「葵、栄転おめでとう。ニューヨーク駐在、いってらっしゃい!」 メッセージが書かれたプレートが運ばれてくると同時に、英理佳と沙耶は用意してきた花束を葵に渡す。 今日は、英理佳と沙耶が、東急プラザ銀座の中にある、『THE APOLLO』にて、女子会を兼ねた葵の送別会を開いてくれた。 「葵まで、ニューヨークに行っちゃうなんて。英理佳もシドニーに暮らしているし、いよいよ3人がばらばらになるなんて、寂しい。」 女...
「年明け初のお食事会よ!いきましょうよ。」 ―お食事会かぁ。たまには、いいのかも。 そう思った葵は、2人についていくことにした。 金曜日の銀座『THE APOLLO』には、葵たちと似たような男女構成比のテーブルがちらほら見受けられた。 「みんな本当にかわいいねぇ。今日は来てくれてありがとう。」 ミスコン優勝のタイトルを持つ由美と千佳。ミスコンタイトルはないけれど、2人に負けず劣らずの正統派美人の葵...
中原梓と、ヒモ男・柏木恒星との出会いはちょうど1年ほど前、よくある話だが銀座のバーでのことだった。 その日は銀座のイタリアンでとあるプロジェクトの打ち上げが催されていた。会の主賓は梓の上司・加藤で、これもよくある話だが梓は上司と道ならぬ恋をしていたのだ。 会も中盤に差し掛かった頃だ。同僚が加藤に話しかける声が梓の耳に飛び込んできた。 「そういえば加藤さん、2人目生まれたんですって?」 「...
「ああ、うん!覚えてる。ものすごい綺麗な人だったから、思わず見惚れちゃった」 花音の言う女性は、私の記憶にもはっきりと残っていた。 と言うより、その美しいひとがガラス扉を開けて入ってきた瞬間はまるで映画のワンシーンかのようで、私だけでなく、おそらくその場にいた皆が目を奪われていた。 特に横顔が高貴なまでに美しく、ツンと高い鼻とほどよく尖った顎が完璧なEラインを描いていた。 「ほんと綺...
イタリアと同じく地中海を囲むギリシャでもオリーブオイルや魚介などを使った料理はヘルシーで人気。 アイドルタイムのないオープン時間で、早くからアペが楽しめるのもいい!...
美容院もショッピングも、アフター5の予定はここが中心。大人を磨くなら、やっぱり銀座に勝る街はない。街ゆく人やお店のスタッフの品格がやっぱり港区とは全然違う。 そんな街で同じ志を持つ仲間だけの女子会となると、店選びも難しくなる。新しい店に目がないのがその他大勢の女子たちならば、「新しいからといって、飛びつくのはちょっとね…」と一線を画したいところだ。 とはいえ、話題の店を否定するのではなく、行くタイミ...
「ちょうど良かった。私も美和子に話があったのよ」 その日の夜、東急プラザ銀座の『アポロ』で、私は百合さんと随分久しぶりに乾杯をした。 お昼休みに私から“今日の夜会えませんか”とLINEをしたら、すぐに快諾の返事が届いたのだ。 百合さんがレスだった夫と離婚してから、早いもので半年以上が経つ。 彼女の再婚の噂は聞いていないが、Vネックから覗く胸元やノースリーブから伸びる腕に艶があり、きっ...
世界無形文化遺産であるギリシャ料理を、新鮮な食材とオリーブオイルをたっぷり使ってヘルシーかつモダンにアレンジする『THE APOLLO』。 「東急プラザ銀座」最上階からの夜景と共にモダンギリシャ料理を楽しめる「THE FULLGREEKディナー」は、新年会におすすめ。 スパークリングワイン、ギリシャワイン含む、2時間飲み放題付きはお得! ■コース概要 コース名:THE FULLGREEKディナー...
