だ。...
あなた。 あなた今、何歳くらい?20代、それとも30代? 私の話なんて、つまらないわよ。...え?それでも知りたいですって?あなたも変わってるわねぇ...。 私が東京に出てきたのは18歳の時。それからずっと港区在住。 かれこれもう20年も東京にいるなんて、自分でもびっくりするけど…。 今夜はね、昔からの友人に頼まれて、若い後輩女子を連れて『しゃぶしゃぶ九 西麻布 本店』に来ているの。いわゆる、お食...
初デート以降、僕たちは時間をあけずに何度も会い続け、遂に4回目のデートを迎えることになった。 —4回も二人きりでデートに行ける時点で、かなり見込みはあるよな? そう思いながら、今日こそは決めようと気合を入れる。店は『しゃぶしゃぶ九 西麻布 本店』を予約した。...
店名:しゃぶしゃぶ九 西麻布 本店 住所:港区西麻布1-4-43 ニシアザブNKビル 2F 営業時間:18:00〜28:00(L.O.27:30) 定休日:日曜 電話番号:03-6432-9378(受付時間 16:00〜27:00) HP:http://ss9.co.jp/...
六本木駅から徒歩5分。西麻布の閑静なエリアに、ひっそりと佇む隠れ家的なしゃぶしゃぶ専門店。 その名は『しゃぶしゃぶ九 西麻布 本店』。完全個室制で店頭に看板もナシ。この界隈が遊び場の人にとって新たな和食スポットとなりそうだ。 しかも、この店は東カレの人気動画『港区おじさん』の撮影場所でもある。...
本格はの広東料理『海鮮名菜香宮』。西麻布は星条旗通り沿い、ひと際目を引く白亜の建物がそれだ。「食在広州」の言葉もあるほど食材に恵まれた広東の地。 そのあっさりとして穏やかな味わいは、日本人にも親しみやすい料理として知られているが、中でも、ここでは、店名に示すが如く、“海の幸”に特化。身体に優しい上品な広東海鮮料理の粋を堪能させてくれる。...
中国料理でアワビといえば、〝乾貨(ガンフォ)〟が一般的。 海鮮名菜を謳う『香宮』も無論、冷蔵で3〜4年熟成させる、とびっきりの干しアワビをストックするが開店当初から一貫して供するメニューに、活けアワビを使った料理がある。 「生のアワビを煮込んだら、どうなるんだろうという好奇心があった」。そうして誕生したのが、料理長の篠原裕幸氏によるアワビのステーキだ。 独特の歯触りと、豊かな磯の香りで珍重されるエゾアワビを活けのまま...
赤坂璃宮のオーナーシェフ譚彦彬氏のプロデュースで2011年に誕生した広東料理レストラン。インテリアから器、盛り付けまですべてが洗練された大人の空間で、広東料理の神髄というべき新鮮な海の幸や、焼物の技が堪能できる。 「広東料理は脂っこくない体にやさしい中華料理。素材の味を生かし、繊細で複雑、かつキレのある味わいを存分に楽しんでください」と語るのは篠原裕幸料理長。優美ながら香港の香りを感じさせる料理に合わせ、ボル...
デートや接待焼肉の定番としておなじみの『うしごろ』。 独自の仕入れルートにより上質な肉の希少な部位を数多く取り揃えており、肉ラバーにとってはもはや焼肉の聖地といっても過言ではない程の人気店である。 そんなうしごろの中でも、とくに人気が高いザブトン・特上ミスジ・大判サーロインの国産A5黒毛和牛3種希少部位食べ比べセットが東カレ限定で登場。うしごろ特製のタレと最高級たまごと共に、予約必須の人気焼肉店の味わいをぜひ堪能あれ。...
うしごろ名物ザブトンのすき焼きに、秋の味覚“松茸”を添えて。 とろけるザブトンの食感とあふれる肉汁、心地良い松茸の食感と広がる香り…日本の秋をこの一皿に凝縮!旬の富山産白海老と生食認可店だからこそ提供できるユッケをあわせた、贅沢な逸品。 白海老の甘味と生肉の旨味が、コースのスタートに華を添えてくれるはず。...
〈この間の主な出来事〉 STAP細胞騒動/「笑っていいとも!」放送終了/「アナ雪」大ヒット...
デートや接待焼肉の定番としておなじみの『うしごろ』。 独自の仕入れルートにより上質な肉の希少な部位を数多く取り揃えており、肉ラバーにとってはもはや焼肉の聖地といっても過言ではない程の人気店である。 そんなうしごろの中でも、とくに人気が高いザブトン・特上ミスジ・大判サーロインの国産A5黒毛和牛3種希少部位食べ比べセットが東カレ限定で登場。うしごろ特製のタレと最高級たまごと共に、予約必須の人気焼肉店の味わい...
そのことをきっかけに、前述のように自身のクローゼットを一新。山内さんに相談し、仕事用のスーツから休日のジャケットスタイルまで、“まずは形から”揃えたとか。 「河口湖グループの端っこに入れていただいてからは、経営面でアドバイスをもらったり、人を紹介して頂いたり、ビジネスにつながる出会いがたくさん。企業成長率にも如実にそれは反映されていて、本当に感謝しかないです」 とはいえ、トップクラスの経営者たち...
