― 6F 鉄板焼『濠』― 提供期間:3/1(金)~5/31(金) 提供時間:ランチ 11:30~14:30/ディナー 17:30~(L.O.21:30) 問い合わせ先:03-3211-5322(日本料理『和田倉』と共通)...
ダイナミックに焼き上げた山海の幸!...
TOKIAの一階に行こうとしたら、さすがは金夜、狙っていた外のスタンディングスペースに競合になるモデル風美女軍団がいたから諦めて2階の『MUCHO』へ行った。 「ひとりですか?」 と着いて3分でさっそく声をかけられてしまった。 「友達を待っているところなんです」 「俺もいま上司を待っているところで、このビルの上にいるんだけど遅いんだよね」 これはもしや…「小エビのアヒージョ」(¥750)などのタパス料理や...
ガッツリランチな気分の時、雄飛さんが度々訪れるという「TOKIA」の地下は名店揃い。 『つるとんたん』や『インデアンカレー』、『みんなのぱんや』などの人気店並ぶ、雄飛さんのお気に入りエリアだというが、中でも一押しはお好み焼きの店『きじ』。 豚の脂の甘さが絶妙な「豚玉」は、すっかりお腹が空いている時にはたまらない一品だとか。...
大阪でお好み焼一筋50年の名店『きじ』の関東1号店。美味しさの秘訣は、数時間かけて丁寧にとる鶏がらスープを使用した生地。さらに、食材、ソース、調理法のすべてにこだわり、本場大阪の味を再現している。 大葉が隠し味の豚玉や関西でおなじみのスジ焼き、半熟たまごでいただくモダン焼きなど、カップルやグループでシェアしながらあれこれ楽しみたい。アットホームな雰囲気も居心地いい。 こちらの「肉厚椎茸と豚おろし焼(和風仕立)」(¥1,...
ソースが焦げる匂いと立ち上る湯気だけで、早くもビールを1杯飲み干してしまいそうなシズル感がたまらないのは〝コナモン〞代表・お好み焼き! 大阪の実力店『きじ』の東京進出1号店としてオープンしたこちらは、ピークタイムには行列ができる人気店。 一番人気の「豚玉」は、鶏がらスープをベースにかつおなどを加えた秘伝の出汁をベースにした生地に、キャベツの甘みと豚バラ肉の旨み、隠し味の大葉の爽やかさが、重層的な...
創業50年目を迎える、大阪の有名店『きじ』の味をそのまま再現。 数時間かけて丁寧にとる鶏がらスープを使用した生地に、食材、ソース、調理法など、こだわり尽くした一枚を味わえる。1日10食限定のきのこづくしのお好み焼(もみじ焼)は、なんとお好み焼きの生地とごはんがベースの変わり種。 よそではお目にかかれない、大阪ナイズされた秋グルメが、デートをおいしく楽しく盛り上げてくれそう。...
思い入れのある街は、まずは初めて東京で勤務した、恵比寿です。まだ上京して間もない頃がちょうど12月で、恵比寿ガーデンプレイスに毎年飾られる、バカラのシャンデリアを観に行きました。豪華な輝きに大きなパワーを感じ、「私もがんばろう。」と強く思いました。 ガーデンプレイスのスタバやカフェでは、よく一人でお茶をしたり本を読んだ思い出があります。また、私はタイ料理が好きで、ガーデンプレイスの近くにある『カフェ・...
店名:XEX ATAGO GREEN HILLS 住所:港区愛宕2-5-1 MORIタワー 42F 営業時間: ・Salvatore Cuomo Bros. ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30) ディナー 17:30~(L.O.22:30) ・tempura & sushi An ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30) ディナー 17:30~(L.O.22:30) ・The BAR ...
あれは、初デートだっただろうか。由衣夏のことは結構タイプだったので、気合いを入れて『アンティカ オステリア デル ポンテ 東京』を予約した。 すると案の定...
あれは初めてデートをした時のこと。拓人は『アンティカ オステリア デル ポンテ 東京』を予約してくれていた。 「こんな素敵なお店・・・嬉しい」 「特別な...
シンとした部屋で、みなみがおもちゃをガチャガチャと鳴らす音だけが妙に大きく響きます。 私がいつまでも答えないので、お義母さまは我慢できないといっ...
丸の内ビルディングの開業とともに、イタリア三ツ星レストランの東京支店として鳴り物入りで開店したのは『アンティカ オステリア デル ポンテ 東京』。 ...
ヴァージンロードを歩きながら、号泣している里帆を見て、かすみが思わずほほ笑んだ瞬間。 里帆の左隣に立ってこちらを見つめる彼が、視界に入った。 ...
名だたる名店が集まるのも、丸の内エリアならでは。特に「丸ビル」35階、36階のフロアは、ここぞというときに選びたいハイエンドなレストランがひしめく。 ...
世界中の美食家から賞賛を浴びるミラノのリストランテの東京店は、味もさることながら、その夜景に惹かれて足を運ぶカップルが後を絶たない。 特に奥の個室は...
夜景でトキメかせる作戦を実行するなら丸ビルの最上階にして、ミラノの最上級レストラン『アンティカ・オステリア・デル・ポンテ』で決まり。 世界中から姉妹...
―今日は晴れているし、外に食べに行ってもいいかなぁ。 楓がそんなことを考えていると、麻美から声をかけられた。 「桜田先輩、お昼ご一緒してもいいですか?」 「え?うん、もちろん!何食べようか?」 そう楓が麻美に問いかけると、一瞬ふと考える仕草を見せた。 「そうですね。もしよろしければ外で食べたいなと思っていたのですが…。私、丸の内のお店全然知らなくて、ランチ開拓してみたいです!」 新入社員らしい麻...
【土屋家・結婚3年目の事情】 夫:和宏 年齢:30歳 職業:大手総合商社 妻:美咲 年齢:28歳 職業:専業主婦(一児の母) 「昔から、家族仲の良いのが自慢なんです」 丸の内仲通りの『GARB TOKYO』で、土屋和宏は嬉しそうに語った。 仕事帰りだという彼はドラフトビールを美味しそうに飲み、ご機嫌の様子である。 「人に話すと驚かれるのですが…2歳年上の姉ともLINEしていますし...
『ガーブ東京』で、軽く食事を終えた後、氷室は事務所近くのホテルに宿泊することにした。 今日という1日を過ごす中で憑いた悪いものを洗い流すために、熱いシャワーを浴びる。 脱衣場を抜けると、東京駅を見下ろす絶景が広がる。部屋のみならず、浴室からもこの眺望を楽しむことができるのだ。 自分のこれまでの選択は間違っていなかったのだと、このホテルに来るたびに思えた。 シャワーのノズルをひねり、湯...
「あー今日はあんまりいい男いなかったなぁ。やっぱり食事会の方がよかったかも」 茉莉はそう言いながらコーヒーをすする。パーティーを終えて、2人は丸の内にある『ガーブ東京』を訪れていた。...
「えっ!あの美人の彼女さん、実家暮らしだったんですか!?」 恵美理は、池田の発言に硬直した。思わず苦虫を噛み潰すような顔をしてしまったが、池田は気付いていないだろう。 ―圭介さんに、彼女…!? 入社2年目の恵美理にとって、圭介は憧れの先輩だ。だから去年の秋に希望通りの辞令が出て、圭介のいる部署に異動になった時は夢見心地だった。 ―圭介さんが研修から戻ってきたら、はやくもっと仲良くなり...
この店の特徴は、天井が高く、開放的なところ。 そして何より、仲通りに面したガラスが全面で大きくとられており、いつも働く街が窓越しに見えるのもいい。...