「英里、大丈夫...?」 咲子が心配そうな顔で、玄関のドアを覗き込んだ。 あまりの失恋の痛手に、英里は2日も会社を休んでいた。心配した咲子は、わざわざ家まで様子を見に来てくれたのだ。 「どうしたの?言ってよ。そんなヒドイ顔して、何かあったんでしょ?」 『THE APOLLO』で咲子の婚約を聞いてから、英里は親友二人とも連絡を絶っていた。 結婚や妊娠という女の幸せを着々と手に入れ...
感情の堰が切れるというのは、こんな状態を言うのではないのだろうか。 『THE APOLLO』から急いで退散し帰宅した英里は、玄関に入るなりペタッと床に座り込み、一人激しく号泣していた。 もう、自分の何もかもが嫌だった。 吾郎に結婚してもらえない自分。 優しいきんちゃんに保険をかける自分。 友人の幸せを祝えない自分。 盲目的に愛していた吾郎と何度激しくケンカをしても、英里が辛うじて...
この日集まったのは、麻耶も含めて女4人。 体型維持のため、肉と卵とチーズを積極的に摂るというカリナに合わせて、銀座にあるモダンギリシャ料理の人気店『THE APOLLO』を予約した。 東急プラザの最上階、景色もインスタ映えも抜群のこの店は、ヘルシーなラムショルダーのグリルに、日本ではこの店でしか食べられないチーズもオーダー出来る。 「私はこの子の彼氏でもないのに、なんでこんなに店選びで苦労...
「もう...きんちゃんで良くない?逆に何がダメなの?」 例によって、咲子が苛立った口調で言った。 「でも、簡単に手に入るものより、“手に入りそうで入らない距離感”って執着を生むのよね。ごめん、ちょっとお化粧室」 萌は軽く英里をフォローし、席を立つ。3人は、いつものように英里の進歩状況を聞くために『THE APOLLO』に集合し、モダンなギリシャ料理を味わっていた。 「このネタ、全く進...
昨年上陸したシドニー発のモダンギリシャレストラン。 「普段馴染みのないギリシャ料理なので、海外の雰囲気が楽しめるし、実際に美味しい! ボリュームあるレモンパイはシェアして食べたいですね。入って左奥の窓際カウンターの左端は、ふたりだけの空間になれるので、オススメ!(教えたくないけど)」と本当に使える、とのこと。...
【レネカオヴィラを履く女】 名前:萌 年齢:34歳 職業:コンサル会社経営 住まい:神谷町 好きな店:『ティエリー・マルクス』『アポロ』『レストラン・オザミ』...
結局、六本木一丁目のビジネスホテルに泊まったサトコは、翌日親友の千晶と東急プラザ銀座内の『アポロ』でランチをしていた。シドニー発のモダンギリシャ料理が楽しめるレストランだ。 ここで千晶が思いがけない言葉をくれたのだった。 「うちの夫が、また4ヵ月の海外出張になったのよ。今度はブラジルなんだけど。部屋は余ってるし私も一人で寂しかったから、サトコが来てくれたら嬉しいな」 持つべきものは、余裕あ...
なるほど、この振り幅のデカさはデートでも見習わなければならない。 今週はお好み焼き、来週はいま一番注目のスポットでのギリシア料理と、中田翔選手並みのデカいスイングをしたい。...
世界無形文化遺産「グリークフード(ギリシャ料理)」は、新鮮な野菜や魚介をたっぷり使い、肉類や穀類、乳製品などもバランスよく摂れるヘルシーな料理。同店では、ギリシャ料理をモダンにアレンジしつつ、シェアしながらコミュニケーションとともに楽しむ伝統のスタイルで提供し、新しいライフスタイルとして提案。 銀座の街を一望できるスタイリッシュなビルの最上階で8時間かけてジューシーに仕上げたボリューミーな肉料理を囲めば、...
2012年にオーストラリア・シドニーで誕生し、ハリウッドスターやモデルたちからも支持される注目店が初出店。 オリジナルのスパイスに10時間煮込んだジューシーなラム肉に、爽やかなギリシャヨーグルトをベースにしたザジキソースを合わせるなど、世界無形文化遺産であるギリシャ料理にアレンジを加えた料理を展開する。 ここでしか食べることができないケファログラヴィエラチーズを使った、甘く香ばしい「サガナキチーズ」...