2011年のオープン以来、『うしごろ』は気合の入ったデートや記念日を祝う場所として多く利用されてきた。 そんな時にここで開けられるのが、“王道中の王道”をいく高級ワインである。 「ワインのラインナップに関しては、あえて誰が聞いても分かるものを多く入れています。お客さまがオーダーしやすいですし、記念日で訪れ方が特別な気分に浸れるはずですから」 と話すのはワインの選定を担当するソムリエの鈴木健太郎さん。...
抜群のプロポーションを誇る平子さん。 焼肉は脂が少なめの部位ではなく、「基本カルビonly。そしてタレの味付けが大事だと思うんです。私はレアな部分が残らないようにしっかりと焼いて、おいしいタレで食べるのが好きです!」...
仮氏1:亮太 年齢:32歳 職業:大手広告代理店 推定年収:1,000万円弱 住まい:赤坂の新築マンション/賃貸・家賃23万円 「亮太と出会ったのは1年位前。向こうの仕事が忙しくて平日は会えないから、週末だけ会うのがいつものパターン。車で迎えに来てくれて『CICADA』でランチしてそのままドライブしたり、打ちっ放し行った後に西麻布の『うしごろ』で焼肉ディナーしたり 。でも向こうが接待ゴルフ入っ...
あと私、焼肉が大好きなんです。多いときは週3で通っています。 だからインスタグラムにアップする写真もほぼ肉。肉の写真ってなぜか、いいね!が多くつくんですよね。昔は肉が好きっていう女子をあまり見かけなかった気がするんですが、最近は多い。肉食女子の流れなのか、本当は好きだけど口にしない隠れ肉好き女子が多かったんですかね? ちなみに牛肉が好き❤シャトーブリアンと赤身があれば必ず頼みます。それから、熟成...
まずはその、知る人ぞ知る限定「トリュフ鍋コース」の全メニューをご紹介しよう! ・前菜:季節野菜のナムル2種、和風チャンジャ ・刺身:リブ芯と生ウニ、自家製ローストビーフ、ハツの炙りたたき、白センマイ刺し ・揚げ物:シャトーブリアンのカツレツ(自家製トリュフ塩) ・サラダ:シェフの特製有機野菜サラダ ・焼肉:エンビツ(特製ソース)、シャトーブリアン(ミルフィーユ仕立て) ・蒸し物:牛テールの酒蒸し...
◆ 「凄かったね、風が出てきたり席が揺れたり!あんなの初めてだよー。」 MX4Dを体験した葵は、リップサービスの「初めて」ではなく、本心から初めての体験を喜んだ。 「ね、観に行って正解だったろ?」 喜ぶ葵を見て、太一は少し得意気だ。ストーリーについてはさて置き、ディズニーランドのアトラクションにでも乗った気分を味わい、東京一だと思うポップコーンを食べたことで葵は十分満足したようだ。 2...
今、最もトレンドで必ずアガる焼肉店の代名詞ともいえるのが、ここ『焼肉うしごろ』。提供される肉の質の高さはもちろん、ワインの品揃え、そしてモダンな内装と、いわゆるデートにもってこいのお店なのだ。西麻布という立地も、“らしい”。 今や1週間に130組のキャンセル待ちが発生しているのも、うなずける。 ボリュームは相当なものだが、変化に富んだラインナップゆえ、飽きずに食べ切れるのもうれしい。お得意のサシがき...
仕事にもようやく慣れてきて、それなりに自信もついてきた今は、遊びも仕事も楽しくて仕方ないんです。 働いたという実感と高揚感で感情が高ぶってれば高ぶってるほど、そのパワーを鎮めるために、夜のテンションも上げていかないと、1日のバランスが保てませんからね。毒を持って毒を制するみたいに、昼間の仕事のアドレナリンを夜のアドレナリンで迎え撃つ感覚です(笑) 仕事が終わって20時から合コンやら飲み会。二次会も、...
銀座店もオープンし、ますます勢いを見せる『うしごろ』の総本山がこちらの西麻布店。提供される肉の質の高さはもちろん、ワインの品ぞろえ、そしてモダンな内装と、いわゆるデートにもってこいのお店なのだ。...
稀少なザブトン、脂ののったサーロインなど、目を瞠るほどの肉が揃う気鋭の焼肉店。特に美しい艶の「極みのタン」は、食感、風味とも最高のひと品。 黒毛和牛の中でも最高級のA5ランクにこだわるだけでなく、カットの仕方などにも気を使い、常に極上の味を提供してくれる。シックな空間も心地よく、接待などにも◎。...
3位は東カレ読者には定番の『うしごろ』でした。西麻布本店から始まり、恵比寿が1店舗目だった『うしごろバンビーナ』がここ数年東京の焼肉市場を席巻。『うしごろ』ブランドでは2014年に銀座に新たに出店しました。 店舗のシックな雰囲気や、コスパが良い!という声が多数挙がりました。 ・オシャレな雰囲気でデートや女子会にも対応できる。(20代後半女性) ・全体的にお肉が柔らかくてとても食べやすい。(30代前...
思い出深いレストランの緊急アンケートを東京カレンダー読者のみなさまから取った結果、カジュアルデート使いで最も人気があったのが、『焼肉うしごろ』でした。西麻布本店から新しめの銀座店、恵比寿にある『うしごろバンビーナ』など、様々な『うしごろ』を思い思いに楽しまれているようです。緊急アンケート結果...