丸の内仲通りビル 1F 丸の内仲通りに面した立地と、モダンでお洒落な内装が、女子会にぴったり。開放感のあるテラス席もおすすめなのがこのお店。 メニューを開くと、みんなでつまめる小皿料理やアヒージョ、野菜をふんだんに使ったココット料理が並び、女子会のツボを押さえたラインナップ。 写真の「からすみ・カブ・ラディッシュのサラダ」は、塩で味付けしたカブとラディッシュの中にマスカルポーネチーズとからすみ...
よく行くお店:『GARB 東京』、『essence of ANAYI』 好きな有名人:森絵梨佳 タイプの男性:小さな事も一緒になって笑ってくれる優しい人 美の秘訣:寝る前の美容パックやボディクリームで、毎日の保湿ケアを徹底しています。...
『ガーブ東京』にカゴバッグを携えてやってきた千春は、思ったよりも元気そうで夏希は胸をなでおろした。 二人でサクッとご飯している所に偶然を装い憲二を呼ぼうか…など考えあぐねた結果、やはり千春の気持ちが一番大事だろうと思い、正直に大学の同級生の弁護士を紹介したいと伝えてみたのだ。 “気にかけてくれてありがとう。一人でいると、情けないけど彼のこと考えちゃうから、誘ってくれて助かる。”と言われ、簡単な食事会...
出先から戻る途中、仲通りの『GARB東京』で里奈を見かけた。 ちょうどランチタイムで店内は混雑していたが、僕の目は窓際にひとりポツンと座る彼女の姿をすぐに捉える。 実際、里奈には別格の華やかさがあって、通りを歩く男という男は皆ウィンドウ越しの美女に視線を送っているのだった。 頭で考えるより先に足が動き、僕は吸い込まれるように彼女の元へと向かった。 店に入っても、珍しくご機嫌な彼女は僕...
ある日のランチタイム。 私は丸の内のオフィスを抜け、一人ご機嫌で仲通りの『GARB東京』を訪れていた。 手元にはハワイのガイドブック。夏休みに一緒に旅行に行こうと直哉に誘われたのだ。 久しぶりの海外旅行に、私の胸は踊っていた。宿泊先はハレクラニホテル。しかも直哉は、ダイヤモンドヘッドを望むオーシャンビューの素敵な部屋を予約してくれていた。...
食事会当日の午後、オフィスで離れた席に座っている咲から真理子のもとへLINEが入った。 「今日は19時30分にここのお店を予約してくれてるみたい。でも相手はあの商社だから絶対遅刻するよ。だから20時にお店着くようにしよ」 咲は彼らの残業時間を計算した上での集合時間を、真理子や後輩に送った。 真理子と咲は会社の後輩を2人連れ、予定通り20時にお店に入った。咲の予想通り、男性側からは20時を過ぎて...
翌朝、鏡の前で私が髪を巻いていると、健太が後ろから覗き込んできた。 「美和子ちゃん、今日も可愛いね」 「何、いきなり(笑)」 苦笑する私に健太は「だって、可愛いから」などと調子のいいことを言い、鼻歌まじりにバスルームへと消えていった。 付き合う前もそうだったし、付き合いが長くなってからも、健太は私をよく褒める。 女子大時代の親友・茜の結婚式の写真を見せた時も、「やっぱり美和子が...
丸の内仲通りにある人気店。金曜日はいつもお客さんでいっぱいです。店内も大人好みの落ち着いた雰囲気で気に入っていますが、今の季節はテラス席がおすすめです。...
今回、女優の川口春奈さんと待ち合わせたのは、東京・丸の内にあるレストラン『ガーブ東京』。店の前には街のメインストリートにあたる丸の内仲通りが南北に走り、スーツに身を包んだビジネスマンがひっきりなしに行き交っている。 彼らにどことなくエグゼクティブな雰囲気が感じられるのは、このエリアにいわゆる一流企業の本社がひしめいているせいかもしれない。 「大人の街ですよね」 川口さんは言った。 「仕事...
日本人にも馴染み深いイタリアン。フレンチにも引けを取らない華やかさはありながら、フレンチよりもカジュアルで肩ひじを張らないのが魅力だ。 特別な夜だからと堅苦しくせずいつもの自分たちらしく過ごしたい。そんなふたりの聖なる夜には、イタリアンが強力な味方となる。 ご馳走に華を添えるトリュフの芳醇な香りや、ヨーロッパの伝統的なクリスマスのデザートであるパネトーネまで……イタリアンでしか味わえない冬の食体験が待っている。...
熾烈なオーディションを勝ち抜き演じた女子高生役でブレイク。 ドラマ放映中にインスタグラムのフォロワー数は100万人を突破(現在は約200万人!)。 “最もブレイクを予感させる女優”として、同世代の中では頭ひとつ抜き出た存在へと駆け上がった、今田美桜さん。 多忙を極める若き女優を、優雅なホテルでの休日に誘った。 「福岡でいちばんかわいい女の子」。 そんなフレーズとともに19歳で上京して約3年。 テ...
「ママ、お誕生日おめでとう」 『ピャチェーレ/シャングリ・ラ ホテル 東京』で、愛する家族に囲まれ、私はとても幸せだった。 今日39歳になった私は、中学生の娘がいるにも関わらず、日ごろから30代前半に見える、と言われる。 夫と娘の顔を交互に見つめながら、思わず笑みがこぼれた。 美男ではないが清潔感があり、世間では高級品とされるものをきちんと身につけられるだけの経済力を持つ夫。 ...
ーねぇどうするの? ー予約、してくれてたんだよね? まりえからのLINEメッセージは止まらない。 だが、急に何もかもが煩わしくなり、加納はまりえに返事が出来ずにいる。あんなに夢中になっていた女からのメッセージに、うっすらと嫌悪感さえ覚え始めていた。 「ねぇ、誕生日は素敵なレストランに行きたいな」 そんな風に甘えられていたため、加納はずいぶん前から奮発して『ピャチェーレ/シャングリ・...
記念日デートにぴったりなのが、このイタリアン『ピャチェーレ』。八重洲に位置するため社内の人に会う率も低く、豪華なホテルダイニングの中でも、飛び抜けてラグジュアリーな空間なのだ。 高い天井にはヴェネチアで造られた巨大なシャンデリアが輝き、窓の外は丸の内の夜景。イタリアのダイニングサロンをイメージしたという店内は、家具まですべてオーダーメイドで隈なく洗練されている。 特等席はラウンド型のソファ席。カップ...
シグネチャーレストラン『ピャチェーレ』は、イタリアのお屋敷“パラッツォ”を表現した内装と、東京の街並みを見渡せるゴージャスな雰囲気が人気。 同店で提供されるのは、エグゼクティブシェフのフェレーロ氏が自ら厳選した食材を使ったディナーコース。 フェレーロ氏の料理に対する信条でもある食感、甘味、酸味、塩味、辛味と様々な感覚が口の中で融合し生まれる感動をぜひご体験あれ!...
100種以上あるビュッフェだけでも嬉しいのに、『ピャチェーレ』の朝食の凄いのが、豪華なメインディッシュをひとつ選べること。 それは単なるたまご料理等ではなく、オマール海老とキャビアを使用した一品を含む6種のエッグベネディクトや、ユニークな5種のパンケーキなど、高級リゾートのブランチのような内容だ。しかも和定食と中華定食までメインとして選べるのだから、これは価格以上!...
イタリアンレストラン『ピャチェーレ』では、シェフのアンドレア・フェレーロ氏自らが厳選した上質な食材を昇華させ、洗練されたコンテンポラリーイタリアンのディナーコース「Natale Dinner(ナターレ ディナー)」を、12/23(金)から25(日)までの3日間限定で提供! キャビア、ピエモンテ産黒トリュフ、茸と冬野菜などをあしらったクリスマスムードたっぷりの品々が聖夜を素敵な思い出へと作り上げる。...