上品な赤身と野菜とワインを味わい尽くす 天井近くまでそびえるワインセラーがエントランスで迎えてくれる、ニュージーランド料理専門店。日中は大きな窓からやさしい光が差し込み、夜には一変、銀座の景観が広がり、接待にも使える設えとなっている。 自然豊かな大地と海が育んだ食材をグリルで味わうのが、こちらの醍醐味で、その主役はもちろん、ニュージーランド牧草牛だ。シェフの岡野孝明さんが選ぶ部位はフィレ。 「繊細で上品な味わいが...
2年後の夏。 車のトランクに荷物を詰め込むと、美希は駐車場の隅から車内の真奈と誠に向かって手を振った。 「行ってらっしゃい!蘭ちゃんと大志くんによろしく...
ー今度、結婚することになったの!ー ー仲の良かったみんなを招待させてもらいたくて...!− それは、同級生・山崎真美からのLINEだった。中高時代に仲良...
「真希、誕生日、『ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン』予約しといたから。」 出勤前の健介にそう声をかけられ、真希は胸に広がる幸福感...
ブルガリ銀座タワー内の『イル・リストランテ ルカ・ファンティン』では、シェフの芸術的かつ気品あふれるメニューと共に、ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ ...
まずお伺いしたのは、「ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン」のエグゼクティブシェフ、ルカ・ファンティン氏。 イタリア料理の伝統を再構築し、モ...
1月31日が何の日かを即答できるご主人! あなたは、愛妻家ですね!! 「愛妻の日」に合わせ、20~50代の(子ども1人以上がいる)男性600名を対象にイ...
イタリアの白トリュフシーズンまっただ中、極上の白トリュフをいただきに『ブルガリ イル リストランテ』へ。これがもう贅沢の極みでして、白トリュフがまるで鰹節...
我々日本人にしてみればなじみの深いサバ。でも思いつく料理といえば煮付けか、シメサバくらい…。そんな中出会ったのが、『ブルガリ イル リストランテ ルカ・フ...
今回のエレガントエスコートを、すぐに実践できそうなレストランを下記にご紹介! レストラン概要をご覧になりたい方は、店舗詳細をLet's Click!!...
イタリアでミシュランの星を有するレストランのスターシェフを日本に招き、ブルガリ レストランのエグゼクティブシェフである、ルカ・ファンティンと共同でコースメ...
2週間の休業期間を使って改装されたキッチンを訪れると、どっしりした大理石の作業台には全自動のスプーンウォッシャーが設置され、IH調理台の脇にはブロードを温...
東京カレンダーが今年の1月から取材し続けている『ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン』で行われるコラボレーションディナー『IN CIBO VE...
「食に対する知識とリスペクトはクリエイティビティを刺激するのに不可欠だと思っています」 By Luca Fantin/ルカ・ファンティン(『ブルガリ イ...
ボンジョルノー! 知り合いのカメラマンが、いままさにイタリアにいまして、FBに上がってくる楽しげな写真が羨やましくてしょうがない船山です。 今回は、...
分厚いヒレ肉を切って口に入れると、しっとり、なめらか。噛めば柔らかく、肉に閉じ込められていた旨みがじわりと広がる。筋や繊維が一切ない肉質は、熟成による賜物...
マッシモ・ボットゥーラの名を知らなくとも、『オステリア・フランチェスカ』は知っている、そんなグルマンな人は多いのでは? そう、彼こそサンペレグリノ世界50...
ブルガリ銀座タワーといえばジュエリーと美食の殿堂だが、館内では時々、通好みのイベントが開催されていることをご存じだろうか?昨年は創業130周年を記念し、イ...
ボンジョルノ! 風邪っぴき中のオーツキです。 体調は悪いが食欲ある! んなわけで、『ブルガリ ホテルズ&リゾーツ・東京レストラン』が企画する、「four...
クリスマス・イヴに肉を食べない習慣があるイタリアでは、肉の代わりに魚を食べるのがお約束である。 イタリアのクリスマス料理は、イヴは魚料理、25日は肉料理...