稀少なザブトン、脂ののったサーロインなど、目を瞠るほどの肉が揃う気鋭の焼肉店。特に美しい艶の「極みのタン」は、食感、風味とも最高のひと品。...
地中海マヨルカ島の名物、熟成生サラミ“ソブラサーダ”を『USHIGORO S.』流にアレンジ。 薫香豊かな和牛のタルタルをエゴマの葉、大葉、極上海苔“こんとび”で包んで召し上がれ!香りと旨味が豊かな国産ジャンボマッシュルームに和牛ひき肉を詰めたメンチカツ。 目を見張る断面と、サクッと軽やかな味わいを堪能しよう。...
誌面には、デートにも使えるタレ焼肉の新店情報や、赤身肉にまつわるQ&Aなど、他にも使える情報が盛りだくさん! そしてネット購入なら、雑誌購読が一気に身近になる! 最新号の購入はこちらをクリック! ※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。今月は7/20(土)から。 【ネットでのお求めは、AmazonもしくはFujisanで!】...
そうして、大好物という生肉が勢揃いする牛刺し4種盛りを口に運ぶと、「スーパー美味しい!」と弾けんばかりの笑顔に。 「忘年会にいいかも」「2名でも予約できるんですかね?」と、行きつけリストに新たな一軒として追加した様子だった。...
個室のみ、それも5部屋だけ。最高の肉を、最高の瞬間に食すことができるのが『うしごろエス』。 各部屋に専属の焼き師を配した全室完全個室スタイルで、高級フランス料理のコースのように、プロが焼いた肉を次々と皿に乗せてくれる。焼肉新時代の先陣を切る一軒だ。 オーナー曰く「接待や記念日のレストランとして選択肢のひとつになる焼肉店を、との思いからこの店が生まれた」そうで、ダークトーンでシックにまとめられた店内は...
煙とにおいにまみれつつ、ジョッキ片手にカルビやロースにかぶりつく。ひと昔前まで、焼肉といえばそんな脂ギッシュな男の料理をイメージしたものだ。それが今ではどうだろう。 内装もスタイリッシュなら、扱う肉もA5ランクの黒毛和牛を一頭買い、牛肉を産地別で食べ比べさせたり、タルタルやすき焼きなど牛肉料理と焼肉を組み合わせたり、クオリティの高い牛肉を楽しめる高級焼肉店が増えている。 今や焼肉店は、従来の枠を超え...
お店の主役である黒毛和牛、その品質は当然折り紙つき! 仕入先は、「但馬」の血統を守り続け、専門家の評価も高い「田村牧場」「川岸牧場」という2つ銘柄牛牧場のみに限定。 長期肥育と牝の処女牛にこだわり、大切に育てられた最高級の黒毛和牛のみを厳選して提供してくれる。...
恵が指定した『BANQUE』 の店内に入ると、ヨーロッパの古城のような雰囲気だった。恵と会うのはいつも朝なので、ゴージャスな空間に少し緊張する。 「いらっしゃいませ、ご予約のお客様でしょうか?」 「はい、8時から2名で予約をしていた、確か…」 そう言えば、恵からは下の名前しか聞いていなかったことを思い出した。 「狭間(はざま)様ですね、お待ちしておりました。ご案内致します。」 予約者リストを見て分かっ...
ヨーロッパの古城をイメージした空間に、オールドヴィンテージ、ビオ、国産を主軸とした約900種3000本が並ぶ二重の構造の巨大ワインセラー、眩いシャンデリア、なめらかなベルベットのソファ、上質なフードメニュー……etc.艶やかな非日常がオンパレードのワインバー。その一方で、美女につきものの愛犬の同伴OK!早く帰宅すべき理由はなにもない。...
女の子はお姫様気分を味わいたいもの。 ここは、ヨーロッパの古城をイメージした空間に、オールドヴィンテージ、ビオ、国産を主軸とした約900種3000本が並ぶ二重の構造の巨大ワインセラー、眩いシャンデリア、なめらかなベルベットのソファ、上質なフードメニュー……etc.艶やかな非日常がオンパレードのワインバー。 その一方で、美女につきものの愛犬の同伴もOK!早く帰宅すべき理由はなにもない。アタックチャンス!...
「皐月、僕と結婚してください」 大きな薔薇の花束を抱えた春斗が、顔を赤らめて立っていた。 ▶NEXT:6月3日 土曜更新予定 思いがけないプロポーズに驚く皐月。彼女は結婚を決意するのか...? <撮影協力> グランド ハイアット 東京 公式HP:https://tokyo.grand.hyatt.com/ja/hotel/home.html...
大平副社長と提案した新宿の大手百貨店の新システム構築案件が無事受注できた。プロジェクトに入る前に、まずは社長の橋本(60)と共に受注の御礼会食を設定した。先方は関塚社長(63)と太田システム部長(55)が出席する。自分だけ30代の若造だが、怖じ気づいてはいられない。 取引が始まる際の社長同士の顔合わせ会食ということで、車を使うことも考えると、ホテルでの会食が無難であろう。個室も完備するグランド ハイアット 東京の『旬房』を選...