ひと口含んだ瞬間に華やかな香りがいっぱいに広がり、濃密な甘みと果汁の爽やかさ、優しい果実感が次々と舌を楽しませる……。 『シャングリ・ラ ホテル 東京』の『ピャチェーレ』などで出される朝食のメロンジュースは、これを求めて訪れるゲストも多いという人気メニュー。混じりけ一切なしの搾りたて100%フレッシュジュースで、メロンそのものを食べているかのような味わい。起き抜けに味わえば、心身ともにリフレッシュできる。...
ビュッフェ台に並ぶ料理以外に、ゲストは皮張りのメニューリストを渡され、そこからメイン料理を選べるのが『ピャチェーレ』の朝食の特筆すべき点。しかもそのリストに書かれているのは、“マンゴーとエキゾチックフルーツソースのパンケーキ”といったひと技かかったメニューの数々。思わず心が躍る。 アンドレア・フェレーロ総料理長の「出来たてを食べていただきたい」という想いから生まれたシステムで、朝食とは思えぬ豪華な食事が味...
ポーチドエッグとオランデーズソースはそのままに、マフィンの代わりにポテトケーキを、ハムの代わりにエストラゴンがほのかに香るオマールを贅沢にアレンジ。シンプルな構成で高級感を漂わせる、超一流らしい朝食だ。ロブスターベネディクト¥2,700...
【広川家・結婚3年目の事情】 夫:秀俊 年齢:50歳 職業:美容クリニック経営 妻:茜 年齢:30歳 職業:専業主婦 「ええ。若く美しい妻は僕の自慢です」 都内で複数の美容クリニックを展開する経営者・広川秀俊は、東京ステーションホテルのバー『カメリア』でにんまりと微笑んだ。 とある講演の仕事で、仙台への出張帰りだという秀俊の声には、少しばかり疲労が滲む。それを誤魔化すように、彼はウィス...
待ち焦がれていた秋。徐々にその足音が近づいてきた。 東京駅舎内にある「東京ステーションホテル」内の2つのバーでは、巨峰や栗を使った季節のカクテルを提供中。 松茸づくしのフードメニューも登場し、旬の味覚を楽しめる。アクセスも抜群だ。ひと足早く秋の訪れを満喫しよう。9月中は「国産松茸フェア」を実施中!バー&カフェ『カメリア』のメニューをご紹介!土佐あかうしの旨味たっぷりハンバーグを包み込むのは、松茸や木の子を使った特性ベシ...
ピンクのストライプをアクセントにしたカジュアルな雰囲気の空間は、ショッピングの後のランチやカフェタイム、お仕事後などにも利用しやすい気軽さ。 フレッシュフルーツを使用した季節ごとのオリジナルカクテルを楽しめるほか、ボリュームたっぷりのフードも充実している。...
『バー&カフェ カメリア』@東京ステーションホテル 実は、『カメリア』の店内の時計は、ゲストがうっかり電車を乗り過ごさないように5分進んでいる。 それほど、時間を忘れてしまう空間ということでもある。 バー&カフェと謳うとおり、店内はピンクが多用されホテルバーよりも軽やかな雰囲気で、誰でも気負いなく行ける。...
『東京ステーションホテル』のシーフードドリアは、ホテル内のフレンチなどで使われる魚介から出汁がとられた贅沢品。 他のダイニングと素材を共有できるのもホテルならでは。バー&カフェ『カメリア』のシーフードドリアは、オマール海老の頭やホタテの貝柱などからソースを作っているので超濃厚。具材には鮑も入り、さらに旨味が重なる。2,980円(税サ別、一時休止中で2月中旬から再開)...
~具材のビーフはすべてが黒毛和牛。100年愛されるビーフシチューの秘密とは~ まずはじめに、『東京ステーションホテル』のダイニングでは、他国のビーフを使っていない。具材として入る肉は、なんとすべてが黒毛和牛となっている。 それは、総料理長である石原雅弘氏の“東京駅におよそ100年続くホテルで海外の肉では意味がない。日本の美味しいものを知ってほしい”という深い歓迎の気持ちの表れである。その黒毛和牛を使...
【今週の就活男子】 ・名前:雅人(30歳) ・勤務先:外資系IT企業 コンサルティング事業部 ・出身大学:東京工業大学 ・就職時の内定企業:現在の勤務先、ほか日系企業 「就職活動かあ。随分、懐かしい響きですね。話すと長くなるから、まあ飲みましょうよ」 そう言って、雅人は『バーアンドカフェ カメリア』で、カクテルに口をつけた。 雅人は現在、日本橋・箱崎にある外資系大手IT企...
カフェのような雰囲気もあり、気軽に利用できるカメリア。グラタンやビーフシチューなどボリューミーな食事も、23:30までいただけるのが嬉しいところ。 仕事が長引いた日の帰りに立ち寄れば、気分の上がる夕食になること間違いない。...
なんとホテルで使用する牛肉は9割が黒毛和牛という『東京ステーションホテル』。ハンバーガーには225gもの黒毛和牛パテが使われ、さらに半熟目玉焼きとスパムも入りボリューム満点。 デミグラスソースとアボカドソースがアクセントで、バンズは特注の全粒粉パンだ。 【概要】 「カメリアバーガー」 価格:¥3,180(税込サ別) パテ:黒毛和牛225g 味のポイント:デミグラスソース...
カメリア バーテンダーが〈お花見〉をイメージして創った、美しいSAKURAカクテル。ロマンチックデートを演出してくれるだろう。 <桜マティーニ 1,650円> オレンジとグレープフルーツで香りづけしたフレーバーウォッカを使い、爽やかさと甘みのバランスのとれた味わいに。桜の花びらが春の訪れを告げる。 <桜花ギムレット 1,900円> 桜フレーバーのジンにフレッシュみかんとライムを合わせた、甘酸っぱさが心地...
~セレブな海の幸が出汁として大集結するのもホテルならでは!~ 柔らかく蒸したアワビや、新鮮な海老やホタテが具材となったドリアは、ひと口めでソースも負けじと贅沢だと実感するはず。 オマールエビやアワビの煮汁、カニ、エビ、ホタテなど、極上の出汁によるアメリケーヌソースは、2日がかりで作られているとか。下のライスはピラフとして炊かれており、すべてに抜かりのない逸品である。¥2,980(税込サ別)...
焼酎からウイスキー、ワイン、カクテル、さらにオーガニックジュースまで、良質かつ幅広いドリンク30種が2時間飲み放題&料理4皿付きで¥4,600という、超絶寛容プラン! カクテルに定評のある店だけに、マルガリータやギムレットなどのスタンダードカクテルは格別!また、シグネチャーカクテルの「東京駅」はぜひ頼んで欲しい1杯。さらに、ホテル名物の“黒毛和牛のメンチカツサンド”も食事に含まれているので、極上のお酒とと...
前述した「東京ステーションホテル」は、外部招聘の5店の他に、『ロビー ラウンジ』、フレンチの『ブラン ルージュ』、バー『カメリア』と『オーク』という4つの直営店を持っていて、そのうち、『ブラン ルージュ』と『カメリア』、外部から招聘された小山裕久の鮨店『すし青柳』の3店は、東京駅のドーム天井のアトリウムを囲んだ回廊をぐるりと回った先にある。 駅中の宿命か、このホテルは雑多な客層に対応するため、廊下やロビー...
ビビッドなピンクを絶妙に効かせた重厚感あるバー&カフェで、17時〜19時半にオーダーできる「プレジャー オブ マルノウチ」(¥3,600/税込み・サ別/オーダーは2名から)。 ビーフカツレツサンド、シーフードドリア、グリルソーセージなど季節ごとに替わる約10種から1品が選べ、ドリンクが2杯付く。コスパ良く、気分が上がる空間も◎。一日の疲れも飛んでいきそう。...