美食家に「台所のダイヤモンド」と讃えられる高級食材、トリュフのシーズンがやってきた。しかも今年はトリュフの当たり年。『イル・リストランテ』のルカ・ファンテ...
秋色が日ごと深まる季節になると、「ブルガリイル・リストランテ」のテーブルに芳醇な香りが届く。北イタリアの晩秋の味覚、“白いダイヤモンド”とも称される白トリ...
鉄板焼きレストランが多く見られる銀座に、『ステーキ トミナガ』が誕生したの2013年のこと。 石垣島のきたうち牧場直営の『ステーキ トミナガ』で扱うのは、深い...
鉄板焼きレストランが多く見られる銀座に、石垣島のきたうち牧場直営の『ステーキ トミナガ』が誕生したのが2013年。ここで扱うのは、深い香りと濃厚な味わいを持つ石垣島...
「あー、泉!久しぶりー。元気にしてた?」 「浩子、美樹、久しぶり!」 湿った空気の中に、ほんのりと秋の気配が漂い始めた金曜日の夜。私は大学時代からの...
初デートは、戦場と言っても過言ではない。 会話を盛り上げるために頭を高速回転させる男。それに合わせつつ、ちょっとした言動や会話で男をふるいにかける女。 ...
7月28日(木)、20時。 早速、今回めでたく東カレによりマッチングし、初デートすることになった2人の経歴を紹介したい。 男性の名前は誠人...
6月の週末の夜、希は昌大と一緒に銀座へ向かっていた。 「たまには、素敵な所で食事しよう。銀座のレストランを予約したから、おしゃれしてきてね」 ...
世界最高峰の美食タウン・銀座において、多くのグルメを魅了してきたフレンチ『ラール・エ・ラ・マニエール』。 そんな名店がこの5月、新たなシェフを迎え、...
来月、付き合って3年になる彼女が30歳の誕生日を迎えます。メモリアルな30歳という日を、どのようなレストランでお祝いすればよいでしょうか?お店選びに悩んで...
シェフの清水将氏は、フランスの3ツ星『マルクベーラ』時代、朝の4時から野山に分け入り山菜やキノコを収穫。『アルページュ』では自家菜園を持つアラン・パッサー...
その言葉に彼は一瞬しかめっ面したように思ったが、あっさりと「いいですよ」と言って、さっとタクシーを拾い、『銀座 楼蘭』に連れて行ってくれた。 着いてからも...
◆ ドクン、ドクン・・・。 奈々子は、今にも心臓が飛び出しそうなほど緊張している。今日は、田中の両親との食事をする日だ。 食事が決まってからと...
「じゃあ、偶然の再会に乾杯!」 再会から10分後、真樹は竜太と向かい合ってテーブルを挟んでいた。 竜太に連れてこられた『銀座「楼蘭」』は、さっ...
ディナーは1 万円からという高級中国料理が2800 円で楽しめるのが、ランチの魅力。 モダンチャイニーズとは違って、老舗中華の迫力は随所に。サービス...
「それで、透子はいったい誰が本命なの?」 『アルマーニ リストランテ銀座』でゆったりとランチを味わい、食後の紅茶が運ばれてきた時、瞳はいたずらっ子のような...
どんなに素敵なレストランをセッティングしても、エスコートがぎくしゃくしていたら台無し。あまりにマニュアル本通りに展開されると堅苦しくて息がつまりそう...。スマート...
2007年「アルマーニ/銀座タワー」の完成は、モード界の帝王、ジョルジオ・アルマーニ氏が4番目のコンセプトストアを開いた都市として、“銀座”の名を世界中に...
次の日、あれから一週間しか経っていないにも関わらず、咲良と祐一は銀座の『六雁』にいた。 『六雁』のキッチンはフルオープンで、中でもカウンター席は、和食の料理人...
日頃、全身全霊でお客に美味しいものを提供しているシェフが、通いつめてしまうお店があるとしたら、 そこは美味しくって、居心地いいに違いない!! そこで様々なジ...