四季折々の美味を味わうことができる『旬房』の冬の代表的名物といえば、日本海や瀬戸内海などで獲れるふぐを使った料理。2月末まで供されるふく会席は、先付けにはじまり、薄造り、唐揚げ、鉄ちり鍋、そして締めの雑炊と、心行くまでふぐを味わえる人気のコースだ。 贅沢な食材を用いた和食をアラカルトでオーダーできるのも魅力で、ふぐの唐揚げや鉄ちり鍋などは単品で頼むこともできる。今の季節は、天然ぶりと聖護院蕪のみぞれ鍋や冬の京...
大切な人をもてなす場合において、極上の美味はもちろん、プライベートが保たれた空間や行き届いたホスピタリティは欠かせない要素となる。さらに相手の意表をつくサプライズ感があれば言うことなしだ。 四季の素材をふんだんに使用した和食が評判の『旬房』。もしも、ここに“はなれ”が存在することを知っているのならば、都内のラグジュアリーホテルに相当精通していると言えるだろう。琉球畳を配した寛ぎの空間では、すっぽんやフカヒレ、...
店は厳選素材にこだわる割烹。その調理風景も楽しめるカウンターが店の主役となるようデザインしました。トリッキーなフロアの形状にまかせ、自然の流れでカウンターはUの字に。食事をするお客様の安心感と、調理シーンがリアルに見える楽しさの接点を模索しました。...
本店はご存知、横浜中華街の顔として知られる四川料理の老舗、重慶飯店。 料理は、中華の伝統や格式を守りつつ、西洋料理のスタイルも取り入れ、各人一皿ずつ供され、しかも皿に絵を描くような美しい盛り付けが印象的。 醤(ジャン)を多用し味のインパクトが強い四川料理だが、濃縮感のあるパワフルなワインを数多くそろえ、マリアージュも楽しませてくれる。 コラーゲンたっぷりだけど低カロリーな料理の数々にオシャレな内装。美意識高め女子...
ブームとなった熟成肉は、食肉を寝かせることで酵素を用いて肉の中のタンパク質を分解させて肉質をやわらかくし、旨味成分を凝縮させる手法。 一般的には乾燥熟成庫にぶら下げるドライエイジングと真空包装内で熟成を行うウェットエイジングがあるのだが、けんしろうではウェットエイジングの一種ではあるものの一風変わった環境でお肉を熟成させている。 その場所とは…、1年通して雪が解けない「天然の雪室」だ!...
彼女とのデートには全席個室の名焼肉店を「雲丹トロドック」にキャビア乗せの贅沢な一品...
成功者にとって、金額の多寡はさほど重要ではない。それ以上に求めるのは、本能を刺激し、感性に響く既視感のない新しいものである。 とくに西麻布という地においては、その傾向は顕著だ。 オープンして約3年。〝人に教えたい〞という客の心理を突いたメニューを武器に、『西麻布 けんしろう』は駆け上がってきた。 メニューに存在していない「和牛うにとろドッグ」¥4,000~(サ別、時価)も、元は客を喜ばせたくて...
まるで割烹料理店のような入口の白い暖簾をくぐると、和モダンでスタイリッシュな空間が広がる。 『西麻布 けんしろう』は全室が完全に個室づくりになっており、まさにお忍びデートにピッタリの店だ。 ゆったり落ち着いた雰囲気の中で、2人だけの時間を楽しむことができる極上空間は、芸能人や有名人もよく訪れるというのも納得。...
大人の隠れ家という言葉が相応しい、西麻布エリア。駅前で待ち合わせたら、人に見つからないようにさっとタクシーに乗り込む。そんなデートのスタートからドキドキ感を高めてくれる。向かうのは、今年最も注目すべき焼肉店と言われた『西麻布 けんしろう』。 まるで割烹料理店のような入口の白い暖簾をくぐると、和モダンでスタイリッシュな空間が広がる。この店は全室個室になっており、まさにお忍びデートのために作られたよう。ゆった...
大人の隠れ家という言葉が相応しい、西麻布エリア。駅前で待ち合わせたら、人に見つからないようにさっとタクシーに乗り込む。そんなデートのスタートからドキドキ感を高めてくれる。向かうのは、『西麻布 けんしろう』。 まるで割烹料理店のような入口の白い暖簾をくぐると、和モダンでスタイリッシュな空間が広がる。この店は全室個室になっており、まさにお忍びデートのために作られたよう。ゆったり落ち着いた雰囲気の中で、2人だけ...
牛肉に精通したオーナーシェフ岩崎健志郎氏による高級焼肉割烹。「“ぞっこん”なら、“新規獲得”の意欲より“関係維持”という目的意識が強くなるので、美味しくてインスタ映えする店に連れて行けることが武器になる。中でもこの店の看板メニュー『けんしろう焼き』は女子ウケ必至です!」...
『西麻布 けんしろう』は2015年8月にオープンした。オーナーシェフ岩崎健志郎氏は自ら全国を廻り、生産者の方々と出逢い、彼等の想いとこだわりを理解し共感した上で厳選した素材だけを仕入れている。 月に30頭しか出荷できない「幻の尾崎牛」もその一つだ。 お店のコンセプトは「すべては、最高の肉を引き立てるために」!最高級の繊細な肉から、ホルモンまで、焼きのスペシャリストが最高の状態に焼き上げた肉を提供する。...