「ねぇ…いい雰囲気だけど恋人未満の彼にクリスマスプレゼントをあげるとしたら、何がいいと思う?」 ビジネスマンやOLたちで賑わう、金曜夜の丸の内。 新丸ビルの『MAISON BARSAC』にて、人生の一大事かのごとく真剣な面持ちを浮かべる女性がいた。 橋口舞。損害保険会社の丸の内本社で働く32歳だ。 「イケてるハイスペ男子に贈る、重くないけど気の利いたプレゼントってなんだろう…? まだ付き合ってるわ...
東京駅において、丸の内側の赤レンガ駅舎の圧倒的な存在感は、どこまでもフォトジェニックで我々を魅了してやまない。『MAISON BARSAC』は、そんな赤レンガ駅舎を一望する新丸ビル5階に、2017年7月にオープンしたばかりの新店だ。 天井が高く、カジュアルとエレガントが混在するフレンチモダンな内装は、窓ガラスに広がる駅舎と溶け合い、抜群の雰囲気を醸し出す。女心をくすぐる、丸の内の新名所として覚えておきたい。...
社内研修を担当することが多い立場なので、ファッションでは「オフィスで浮かない」を意識。 丸の内の印象を聞くと「夜が綺麗です」と笑顔。...
その日、待ち合わせ場所である東京ステーションホテルの入り口に向かうと、すでに中村の姿があった。 ライトアップされた東京駅に佇む彼の姿は、まるで絵画のように美しく、直視出来ない奈々子は思わず地面に目を逸らす。 しかし、地面に映し出された彼のシルエットまで美しく、奈々子は観念するように顔を上げて中村の元に向かった。 「お待たせしてすみません」 「ううん。岡田さんとの食事が楽しみで、10分も前に着いちゃったよ...
“フィードバック・イズ・ギフト”なんて、ハルの前では虚勢を張ってみたものの、やはり自分大好きで理想が高く面食いな江森は、その無難さに早速引いてしまう。 「じゃあ、行こうか」 それでも江森はお得意のプーさんスマイルを顔に浮かべ、奈央を紳士にエスコートする。 今宵は、『丸の内 焼鳥 瀬尾/東京ステーションホテル』を予約した。東京駅のすぐそばでありながら、喧騒は全く感じさせない落ち着いた雰囲気の...
「乾杯!」 丸の内の『丸の内 焼鳥 瀬尾』で、食事会はスタートした。現れた男性二人は、会計士らしくいかにも真面目そうな雰囲気で、ダークグレーのスーツがやや野暮ったい。桃香はその二人をちらりと見て、心の中ではこう呟いた。 ―真面目そうな二人だけど、残念ながらタイプではないわ…。 そう思った途端、桃香は急に強気になる。 彼らはきっと、桃香のようなタイプの女性と接した機会がないだろうから、...
麻布十番に本店を構える『焼鳥 瀬尾』の姉妹店。東京駅に直結した『東京ステーションホテル』内という便利な立地で、落ち着いた空間が印象的。焼き鳥を“ディナー”として楽しんで欲しいとの想いから3種類のコースをメインに展開する。 K「焼き鳥屋さんって騒がしいところもありますが、ここは客層・雰囲気ともに落ち着いているのでデートでも嬉しい。トロットロのちょうちんとうずらの卵が絶品です!」...
麻布十番に本店を構える『焼鳥 瀬尾』の姉妹店。東京駅に直結した『東京ステーションホテル』内という便利な立地で、落ち着いた空間が印象的。焼き鳥を“ディナー”として楽しんで欲しいとの想いから3種類のコースをメインに展開する。 メニューには「白肝」「胸小肉」「ひざ軟骨」といった選び抜いた貴重な部位が並び、丁寧な英語の説明も記載されているのは有難い。...
東京駅のすぐそばでありながら、喧騒とは無縁の落ち着いた雰囲気の店内。こういった店を知っていることも、大人のたしなみのひとつといえる。カウンター席がメインなのは、焼鳥を最高の状態で提供するため。 「鶏は近火の強火で、野菜は遠火の強火で焼くもの」と、ねぎまはメニューになく、鶏とねぎそれぞれ別の串で出すというこだわりからも、この店の真摯な姿勢がうかがえる。一方で東京シャモや川俣シャモなど、新しい食材を使ったメニ...
名前:伸二(36歳) 職業:金融関係勤務 推定年収:1,000万超 待ち合わせ場所のパレスホテル東京『ラウンジバー プリヴェ』に、伸二さんは10分前に到着した。 「初めまして、伸二と申します。今日はよろしくお願いします!」 礼儀正しく挨拶をする伸二さん。日に焼けた肌にガタイがよい体つきで、笑うと覗く白い歯が印象的な男性だ。 彼は、有名私大出身で新卒から大手金融機関に勤めてる。 「今の職場は...
店名:ラウンジバー プリヴェ 住所:千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 6F 営業時間:11:30~24:00 定休日:無休 電話番号:03-3211-5319 HP:https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/ lounge-bar-prive/...
― 6F ラウンジバー『プリヴェ』― 提供期間:3/1(金)~5/31(金) 提供時間:11:30~24:00 問い合わせ先:03-3211-5319...
「私、宏美さんに誰か紹介しようと思っていたけれど、太郎さんでいいじゃないですか!こんな素敵な人、中々いませんよ」 「あ、でも二人が付き合うことになったら、絶対報告して下さいね!今日プッシュしたのは私たちだから、ちゃんと報告待っていますよ!」 「そうそう。たまに付き合っても報告ない子とか、こっそり裏でデートしている子とかいるけど、ありえないよね。紹介したのに何も報告がない、とかは最悪だけど」 綾...
彩り豊かなフルーツを添えた丸ごとのメロンにシャンパンを注ぐという、何ともゴージャスな演出。 さっぱりとしたフルーツとシュワシュワとしたシャンパンの組み合わせは、涼感溢れ暑い夏にはぴったり。 ぜひ友人や仲間を誘って、『プリヴェ』のテラス席で楽しんでみては?...
店名:プリヴェ 住所:千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 6F 営業時間:11:30~24:00 HP:http://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/ lounge-bar-prive/ 【問い合わせ先】 TEL:03-3211-5319...
今年のバレンタインから提供が始まったのが、6Fラウンジバー『プリヴェ』で味わえる2種類の限定カクテルだ。 どちらも上質なチョコレートをたっぷりと使用。 濃厚な味わいの「チョコレートマティーニ」と、溶けるチョコレートの演出がたまらない「デザートカクテル」はどちらも味わっておきたい逸品。 丸の内を見渡す夜景が堪能できる『プリヴェ』で、バレンタインムード満点の夜を楽しもう!...
コース名:季節のカクテルコース「Mariage Privé ~Cocktail Course~」 提供期間:12/28(木)まで 場所:ラウンジバー『プリヴェ』(千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 6F) 提供時間:17:00~20:00のご来店 ※完全予約/2時間制 提供価格:1名 7,500円(税サ別) 提供数量:1日3組限定 営業時間:11:30~24:00 内容: ・赤と黒のベリ...
都内のどこからもアクセスのよい丸の内にあって、水辺に聳える『パレスホテル東京』。 その6階に位置する『プリヴェ』は、木の葉をモチーフにしたカウンターにシックなボックス席を有するラウンジバー。女性バーテンダーが作り出す軽い口当たりのカクテルはスターターにぴったり。ホテル内のフレンチレストランから運ばれる趣向を凝らしたフィンガーフードが味わえるのも嬉しい。...
数日後、菜月は夫の宗一と再び対峙すべく、指定されたパレスホテル東京の『プリヴェ』にやってきた。美加を通して、彼の方から呼び出されたのだ。 「実家はどう?お義父さんとお義母さんは元気?」 妻が大人しく実家に篭っているなんて思うはずはないのに、宗一はさも平然と言った。 「......」 感情を乱すことなく、常にひっそりと凪いでいて、良く言えば温厚だが、しかし実際は、自分のことしか考えてい...
