北欧の田舎町を想わす情緒あふれる店内で。家庭的かつ繊細なスウェーデン料理
~夏至を祝うのに欠かせない伝統的なお祭り料理~ ニシンの酢漬けは、スウェーデン最大の祭り「夏至祭」のごちそう。ポテトに酸味がしっかりと移り、爽やかにいただける。現地では缶詰めでも売られており、ビールなどお酒のアテとしても人気。...
スウェーデンが発祥と言われるミートボール。リンゴンベリーのジャムと共にいただけば、爽やかな酸味と優しい甘さが、味わいに奥行きを与える。他にも子鹿やニシン、サーモンなど山海の幸を使用した料理が充実。 古民家の材木を利用した店内の温かな雰囲気と相まって、遠く北欧の田舎町にいるかのような気分に。19歳からスウェーデンに渡り、15年もの間腕を磨いたシェフ大久保清一氏の、料理へのこだわりと技術を肴に、北欧の情緒を満喫したい。...
随所にオーナーのこだわりが詰まった日本初の無国籍料理店
最先端のアイディアやデザインを生み出すクリエイターたちは、普段どこでお酒を楽しんでいるのだろうか。クリエイティブの源は、一体どこにあるのか。その答えは高級レストランでも会員制のバーでもなく、都内各所に点在し長い間愛される「老舗酒場」にあった!小さな入り口から多くのポスターで彩られた階段を降りると、目の前に突然広がる大衆立ち飲みパラダイス。 「ここに訪れるために、わざわざ遠方から足を運ぶ人もいるほど。オープンキッチンで賑やかな...