中華のコースを少量多皿で30品!欲張りな女子も満足させる、『虎峰』の姉妹店
酢豚や麻婆豆腐など王道を押さえつつ、世界各国の技法を取り入れたフュージョン中華が楽しい。 キッチンを取り囲むカウンター席の臨場感も抜群だ。...
“いいものをちょっとずつ”のコンセプトで、大人のデートシーンにすっかり定着した少量多皿コース。 このスタイルをいち早く取り入れた六本木の中華『虎峰』の姉妹店『浮雲』が、西麻布にオープンした。 王道からユニークなものまで約30品にも及ぶコースを、¥6,800で提供するという驚愕のコースは早くも話題を集めている。 西麻布イチのコスパに挑戦する、少量多皿な中華コースの一部を今回は見ていこう。2〜3品に一杯を合わせるお酒...
2020年はすべてのことが、劇的に変化していった。 それを柔軟に受け入れ、フィットし、さらには、逆境をものともせずに前を向く、そんな姿勢が求められたこと。 ...
いま最も注目を集める日本料理界の新星。予約を待つ時間を裏切らぬ決定的な味
『長谷川稔』の「すき焼き」を再現 数年先まで予約が取れないことで知られる広尾の創作料理。 ヒレ肉を特製の割り下に漬け込み真空低温調理でじっくりと熱を入れるすき焼きは、ステーキのような見た目に誰もが意表をつかれる一品だ。 ここでは何よりも牛肉への火入れが肝心になる。...
2017年5月某日…。この日は、料理人長谷川 稔氏にとって、生涯忘れえぬ記念すべき一日となった。 6年前、彼が北海道江別で始めた『リストランテ薫』が、「ミシュランガイド北海道2017年特別版」にて、念願の星を獲得したのだ。 修業らしい修業は一切せず、まさに無からの創造。独学ながらも、北海道で一番のレストランになってやろうと死ぬ気で踏ん張った努力が、ようやく報われた瞬間だった。 そして、それはまた、更なる一歩を踏み...
「あの店、まったく予約が取れないらしいよ」 東京で「食」を愛する人々が、時に口にする言葉だが、何も、そのお店を批判しているわけではない。むしろ真逆で、お店への...