淡いピンクを効かせたモダンなデザインの『プリヴェ』は、仕事終わりのデートにも、カウンターでのひとり飲みにも使い勝手がいい。 ここでは2014年にサントリーのカクテルコンペティションのウイスキー部門で日本一になったバーテンダー・宮下 彰氏考案のカクテルを楽しむことができる。...
“ここは”ということは、別のところは私持ち、ということだろうか? たしかにこれまでのデートで、たびたび微妙な金額を払わされた。 例えば前回は、2軒目で2,000円の徴収。 前の彼女と別れた理由は、旅行に行った際に、飛行機代もホテル代も一切彼女が出さず、そこからその子に疑問を持ち始めたと言ってたっけ... 私は基本的に、お会計は男性がするものだと思っている。 こんなことを言う...
パレスホテル東京の6Fにある『プリヴェ』は、仕事やプライベートで疲れた気持ちをリセットできる静かな場所。夜景が見られる窓際かテラス席がオススメです。...
店名:ラウンジバー『プリヴェ』 住所:千代田区丸の内 1-1-1 パレスホテル東京 6F 営業時間:11:30~24:00 電話番号:03-3211-5319...
―えもりん、すぐ会いたいの。 まゆこからの突然のLINEをうけて、江森はデート中であった損保OLの奈央への言い訳もそぞろに、急いで解散した。 彼女に何があったのだろうか。また彼氏との間にトラブルでも起きたのだろうか。それとも......ひょっとすると、ひょっとするかもしれない。 江森は淡い期待で胸が高鳴るのを感じながら、一呼吸置いて、まゆこに電話をかける。 「まゆちゃん、ごめんよ。電...
美しい夜景が広がる贅沢なテラス席で、大切な人と大切な時間を過ごそう。...
紗弥香が予約したのは、パレスホテル東京の『ラウンジバー プリヴェ』だ。...
手軽にあれもこれもと欲張りたい人におすすめ。小さなバンズに新鮮なベジタブル、食感のいい肉厚なシーフードグリル、国産牛フィレ肉のステーキをそれぞれサンドするスライダーバーガーだ。 供されるのは、6階のラウンジバー『プリヴェ』だが、作られるのは、フランス料理レストラン『クラウン』のキッチンというだけあって、味と食感のバランスが絶妙。目の前に広がる和田倉噴水公園のランドスケープを楽しみながら、3つの小宇宙を堪能...
12月に入ると冬季休業してしまう店も多い軽井沢だが、『ピレネー』は冬が似合う。 何にする?と沙織にメニューを差し出すと、「あ…私、ジンジャエールにする」と、珍しくソフトドリンクを指定した。 仔豚が丸焼きされている大きな暖炉で揺れる火を眺めながら、雄一は、10年前、まだ先の見えないトンネルを彷徨っていた頃の自分を思い出していた。 一緒になって騒いでいた大学同期たちとの会話が、社会人経験を積む...
夜の帳が下りると現れる東京の絶景を独り占めできる特別なテラス席が、パレスホテルの6階にある『LOUNGE BAR Prive』 フランス語で「プライベート」を意味する言葉を名に冠したこちらでは、ヨーロピアンスタイルのオープンサンドランチや、フレンチのパティシエが手がけたプティスイーツのティーセットなどフードも充実。夜ともなれば、趣向を凝らしたフィンガーフードと世界の銘酒に耽溺することができる。 ここ...
フランス・パリの最高級ホテル『ル・ブリストル・パリ』のメインバー『ル・バール・デュ・ブリストル』に、まさに神に選ばれたであろう非凡な才能を持つバーテンダーがいる。彼の名は、マキシム・ウルト。マキシム・ウルト氏は、MOF(フランス国家最優秀職人)の称号をバーテンダーとして初めて得た人物である。そのマキシム・ウルト氏の来日が決定!東京と大阪の2ヶ所にて、プレミアムイベントを開催するのだ。 東京は、2/25(木...
美しい孤を描くリーフ型のカウンター。木々の間から漏れる陽光をモチーフにしたカーペット…… フランス語で「プライベート」を意味する言葉を名に冠したこちらでは、ヨーロピアンスタイルのオープンサンドランチや、フレンチのパティシエが手がけたプティスイーツのティーセットなどフードも充実。 夜ともなれば、趣向を凝らしたフィンガーフードと世界の銘酒に耽溺することができる。...
シックなラウンジバー『プリヴェ』の奥に、和田倉噴水公園側を見渡すテラス席あり。モダンなデザインの店内とは一転、静かに風を感じられる隠れ家席である。この夏は、マンゴーやベリーなどを使用した5種のフローズンカクテルが登場。女性のバーテンダーが多いこのバーならではの華やかなヴィジュアルで、味わいはフルーティー。テラスで飲めばアーバンリゾート気分がいっそう上がる!...
優子からLINEをもらったのは、仲良くなってから半年くらい経った時だった。 —颯太さん。相談があるんですが、今度の金曜の夜空いてますか? このLINEを見て、僕はすぐにわかった。きっと二人きりでの食事を意味しているのだろう、と。 —もちろん!大丈夫?何か食べたい物&都合の良いエリアがあれば言ってね。 こう返信を打ちながら、どうしようかと考える。 —何でもどこでも嬉しいです! 優子からの返信に...
そんな淡い恋心を抱き続けていたものの、私は“彼の迷惑になるかも”と思い、何も行動できずにいた。 しかし、同僚の香奈に相談したのがキッカケで後押しをされ、思い切って自分から誘ってみることにした。 —颯太さん。相談があるんですが、今度の金曜の夜空いてますか? 緊張しながら送ったLINEに、彼はすぐに返事をくれた。 —もちろん!大丈夫?何か食べたい物&都合の良いエリアがあれば言ってね。 —何でもどこでも...
実は鉄平が焦りを募らせる相手は、瑛士だけではない。 先輩からも可愛がられ、「若手の中で頭ひとつ飛び抜けている」と信じていた自分が、実はもう若手とは言えない年齢になっているのだと気付かされる出来事が最近あった。 26歳の帰国子女がぐんぐん頭角を現してきたのだ。 「どうせ、親の七光りだろう」 彼の父親はそこそこ名の知れた企業の社長だ。親の七光りで入社した、英語しかできない男だと思っていた彼が...
以前から彼女と頻繁に訪れているお気に入りのレストラン。8月のリニューアル後も店内の雰囲気の良さは変わらず、更にリーズナブルになったのが嬉しいです。...
ディナーのおすすめは『レゾナンス』です。最近はリニューアルをして、雰囲気の良さはそのままに、以前より価格はリーズナブルに。 私の職場から眺める、仲通りのイルミネーションはとても綺麗。冬の残業も元気が出ます。...
約束の日、お客さんとその同僚がすでに席に着いていた。同僚の方がイケメンだった。 「こんなに美味しいお肉初めて食べました!」 実はここ3回めだけれど、ここはそう答えておく。皿ごとオーブンで焼きあげた熱々のステーキをみんなでシェアしたら妙な一体感も芽生えた。 会は盛り上がり、次は4:4の拡大バージョンでお食事会をすることになった。 私とイケメンの彼が幹事になって、場所はリニューアルしたばかり...
「そうなんですね、私たちも大手町ですよ♡」 大手町に本社を置く大手IT企業で働く男性たちを前に、優子が甘えるような声を出した。 場所は丸の内の『レゾナンス』ここに、男女3対3でテーブルに向かい合い、食事会がスタートした。 互いに探り合うようにして始まった会だが、食事と会話が進むにつれ打ち解けてきた。そして皆が盛り上がる中、美緒は男性の一人からある言葉を言われた。 「美緒ちゃん、なんか...