丸の内勤務の証券マン・江森(通称:えもりん)、30歳。おとめ座。 外見はプーさんそっくり、愛されキャラな男。好きな食べ物はハチミツ...ではなく、『ウルフギャング』のプライムステーキ。 港区生まれ、港区育ち、育ちのいい奴らは皆トモダチ。生まれながらに勝ち組な彼は、日本を代表するエリート・サラリーマンとして独身生活を謳歌している。 イケてるはずなのにちょっと拗らせ気味な男・えもりんは、親友ハルの...
「キャー、このお肉、超美味しそう~!!えもりん、写真撮ってもいい?いい?」 「もちろんだよ、どうぞどうぞ」 亜美はテーブルに料理が運ばれてくるごとに、まるで少女のように瞳を輝かせ、何枚も何枚も写真を撮る。 26歳、丸の内勤務の受付嬢。大きな瞳に白い肌。亜美は可愛い。少なくとも、先週の食事会にいた女子の中では一番可愛かった。 『西麻布 けんしろう』は、隠れ家めいた和モダンな雰囲気で、さ...
沙羅はこんな美味しいものを前に機嫌が良いだけなんじゃないか、と疑ってしまうくらい質問を投げかけてきた。 「痩せた?それとも髪切った?あ、化粧品変えた?」 思いつくことをポンポン言うけど、どれもハズレだ。 「じゃあなんでだろう。なんか朝子、変わった気がする」 「本当?最近私、ちょっと落ち込んでたから、負のオーラが出てなくて良かった」 「落ち込むって何よ」と明るく言ってくれる沙羅に...
『ケンズカフェ東京』は50ヶ国以上の駐日大使に届けられているセレブ御用達のまさに日本一のガトーショコラ店。 今回その名店同士がバレンタインにちなんだ特別コースとして、お互いの店名から名づけた「ケンケンコラボ」を2/1(月)~15(月)の期間限定で実施するらしい。 絶品焼肉を堪能した後に、〆スイーツとして日本一のガトーショコラをいただける夢のようなコラボなのだ!こちらのお店のスペシャリテといえば、香ば...
いったい何だこのメニューは! これが……、焼肉だと⁉ ガラスのふたを開けると同時にぶわっと舞う白い煙から現れたのは、最強のスペシャリテ「近江牛のシャトーブリアンのけんしろう焼き」。 フランス料理でも良く使われる「低温調理」を用いてお肉にじっくりと火入れをし、仕上げにサクラチップスで燻香を付け、トリュフ塩でいただくオリジナル料理である。そしてラスボス級の特ダネがこちら!今年2016年2月から新たに提供...
「隣の肉ごはん」。記念すべき第1回のお店は『西麻布けんしろう』。こちらは、今年8月にオープンした焼肉割烹のお店。 全室個室という隠れ家感と、肉を知り尽くしたオーナーシェフ岩崎健志郎が厳選する尾崎牛をはじめとした、上質なお肉を様々な調理法で楽しめる。 続きはこちらhttps://tokyo-calendar.jp/article/4884...
「これはいいお肉ですね……。まずは塩のしんしんから……。生肉の滑らかさが際立って、肉ニクしい味が口いっぱいに広がります。肉の味が塩で引き出されていますね!こっちのともさんかくは、融点が低くて、口に入れた瞬間に脂が水のようにサラっと溶け出してきます。美味しい余韻だけで、ご飯が食べられそう!まさに、ハートフル&ミートフルな一皿です!」...
焼肉激戦区の西麻布に今年8月に開店した焼肉割烹店『西麻布 けんしろう』が、オープン3ヶ月記念感謝祭として豪華なプレゼント実施中! なんと来店したゲスト全員に「尾崎牛の炙り肉寿司&山形牛の肉寿司(通常価格3,000円相当)」が振舞われるのだ!チャンスはあと2日(11/5木曜日)まで!善は急げ!!...
800種以上の豊富な酒と本格イタリアンが楽しめる『Bar Gojyuni-Ban (バー ゴジューニ バン)』。 店名は、数百種類あるオリジナルカクテルの中で、52番目に生まれたカクテルの名前から付けられたという。 豊富な種類のカクテルだけでなく、500種類以上のウィスキーや150種類のワインを揃えており、さらに本格的なイタリアンが楽しめるとあって、深夜でも食事を求めて訪れる客も多い。...
西麻布のしっとりとしたBarには夜な夜な大人達が集う。800種以上の豊富な酒と本格イタリアンが楽しめる『Bar Gojyuni-Ban (バー ゴジューニ バン)』。 店名は、数百種類あるオリジナルカクテルの中で、52番目に生まれたカクテルの名前から付けられたという。 豊富な種類のカクテルだけでなく、500種類以上のウィスキーや150種類のワインを揃えており、さらに本格的なイタリアンが楽しめるとあって、深夜でも食事を求...
デスクに座って溜まったメールを処理しながら、沙耶は先ほど『ローダーデール』で見かけた女の子たちのことを思い出していた。 ー私たちも昔は、彼女たちと同じように全員同じカテゴリーに属していた。 1番に抜けたのは、意外にも理香だった。 理香はいちばんキャリア志向が強かったから、27歳という、ようやく仕事が楽しくなってきた時期に結婚の報告と同時に妊娠も知らされた時は、沙耶もあゆみも驚きのあ...