名店ひしめく銀座にありながら、唯一無二の存在感を宿す『六雁』は、京料理に"粋"の精神を加えた、新・江戸前スタイルを提案する日本料理店。 O「“野菜の...
美加は学生の頃から結婚相手は医者に的を絞り、食事会に奔走している。医者にこだわるのは、単純に不自由のない暮らしを送りたいからだ。結婚したら優雅な専業主...
理沙:エンタメ性が高くて好きなのは銀座『六雁』や神保町『傳』。どちらも枠に囚われない独自のスタイルで、味だけでなく五感を刺激するライブ感や遊び心に富ん...
春色のダイアンのワンピース、華奢な腕にはショパールの時計。可愛らしいルックスからは想像できないが、日本人の平均年収(約500万円)の◯倍以上の年収を得る、...
東京のライフスタイルを紹介して15年の東京カレンダーが、東京に住む女性たちをエリアごとに分類した「東京女子図鑑」女性の趣味趣向は、居を構えたエリアに如...
禅を愛するスティーブ・ジョブズであれば歌舞伎も愛したであろうことは想像に難くない。...
まるで我が子を愛でるような眼差しで野菜と向き合う、秋山能久総料理長。その哲学は、長く精進料理の世界に身を置いた経験がベースである。「不機嫌なときや疲れが出...
銀座・並木通りのスタイリッシュなビルの2フロアに展開する日本料理店。現在、同店を任されるのは、18歳で料理の道を志し、学芸大学『割烹すずき』、神宮前『月心...
天ぷらの常識をことごとく打ち破り、ひたすらに自身の道を邁進する近藤文夫氏。50余年もの研鑽の果てに生まれた名作たちは、東京で食せる天ぷらの中でもひときわ目映い輝きを...
『てんぷら近藤』のメニューは、海老や海鮮も入るが、多彩な野菜によって構成されている。 現在でこそこの構成が一般的になったが、近藤氏が「山の上ホテル」に就職した...
日本で一、二を争う天ぷら名人の近藤文夫が「天ぷらは蒸し料理」とこだわるコース料理。そのなかに同じくイタリアンの道を極めんとする料理人が愛してやまない「小エ...
「二回目のデートで何を食べたい?と女性に聞いた時、真っ先に“天ぷら”と答える女性って少ないですよね?(笑)」 確かに、イタリアンやフレンチ、和食...
ごま油のなかでみごとな“作品”を作る『てんぷら近藤』の近藤文夫さん。出てくる天ぷらは、こんな組み合わせまで! と驚くようなものもある。それと同時に感心する...
天ぷらの常識をことごとく打ち破り、ひたすらに自身の道を邁進する近藤文夫氏。50余年もの研鑽の果てに生まれた名作たちは、東京で食せる天ぷらの中でもひときわ目...
『山の上ホテル』の時代から、揚げ手としての才覚を発揮していた主人の近藤文夫氏が目指したのは、「誰にでも来てもらえ、食べてもらえる天ぷら屋」。名店だが、誰に...
北は北海道、南は沖縄まで。店主の近藤文夫氏は、全国の産地に直接赴き、その時期、最も美味しい状態の素材が手に入るよう労を惜しまない。そうして出会ったものであ...
『山の上ホテル』の時代から、揚げ手としての才覚を発揮していた主人の近藤文夫氏が目指したのは、「誰にでも来てもらえ、食べてもらえる天ぷら屋」。ごま油のみで香...
銀座『うち山』、赤坂『津やま』を経て独立した店主の山西和文氏。コースには先付けから〆ものまで少量ずつ10品以上が並び、多彩な味を楽しませてくれる。 きんぴらや...
銀座『うち山』、赤坂『津やま』を経て独立した山西和文氏。そこに加わるのはきんぴらごぼうなどの家庭料理。好対照に地味で素朴だが、出しを煮含ませた大根の味わいは日本料理...
ザ・最高級。豚骨や丸鶏などで6時間かけてとる極上のスープと、フカヒレを煮込んだ濃厚スープが器の中で層を成し、ほぐしたフカヒレと喉ごしのよい細麺によく絡む。...