いつの時代も、靴が女性を素敵な場所へと誘う。 どんな靴を履くのか。そこに女性の今後の人生に対する、強い意思が宿る。 2017年の東京を歩きゆく女たち。 彼女たちは、人生のパートナーとして、どのブランドの靴を選ぶのか。 靴と東京と私。靴なしでは、女の人生は語れない。...
ダイナミックなオープンキッチンで調理される、気取らず美味しい、普段使いができるフランス料理店。 K「森田恭通さんが内装を手がけていて、天井が高くてインテリアがかわいい。お洒落のしがいがあります。」...
意外な組み合わせにはワケがある。 そもそもアマンとはローカルと通ずることに重点を置くホテルであり、『アマン東京』も海外のゲストに日本の珍しい料理を提供したいと考えていた。 そこで「お好み焼き」¥2,400を初夏から始めたところ、国内外のゲストに大好評。 タコや桜海老が入った山芋主体の生地がふんわり美味しいのに加え、自家製ソースが秀逸だ。...
「ええ、結婚は3年前に。夫は同い年で、外資系IT 企業に勤めています。そろそろ子どもをなんて話も出ていますが…こればっかりは授かりものですからね」 夕刻の『ラウンジ by アマン』は、オレンジ色の柔らかな光で満たされている。 ちょうどフロアの中央あたり、ソファ席に深く腰掛けた今回の報告者・村山香衣は、そう言って穏やかに微笑んだ。 そっと髪に触れる左手薬指で、控えめなダイヤのついたマリッジリングが光った。 ...
アフタヌーンティーのオーダー後に運ばれてくるのは、なんとトランク。 そのトランクが開けられると、中には愛らしいスイーツがずらりと詰められている。 「アマン」といえば、ラグジュアリートラベルの伝説を作ってきたリゾートの絶対王者。 そんなアマンの“旅”に着想を得て、この甘美なトランクが作られた。...
名前:嶋田百合 40歳(仮名) 住まい:ニューヨーク(年の3/4)、実家のある白金台(年の1/4) 職業:ファッションコンサルタント・女性起業家 家族:アメリカ人の夫と娘2人(5歳と7歳) 百合が日本に来たら必ず立ち寄るというお気に入りの場所『ザ・ラウンジby アマン』で待っていると、彼女は自信に満ち溢れたオーラをまとって現れた。 目鼻立ちがはっきりとしていて、赤のワンピースが肌の白さ...
名前:嶋田百合 40歳(仮名) 住まい:ニューヨーク(年の3/4)、実家のある白金台(年の1/4) 職業:ファッションコンサルタント・女性起業家 家族:アメリカ人の夫と娘2人(5歳と7歳) 百合が日本に来たら必ず立ち寄るというお気に入りのカフェで待っていると、彼女は自信に満ち溢れたオーラをまとって現れた。 目鼻立ちがはっきりとしていて、ワインレッドのワンピースが肌の白さを引き立てている...
「ごめんね。急に呼び出して」 大きな窓に瞬く夜景を背景にして『ザ・ラウンジbyアマン』に現れた田島由香里は、記憶の中の彼女とは別人に見えた。 パンツスーツを着こなし、綺麗に巻かれた長い髪は美しい栗色に染められている。 学生時代の彼女はどちらかというと地味で弱気な印象だった。しかし今、私をまっすぐに見つめるその目は自信に溢れている。 彼女も昭人と同時に公認会計士試験をパスしたのだろう。...
店名:ザ・ラウンジ by アマン 住所:千代田区大手町 1-5-6 大手町タワー アマン東京 33F 営業時間:11:00~24:00 電話番号:03-5224-3339(9:00~21:00) URL:https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-tokyo/seasonal-promotions...
33階『ザ・ラウンジ by アマン』でのサービス。AMANと刻まれた特注のアルミ製バーを丸氷に押しつけると、バーテンダーの手の熱がバーを伝って氷を溶かし、ロゴが出る仕組みだ。 11席のカウンターは眺めも最高。ぜひここでウイスキーやラムをロックで頼んでほしい。...
それから2週間後。 小泉淳子は約束の10分前にアマン東京『ザ・ラウンジbyアマン』を訪れ、大西沙代の到着を待った。 淳子は『ザ・ラウンジbyアマン』の圧倒的な開放感や洗練されたインテリアが好きで、“ゆるふわ起業コンサルタント”の時代からいつも面会時にはここを使っている。 平日の真昼間、贅の尽くされた空間に集うのは、豊かで幸せそうな妻たち。 淳子は大西沙代を待ちながら“幸福な妻たち”を観察...
康孝とは19時に『ザ・ラウンジ by アマン』での約束だったが、かなり前から店に着いていたらしく、彼は既にコーヒーを飲み終えたところだった。 剛と同級生とは思えない貫禄があるが、不思議と威圧感は無い。腕に巻き付けたパテックフィリップに見入っていると、子供でもなだめる様に話し始めた。 ◆ これはパートナーになった時に義父から頂いた物です。私は尚子さんとの結婚の際、西園寺家に婿入りしています。...
昨年、大好評だった「ベリー ベリー オン ザ・ブラック」が、苺を最大限味わえるよう計算された「プレミアム ベリー ベリー オン ザ・ブラック」に進化。 スイーツは、ひとつひとつの苺の種類とお菓子の特性をマッチングさせて繊細な味わいに。 また、セイボリーはフォアグラやキャビアなどの贅沢食材と合わせ、苺の風味をより楽しむことができる内容となっている。 スタイリッシュな黒竹の三段スタンドに苺の鮮やかな赤...
「夫の佐田勲さんは32歳で物産勤務。前回の顔合わせで積立保険を希望と言っていたから、まずは松プランで提案しよう」 大手町の『ザ・ラウンジBYアマン』で仕事帰りに落ち合うことになっている佐田夫妻の到着を待ちながら、近藤は不敵な笑みを浮かべていた。 「先日はどうも。こちらが私の部下で、佐田さんの担当をさせていただく三上です」 近藤に促され、保は佐田夫妻に頭を下げた。 夫の佐田勲は、実にエ...
「あおいってば、そんなコメント気にしてるの。」 今夜は仕事終わりに、G3メンバーと『ザ・ラウンジ by アマン』に集っている。最近では「あおいちゃん」でなく「あおい」と呼ばれるようになっていた。...
恋愛上手な女性が丸の内デートに誘われたら、少し早めに時間を設定してもらう。一軒目のデートが楽しかったら「この近くでまだイルミネーション、やってるんだって!」と知らせれば、そこまで足を延ばすことになるのは必然の流れだからだ。 「丸の内イルミネーション2017」は2月18日まで楽しめる。ブランドショップが建ち並ぶ丸の内仲通りエリアが、約98万球のシャンパンゴールドのイルミネーションで彩られている。 ...
メニュー名:ザ・フェスティブ ブラックバー 場所:ザ・ラウンジ by アマン(千代田区大手町 1-5-6 アマン東京 33F) 提供期間:2018/1/5(金)まで 提供時間:15:30~(L.O.22:00) ※12/31(日)のみ年を跨いで25:00(L.O.24:30)まで 料金: ・「カクテルフリーフロー+アペタイザーセット」9,000円 ・「シャンパン+カクテルフリーフロー+アペタイザー...
デートの締めくくりには、ムード満点のバーカウンターに立ち寄るのが格好良い大人の鉄板。 「アマン東京」の33階に位置する『ザ・ラウンジ by アマン』では、煌めく摩天楼の夜景に囲まれながらカクテルを。 壁一面のガラス、障子をモチーフにした高い天井、日本庭園をイメージしたガーデンラウンジのハイセンスさは格別だ。...