西麻布のしっとりとしたBarには夜な夜な大人達が集う。800種以上の豊富な酒と本格イタリアンが楽しめる『Bar Gojyuni-Ban (バー ゴジューニ バン)』。 店名は、数百種類あるオリジナルカクテルの中で、52番目に生まれたカクテルの名前から付けられたという。 豊富な種類のカクテルだけでなく、500種類以上のウィスキーや150種類のワインを揃えており、さらに本格的なイタリアンが楽しめるとあって、...
シングルモルト、オールドボトルなど様々な年代のウイスキーを800本、ワインは150種を揃える。 その豊富な品揃えと双璧をなすこの店のウリは、専属のシェフが手掛ける「西麻布・ビストロビーフカレー」にある。1 ヵ月掛けて仕込まれたデミグラスソースを使用するこの力作目当てに、訪れるファンも少なくないそう。ルーはウイスキーのアテとしてもまた最強。...
【今週の港区おじさん】 名前:貴教 年齢:44歳 職業:人材派遣会社経営 好きな店:『バー ゴジュウニバン』 好きなタイプ:可愛気があって強気な人...
カクテルの多彩さのみならず、ウィスキー約500種、ワイン約150種という豊富な品揃えで定評のあるオーセンティックバー。 S「老舗“ウォッカトニック”の系列のバーは店名と同じ“52番”のカクテルも美味しいけど、その日のおまかせのモヒートも好き。夏はスイカのカクテルもいいですね。」...
カクテルの多彩さのみならず、ウィスキー約500種、ワイン約150種という豊富な品揃えで定評のあるオーセンティックバー。酒に一家言ある客たちが夜な夜な集うが、彼らの深夜の小腹を埋める人気メニューといえば「西麻布・ビストロビーフカレー」。 老舗イタリアン・キャンティ出身の料理人が生み出した欧風カレーは、ベースとなるスーゴ・ディ・カルネ(牛肉スープ)をなんと2ヵ月もかけて仕上げる力作ぶり。 牛肉の奥深いコ...
カクテルの多彩さのみならず、ウィスキー約500種、ワイン約150種という豊富な品揃えで定評のあるオーセンティックバー。酒に一家言ある客たちが夜な夜な集うが、彼らの深夜の小腹を埋める人気メニューといえば「西麻布・ビストロビーフカレー」。 老舗イタリアン・キャンティ出身の料理人が生み出した欧風カレーは、ベースとなるスーゴ・ディ・カルネ(牛肉スープ)をなんと2ヵ月もかけて仕上げる力作ぶり。牛肉の奥深いコクに、炒...
星条旗通りの中ほどに、闇夜に溶け込む漆黒の壁が続く。外からは営業しているか、はたまた店なのかさえ一切窺えない。 数台の防犯カメラが睨みをきかせる壁の内側は、知っている人間でなければ、足を踏み入れることは不可能。それがラグジュアリー過ぎる隠れ家と噂される、会員制カラオケ『glam』だ。 とある金曜日、深夜25時をまわるころ、会員制カラオケで寛ぐ人たち。職種も年齢も違う彼らの共通点は、ただこの夜を楽しもうとしていることだけ...
『西麻布 glam』に着き、乾杯が済むと早々に翔吾さんが曲を入れ始めた。 流れてきたのは、今をときめく男性人気グループの歌。画面上には、踊りながら歌うメンバーのプロモーションビデオが流れている。 翔吾さんは意気揚々と、自慢げに歌っている。それを聞きながら、レナが呟いた。 「彼らとか、売れる前によく一緒にカラオケ行ってたんだよね。」 女性なら誰もが目をハートマークにするような甘い歌声に、高身長で顔...
すらりと伸びた長い手足、日本人離れした腰の高さ。 モデルとして活躍する高嶋しおりさんが、西麻布の会員制個室レストラン『glam』を訪れた。 彼女はどんな想いを抱いて東京にやって来たのか。東京ではどんな街でご飯を食べ、遊んでいるのか。 その生い立ちやこれからの夢を語っていただこう。...
夢を追って東京で暮らす女性たちが西麻布の会員制個室レストラン『glam』に集まった。 彼女たちにはどのような生い立ちがあり、どのような将来を夢見ているのか。 今回は、アーティストのSongさんに話を聞いた。...
壁から滝が流れるファサードに、入口は顔&指紋認証、そして完全会員制。これぞ六本木の隠れ家に相応しい、業界人御用達のプライベート空間。 ラグジュアリーな6つの個室はカラオケ完備。非会員でも初回は利用可能なので、VIP気分を味わいにぜひ。 【Karaoke data】 料金の目安:1時間 ¥15,000~ 予約方法:完全予約制(電話予約) 混雑具合:当日予約はほぼ難しい...
「看板もなく路地裏のマンション2階に構える、正真正銘の“隠れ家”。街の喧噪とは裏腹に、こういうしっぽりとした店が多いのが港区。こういう店は、知っているだけでいい気分になれますね」...
