滋味深きこだわりのスープ。ブッフェスタイルで愉しむ絶品鍋
新宿の中心とは思えないナチュラルな空間に癒されながら鍋を堪能できる鍋ダイニングはいかが? 新宿伊勢丹徒歩1分の場所に位置する『天香回味 Hutan新宿三丁目店』。薬膳火鍋の天香回味が放つ、フラッグシップ店“HUTAN (ウータン)”だ。...
高級食材の大盤振る舞いに驚く“ヒルトン”の中国料理
2種の唐辛子の素揚げが混じるから揚げは、その香りからしてスパイシー&エキゾチック。一度揚げた鶏肉を唐辛子や山椒による香り油で和え、噛めば鶏の肉汁とスパイスの風味が口内でマッチする。 アクセントとしてクミンをプラス。辛すぎず余韻もほどよい長さなので、ワインとのマリアージュも楽しみやすい。...
『メトロポリタングリル』はガラス張りのグリルカウンターや、ヒマラヤ岩塩を用いた熟成庫など肉好きの本能を刺激する空間作りにも余念がない。人気のT−ボーンやさまざまな肉が盛られたテイスティングプレートを、美味しく楽しく食べさせるためのスパイスコンシェルジュが常駐しているのも頼もしい。 『ZATTA』はエントランスに位置し、ウェイティングバーとして機能する。真っ赤な壁がゲストのタガをほどよく外し、提供されるのはユーモアに溢れるカク...
新宿御苑の緑を感じながら極上中華を。大人は新宿でも色気を醸す
モダンなプレゼンテーションで旬の食材を活かすコース料理が人気の『中華料理 礼華』。 この店で夏に必ず味わいたい逸品は、「山梨県産健味どりの唐揚げ 朝天唐辛子炒...
スラリとした体型の西内さんだが、先述したように、無理なダイエットは行っていない。また、食べることが大好き!と宣言しているように、食事は美味しく頂くというのがモッ...
春は桜、秋には紅葉が素晴らしい新宿御苑が目の前という最高のロケーションに佇む『礼華』。お昼どきには近隣のOLで即満席となるほど、女性人気の高い店だ。 ...
普段はオーセンティックなお店に行くことが多い笠原さんだが、「取引先の方に連れていっていただき、とても好きなお店になりました」と話すのが、ヌーヴェルシノワの...
店内を見回すと、中国料理店でおなじみの円卓はひとつもない。1人分ずつ、華やかに盛りつけを施された料理が次々にサーブされていく。新山重治総料理長が繰り出すの...
ビールほど夏の東京に相応しいものはない!乾いた喉をビールで潤す喜び。さあ、夜の街へ繰り出そう! 恵比寿、丸の内、銀座、表参道、中目黒。そして、この5大エリアで...
餡は全11種類!熟練の技術を持つ麺点師が作る、絶品蒸し餃子がイチオシ
揚州伝統名菜の「大煮干絲」¥1,180。中国の干し豆腐を麺状にしたものに中国ハムや干し貝柱、鶏肉の細切りをからませてスープで煮込んだ料理。豆腐を干すことで味が凝縮し、弾力のある歯ごたえになる場所は東南口が近く、『VICTORIA』の隣。飲食店が各フロアに入るビル...
仕事ではよく通っているし、休日にはショッピングや映画で足を運ぶことが多い「新宿」。 「どうせいい店なんてない」なんて思われがちだが、「新宿」は今、大人が楽しめ...