想定外だったのは、『ザ・ラウンジ by アマン』で親友の美加に一連の報告を済ませたあとの、不快を露わにした彼女の反応だった。...
「彩乃ちゃん、その靴今季の新作?可愛いね。」 真理亜と『ザ・ラウンジ by アマン』でアフタヌーンティーの約束をしていた木曜日の午後。 私は最近手に入れた、15万ほどする今季新作の靴を意気揚々と履いていた。 「そうなの、お店に行ったら一目惚れしちゃって。 」 少し自慢げに話すものの、心のどこかがざわついている。 「そうなんだぁ。...何か、彩乃ちゃん雰囲気変わった?」 真...
メニュー名:ハロウィーン ハニー アフタヌーンティー 場所: ザ・ラウンジ by アマン(千代田区大手町1-5-6 アマン東京 33F) 提供期間:10/31(火)まで 提供時間:11:30~(最終入店21:30) 料金:1名 4,900円/グラスシャンパン付き 7,200円(税込・サ別) 【予約・問い合わせ先】 TEL:03-5224-3339(9:00~21:00)...
丸の内に賑やかなバーは多いけれど、落ち着いて飲めるバーとなると探すのが難しい。 そんななか穴場なのが『アマン東京』33Fにあるバーカウンター。計11席のカウンターは壁一面の窓に向かい、窓の向こうにはダイナミックな夜景が広がる。...
33階にあるバーラウンジは、壁一面のガラスで夜景がとても綺麗です。静かでゆったりとできるので、彼女と過ごすときに利用します。ひとりで飲んでいる大人の男性も見かけます。...
付き合い始めて約半年になる7月15日、翔太と優子は大手町にあるアマン東京を訪れていた。 今日は、翔太が毎年楽しみにしている、「ダイナースクラブ イタリアン レストランウィーク2017」の初日で、本格イタリア料理のディナーコースが、全国にある参加店で5,000円で食べられるのだ。 ダイナースクラブ会員の特典である先行予約を駆使して、この期間中に色んなお店でお得なコースを食べ歩くことを毎年の楽しみに...
店名:ザ・ラウンジ by アマン 住所:千代田区大手町1-5-6 大手町タワー(アマン東京 33F) 営業時間:11:00~24:00(L.O.23:30) お問い合わせ:03-5224-3339(9:00~21:00) URL:https://www.aman.com/ja-jp/resorts/ aman-tokyo/the-lounge-by-aman...
店舗名:ザ・ラウンジ by アマン 営業時間:11:00~24:00 座席数:133席 お問い合わせ:03-5224-3339...
日本が誇るブランド苺を贅沢に使い、それぞれの香りと甘み、酸味を活かしたバリエーション豊かなスイーツとセイボリーを詰め込んだ、アフタヌーンティー「Very Berry on the Black(ベリー ベリー オン ザ・ブラック)」が『ザ・ラウンジ by アマン』から登場! 可愛らしく調理された苺たちも、オリジナルの黒竹三段トレーに盛り付け、アマン東京らしくスタイリッシュに仕上げ。 アマン東京のダーク...
月曜の午後。 『ザ・ラウンジ by アマン』に集うのは、「質素」とか「倹約」とかいう言葉とはおよそ無縁と思われる有閑マダムたち。 ―ここは、別世界だ。 直通エレベーターで33階フロアに降りたあかりは、目前に広がる光景に眩暈を覚えた。 ハイブランドのバッグを傍に携え、優美な仕草でブラックアフタヌーンティーを愉しんでいる女性たち。彼女たちはいったい何者なのだろう。 まず間違いなく言...
『アマン東京』で非常に人気なのが、スイーツからカトラリーまで黒で仕上げたブラックアフタヌーンティー。この好企画を夜にお酒でも楽しめるよう2016年の秋から登場したのが「ザ・ブラックバー」。見てのとおり、ドリンクからアペタイザーまで黒づくし! 凄いのはこのために約20もの黒いカクテルが考案されたこと。なかでも“アマン ブラック エスプレッソ マティーニ”は絶品!ブラックカクテル20種を含む計40種のドリンク...
シャンパーニュやオリジナルカクテル、そしてフェスティブシーズンだけの特別なアペタイザーを用意! さらに、この一夜のためにニューヨークからジャズシンガーIlanaが来日。心地よいヴォーカルを聴きながらシャンパンやアペタイザーとともに、特別な新年を迎えてみない? ・……………………………………………………………………・ 開催日:12/31(土) 開催時間:21:00~26:00 料金:スペシャルプラン...
大都市・東京と言う舞台を最大限に活かし、目を輝かせながら東京生活を謳歌する人がいる一方で、大都市の黒い波に呑まれて奈落の底に突き落とされる人もいる 。 東京生活を生き抜く上で、知っておくべきルール。 武器も持たず、手探り状態で進む人より、先に攻略法を知っている人が得をし、 東京ゲームを制する仕組みになっている。 ステップアップしていくのか、道を踏み外すのか...... 一つの選択が、人生を大...
低温調理した鳥取県産大山鶏の胸肉に、アボカドをプラスした味わい深いサンドイッチ。 サイドメニューとして、フレンチフライ、ポテトウェッジ、ベジタブルチップス、グリーンサラダのいずれかが選べる。¥2,600。...
「葵ちゃん、聞いたよ。総合職になったんだって?元養成担当として嬉しいよ。」 土曜日の昼下がり、パレスホテルの『グランド キッチン』にて、葵は直人と食事をしていた。互いの近況を話すために、久々にランチでもと葵から誘ったのであった。 「こうして、皇居のお堀を前にすると、日本に、また東京に帰ってきた気がするよ。また同じ部署だし、よろしくね。」 最初はたわいもない近況報告をしていたが、いつしかお互いのプライベートな話題へ...
― 1F オールデイダイニング『グランド キッチン』― 提供期間 :3/1(金)~5/31(金) 提供時間:ブレックファスト 6:00~10:30 提供時間:ランチコース 11:30~14:30/ディナーコース 17:30~22:00 ※土曜・日曜・祝日のブレックファストは宿泊のお客様専用 問い合わせ先:03-3211-5364...
きめ細かくフワフワとした抹茶のシェーブアイスに、白玉や金箔をトッピングした和スイーツ。 下にはたっぷりのあずきが忍ばせてあり、見た目以上にボリューミーだ。 抹茶とあずきは上品な甘さなので、あまり甘いものは食べないという人にもおすすめ!...
プラン名:Summer Terrace Gathering(サマー テラス ギャザリング) 提供場所:グランド キッチン(千代田区丸の内1-1-1 パレスホテル東京 1F) 提供期間:7/2(月)~9/28(金) 提供時間:第一部 18:00~20:00(ドリンクL.O.19:30)/第二部 20:30~22:30(ドリンクL.O.22:00) 価格:1名 7,000円/デザート、コーヒーor 紅茶のセ...
パレスホテルの『グランド キッチン』に現れた剛は、一見弁護士とは思えない、スポーツが好きな少年の様な雰囲気を残したままの男だった。 その雰囲気のせいか、一目で高価だと分かるスーツを着ていても、どこか違和感がある。しかし、そんなことを一瞬で忘れさせる快活な口調で、自身の結婚に至るまでのことを話し始めた。 ◆ 遅い時間に、すみませんね。 海外から戻ってきても、パートナーになるまでは働き詰...
「実は…高田景子さんも、来月他社でスタイルブックを発売するそうなんです。」 驚きを隠せずにいるあおいに、大沢が続けた。 あおいのスタイルブック発売が決まって以来、景子がGLORYの読者モデルよりも、インフルエンサーとしての活動に重きを置き始めていたこと。また、もうすぐ29歳という年齢もあり、他社のアラサー向けの雑誌に移籍予定らしい。 ほんの一瞬だが、景子のスタイルブックも売れなければいいの...