眠らない街六本木。多くの人で夜な夜な賑わうミッドタウンの裏。マンションの一室に看板なしの隠れ家和食ダイニングがあるのをご存じだろうか? 地図のさす方へ歩いてもアパートが並ぶだけで、店のようなものは一切なし。「目の前のアパートの2階、真ん中のドアです。」場所がわからずにお店に電話をすると、そう案内される。 その隠れ家感から、お忍びで来店する客も多いという『CHEER COUNTER』。...
5歳上の彼女とのデートも、次で4回目になる。華奢な身体はすらりと高く一見クールな雰囲気だが、二人きりで飲みに行くと饒舌になり、よく食べよく笑うギャップにたちまち夢中になってしまった。何度も直球で気持ちを伝えるが、「からかわないでよ」といつもかわされてしまう。 今回こそ彼女から良い返事を聞き出そうと足を運んだのは、六本木で小さなマンションの一室に店を構える『CHEER COUNTER』。店名からは想像がつか...
眠らない街六本木。多くの人で夜な夜な賑わうミッドタウンの裏。マンションの一室に看板なしの隠れ家和食ダイニングがあるのをご存じだろうか?地図のさす方へ歩いてもアパートが並ぶだけで、店のようなものは一切なし。「目の前のアパートの2階、真ん中のドアです。」場所がわからずにお店に電話をすると、そう案内される。 その隠れ家感から、お忍びで来店する客も多いという『CHEER COUNTER』。...
場所は六本木ヒルズ前。今まで何度、この建物の前を通り過ぎていただろう……そんな後悔も仕方ない。だって、見落としそうなほど入口の狭い雑居ビルにある、名前も看板もない店なのだから。 怪しいにおいプンプンのアプローチに、少しの不安と大きな高揚感を抱きながら7階へ。暗証番号を入力し扉を開けると、薄暗い店内にシャンパングラスを掲げた男女がこなれた様子で寛ぐ姿が。...
紹介制のバーレストラン。料理+飲み放題つきのリーズナブルなコースプランには女子会プランも用意。入口が別でよりプライベート感を満喫できる個室は会食、女子会、各種パーティーなど様々なシーンに利用できる。 【Karaoke data】 料金の目安:料金、プランは要問い合わせ 予約方法:「東京カレンダーを見た」で電話予約 混雑具合:日によって当日予約もOK...
祐也が姿を消して3年。まもなく27歳になる。 彼を失った悲しみも徐々に癒え、春香は新しい出会いを求めていた。 —今夜こそ、いい人に出逢えるかもしれない。 春香は相当な気合いを入れ、西麻布『ダルマット』での食事会に臨んでいた。 「春香ちゃんって可愛いのにほんとに彼氏いないの?どれくらいいないの?」 ノリのいい男に尋ねられ、春香は笑顔で答える。 「うーん、3年くらいかな」 するとその場の空...
オフィスを出て、百合が向かった先は西麻布の『ダルマット』。 大学時代の同級生仲良し3人組の集まりは、まだ全員未婚ということもあって社会人6年目となった今も、変わらず続いている。 「ねぇ、みゆきのプロポーズの話、聞いた?!」 『ダルマット』では+1,500円でハウスワインが飲み放題になるので、ついついお酒が進む。メインディッシュに合わせて頼んだ赤ワインを飲みながら、そう口火を切ったのはCAをしている薫だ。 ...
業界人が多い西麻布で、店舗が地下でありながらも、予約至難なイタリアン『ダル・マット』。深夜もオープンキッチンでオーナーシェフの平井正人氏が腕を振い、いつも活気のある店だ。 人気は6000円前後のおまかせコース。アミューズ、前菜、パスタ、メインディッシュ、といった流れで楽しませてくれる。しかもコースの食事中は、プラス1500円でㇵウスワインが飲み放題だからCPも抜群。 平井シェフはアイデアの宝庫。ある...
オーナーの平井正人シェフは東京カレンダーでもお馴染み、食通料理人の筆頭。コースはパスタ2皿を含む7皿前後で5,000円台とコストパフォーマンス抜群。加えてハウスワインは1人1,500円で時間内は好きなだけ楽しめるなど、満足度の高い店のスタイルに厳しい食べ手目線が貫かれている。ラストオーダーは午前2時。深夜帯は仕事帰りの料理人の来店も多数。...
山椒、胡瓜、うなぎ、そしてささげ豆。で、「倉谷シェフに『捧げる』『サン・キュ・ウ』パスタ」。自家製セミドライトマトが全体を繋ぐ役割を果たす。「シャレ好きな倉谷シェフだから」。平井氏ならではの独創性が滲み出る。コース¥5,500前後より。要予約...
パスタ2皿を含む7皿前後のコースが5,000円台。もちろん食通として知られる平井正人シェフのこと、料理の質も折り紙つき。満足度の高い1軒だ。...
日頃からグルメライフを満喫している東カレ倶楽部メンバーのインスタを、もっと素敵にパワーアップするための大人の"インスタ夏期講座”を、8/22(木)に開催しました。 会場は、スペインの3つ星シェフ監修のレストラン『エネコ東京』。撮影のコツを真剣に楽しく学んだ後、遊び心に富んだ絶品料理を撮影し、そしてしっかりと味わう。 そんな『インスタブラッシュアップ夏期講座』の様子をご紹介しましょう。 今回の講座には、経営者やドクター...