可奈子は、辞令への回答をするため橘の部屋を訪れた。 昨日の清との話し合いでは、お互いの気持ちはぶつけ合ったのだが、結局二人が納得する明確な答えは出なかった。 だが今、可奈子の気持ちは既に決まっていた。 清の希望が叶えられないのであれば、この辞令は断るしかない。 そう思っていた。 可奈子の出した答えを、橘はどう受け取るのだろうか? 不安な気持ちで、橘の部屋のドアノブに手をか...
【メニュー内容】 ・ブッフェよりお好きなものをお取りください。 ・卵料理を下記よりお選びください。 フライド・エッグ、ポーチ・ド・エッグ、オムレツ、エッグ・ベネディクト ・コーヒー 又は 紅茶...
一口で頬張るのが困難なほどボリューミーなバーガーを、陽光煌めく水辺のテラスでガブリ。 そんな贅沢に浴せるのがこちら。もっちりとしたバンズと国産牛100%のパテは相性も抜群。3種のソースで召し上がれ。...
パレスホテルのオールデイダイニング『グランド キッチン』のテラス席。 皇居のお堀から漂ってくる夜風が、ひんやりと心地よい。 夏の間だけ平日限定で開催している「Summer Terrace Gathering」プランが気になっていた亜希は、大学教授の秘書をしている百合を誘って、仕事終わりに合流した。 「はい、これ。百合の分もちゃーんとお祈りして来てあげたからね」 目前に座る大学時代から...
プラン名:サマーテラスプラン「Summer Terrace Gathering」 提供期間:7/3(月)~9/29(金)※平日限定 第一部 18:00~/第二部 20:30~ ※各回とも2時間(ドリンク1時間半ラストオーダー)、2部制です。 提供場所:パレスホテル東京 1F オールデイダイニング『グランド キッチン』 提供人数:4名様より ※要予約 料金:1名 7,000円 ・プラス1,...
仕事終わり、ひとりそっと向かう先は、ホテルのバー。というのもひとつの手だがこの季節はやっぱり水辺のテラス席を有する『GRAND KITCHEN』がオススメ。 なぜなら、この季節はとりわけビールを最高に旨くする条件がそろっているから。 夏の暑さを感じながらその席に着けば、心地いい夜風が吹き抜け、目の前に広がるお濠にも涼を感じる。 テーブルを照らすレトロなランプの控えめな灯りが体をオフモードに切り替...
爽やかな風が吹き抜けるテラスで夏季限定メニューを楽しんで。爽やかな風が薫るテラス席で、みずみずしい夏の味わいを。...
「涼子、お待たせ」 愛は、オレンジ色の大きな紙袋を抱えている。涼子が頼んでおいたものだ。 裏の手を使うのは躊躇われたが、この場合は止むを得ない。涼子はバーキンを、慶応幼稚舎出身のお嬢様の力を借りて手に入れることにしたのだった。 「結婚式の準備で忙しいのに…本当にありがとう。」 「いいのよ。それより第一希望のブルーニュイのゴールド金具、見つかって良かったわ」 何でもないことのよう...
トリュフオイルで香りをつけ、トリュフ塩を添え、さらにスライスしたトリュフもトッピングした贅沢な一品。ポテトでお腹がいっぱいになりすぎないように、量はおさえめ。あくまでお酒のおつまみというスタンスだとか。¥1,400(税サ別)...
◆ 気だるい水曜日の11時45分。ランチタイムはもう直ぐだなぁとぼんやりと考えていた時に、マリエからLINEが入った。 —慎吾ちゃん、今会社にいる?ランチ一緒にしようよ❤— マリエとランチ?しかもこんな平日に?どういうことなのかよく分からないが、12時になるのを待って会社の下まで駆け下りた。会社が入っている丸の内のオフィスビルはたくさんの人が出入りしているし、昼休みになるとかなりの人数がラ...
丸の内に、2012年リニューアル・オープンしたホテルがもうひとつある。皇居・和田倉濠脇の「パレスホテル」がそれだ。 かつて、どちらかというと政財界のご年配向けだったこの老舗ホテルは、イギリスのデザイン事務所「GAデザイン・インターナショナル」の手により、デート向きホテルに生まれ変わった。館内は、リーマン・ショック後に作られたホテルとしては異例なほど細部に金がかかっており、ゴージャス感は突出している。そのわ...
大都市・東京と言う舞台を最大限に活かし、目を輝かせながら東京生活を謳歌する人がいる一方で、大都市の黒い波に呑まれて奈落の底に突き落とされる人もいる。 東京生活を生き抜く上で、知っておくべきルール。 武器も持たず、手探り状態で進む人より、先に攻略法を知っている人が得をし、 東京ゲームを制する仕組みになっている。 ステップアップしていくのか、道を踏み外すのか...... 一つの選択が、人生を大き...
金本さんお気に入りの『グランド キッチン』のモーニングは前菜、パンのビュッフェの他にアラカルトで卵料理や温野菜などを注文することができる。金本さんイチオシは写真の「エッグ・ベネディクト」(2,400円)。 こちらのエッグ・ベネディクトはシンプルでソツがなく、ホテルならではの正統派スタイル。ポーチドエッグの下にはほうれん草に厚切りのハム。そしてその下にはふんわりしたイングリッシュマフィンがお目見えする。 ...
じっくりと焼き上げたチキンがパンから溢れそうなほどのボリューム。 カリッとグリルしたベーコン、たまご、トマト、レタスを香ばしくトーストしたパンで挟んでいる。ビールとの相性もこのうえない。¥2,100。...
正月気分が抜けきらないまま、週明けから早々に仕事初めで既にクタクタだ。自宅マンションの玄関を出た瞬間、冷たい新年の空気を鼻から思いっきり吸い込むと爽快な気分になる。 「年明けにご飯でも行こうよ」と誘われていた彼から連絡があったのは昨日のことだ。「日本に来て初めて覚えた言葉はね、『女心は秋の空』かな」 大手町にある『パレスホテル東京』の1階にあるオールデイダイニング『グランドキッチン』でクラブサンドイ...
10日間で、出会いから恋愛成就、さらには、彼女の女友だちから大絶賛される素敵彼氏になるためのとびっきりのレシピをご紹介。ナビゲーターは、1,000人以上の男性を見てきた私・桜子! さ、3回目のデートで見事成就したあなた!まずは、Congratulations!少なからずあなたの恋のお役に立てたら本望よ。だけどね、付き合ったあと、釣った魚に餌をやらないと、あっという間に、他の男に逃げていくわよ。関係をうまく...
~ココット料理の楽しみは蓋を開ける瞬間にある~ ココット料理といえばカジュアルさと温かみがあり、デートでシェアするのにぴったりのメニュー。ここ『グランド キッチン』は、オープン以降そんなココット料理に定評のあるダイニング。 いまなら、この“大山鶏モモ肉のフリカッセ”が外せない。香味野菜にアップルビネガーを加え、その酸味が甘みになったころに、鉄板で焼いた鶏を投入。鶏の骨からも出汁が出て、それがビネガー...
こちらのフライドポテトはトリュフオイルで香りをつけ、トリュフ塩を添え、さらにスライスしたトリュフもトッピングした贅沢な一品。 ポテトでお腹がいっぱいになりすぎないように、量はおさえめ。あくまでお酒のおつまみというスタンスだとか。女性もその美味しさがうれしくて、恥ずかしいくらいにたくさん食べてしまうはず。...
こちらのフライドポテトはトリュフオイルで香りをつけ、トリュフ塩を添え、さらにスライスしたトリュフもトッピングした贅沢な一品。 ポテトでお腹がいっぱいになりすぎないように、量はおさえめ。あくまでお酒のおつまみというスタンスだとか。きっと隣の女性も美味しくて嬉しくて恥ずかしいくらいにたくさん食べられるはず。...