そして男の本当の腕の見せ所でもあるのが、ラウンド後の店選びだ。 一体、どんなお店をチョイスすると喜んでくれるのだろうか? 「ゴルフ後に行きたいのは、西麻布の『ENEKO Tokyo』。エントランスの森のような感じが、ゴルフの延長みたいな感じで素敵だなぁと思うんです」 食事まで行くと、ほぼ丸一日、一緒に過ごすことになるゴルフ。 その分、良い所を見せられるチャンスは、溢れている。...
パスタのようだが、メニュー名は「バスク風キノコ」。 エリンギを細切りにしてオリーブオイルで煮込み、パスタ風に仕上げた一品だ。サイドにあるボール状のものは、卵黄の天ぷら。 これを割って黄身を“パスタ”に絡めれば、カルボナーラのような味わいに変化する。 それをピンセットでくるくる巻いていただくといった趣向だ。 こんな調子で『ENEKO Tokyo』の料理は、最初から最後まで未知との遭遇の連続...
住所:港区西麻布3-16-28 TOKI-ON 西麻布 営業時間:12:00~(L.O.14:00)/18:00~(L.O.20:00) 定休日:不定休 席数:40席 TEL:03-3475-4122...
ピレネー山脈を挟み、フランスとスペインの両国にまたがるバスク地方。この辺りは古くから独自の言語と文化を持つバスク人が住む特殊な文化圏。 この小さな街、バスクが美食街道と呼ばれるのは4軒ものミシュランの三ツ星レストランがサンセバスチャンを中心とする“スペインバスク”から輩出されていからだ。 そのひとつが、ビルバオ郊外にある『アスルメンディ』。最年少でミシュランの三ツ星を獲得したエネコ・アチャ・アスルメ...
店名:ENEKO Tokyo(エネコ東京) 住所:港区西麻布3-16-28 TOKI-ON 西麻布 営業時間: ランチ:12:00~15:00(L.O.14:00) ディナー:18:00~22:30(L.O.20:00) 定休日:年末年始(土曜・日曜・祝日は要問合せ) HP:https://eneko.tokyo/ 【予約・問い合わせ先】 TEL:03-3475-4122 URL:http...
「月1定例の“お肉会”のメンバーと、コースを堪能。ハイライトは小さな四色丼。 小さく可愛いルックスながらも、赤酢のシャリに赤身肉、雲丹、毛ガニ、紹興酒漬けの白海老キャビア添えが!食感や味の変化を楽しめる一品に、感動しました。記念日ディナーにもおすすめ」 ■店舗概要 住所:港区南麻布2-24-14 TEL:03-3486-2929...
—うっ..。 思わず、返答に詰まる。『上』は、私が今行きたかったお店だ。うしごろ系列の新店で、肉ラバーとしては、一度は行っておきたいお店だった。 うまいところを突いてくるなぁと思いながら、返事を打つ。もちろん、返事は決まっていた。...
—ほら、こう来た。 大概、皆良い店を提示するとYESと言ってくれる。それがまだ一般的に知られていない店でも、“いい店見つけた”、というと興味を示してくれる。 こうして、香里奈とのデートの約束はあまりにも呆気なく、スムーズに取り付けることができた。 過去の経験上、この手で断られた記憶はあまりない。この言葉に、多謝する。 早速店を予約をし、デートに向かった。 ◆ 『上(じょう...
店舗名:上(じょう) 住所:港区西麻布2-24-14 Barbizon73 B1F 営業時間:17:30~24:00(最終入店21:00) 定休日:日曜・祝日 電話番号:03-3486-2929 席数:11席(カウンター7席・完全個室一部屋 最大4名様) HP:http://jo-tokyo.jp/...
【data】 座右の銘:20歳の顔は自然の贈り物。 50歳の顔はあなたの功績。 今一番欲しいもの:ヴィジョンに賛同してくれる仲間 一番大切なもの:自分の周りにいてくれる人 好きなお店:『Corvinus02』/西麻布...
店舗名:会員制ワインバー『Corvinus02』 住所:港区西麻布 1-5-19 西麻布スクエア 営業時間:19:00~24:00 席数: 【1F】 20席(カウンター6席・スタンディングテーブル2つ)※オープンエリア・テラス込み 【B1F】ソファー4席(計16席)※会員のみ利用可...
西麻布の交差点からすぐの雑居ビルに看板もないそのバーは存在する。 扉を開くと、異国に迷い込んだかのような錯覚に陥いる。カウンターのバックボードにある、ゴッホの「星月夜」が再現された壁が目に入ったからだ。 女子の目がキラキラと輝くのをしっかりと確認したあと、「今日は何のフルーツがいいかな?」と慣れた様子で馴染みのバーテンダーに話しかけるのだ。...
西麻布の交差点からすぐの雑居ビルに看板もないそのバーは存在する。 扉を開くと、異国に迷い込んだかのような錯覚に陥いる。カウンターのバックボードにある、ゴッホの「星月夜」が再現された壁が目に入ったからだ。 港区女子の目がキラキラと輝くのをしっかりと確認したあと、「今日は何のフルーツがいいかな?」と紳士は慣れた様子で馴染みのバーテンダーに話かけるのだ。...