グラスワインは常時40~50種類!ソムリエも通う老舗ビストロ
まずは、人気メニューの鶏白レバームースをご賞味あれ。 生クリームをたっぷり使ったなめらかな食感で、口に運んだ瞬間に舌の上でとろけてしまう。食感と味にアクセントが出るレーズン入りなので、グラスワインが止まらないワインの肴に。 ワインは「マルサネ」を合わせてほしい。クリーミーでシルキーな力のある強いピノノワールで、バランスの良い酸味のやわらかいワインは、鶏白レバームースにぴったり。 軽めにいきたい 0次会なら、シャン...
渋谷のスペイン料理がデートにおあつらえ向きなワケ
「名物 濃厚海老出汁のフィデワ アイオリエスプーマ」は¥1,600「濃厚チーズがとろけるスフレトルティージャ」はS¥1,400、L¥2,800。これらの名物料理が7品楽しめるコースは¥3,500、9品コースは¥4,800。...
渋谷駅近で諦めていた、本格的なビストロがここに
言わずと知れたカジュアルフレンチの先駆け的な名店『コンコンブル』。ここはお得なランチプレートで知られているが、ディナーでも行くしかないと思わせる逸品が誕生していた! その新メニューの完成を知らせるのは、夜7時に盛大に鳴り響く鐘の音! 「ローストビーフ焼き上がりました!」「ウイ、ムッシュ!!」というスタッフたちのかけ声につられるように、客席からは次々に「ローストビーフ」の注文が入っていく。 フレンチ仕込みの絶品ロースト...
グラタンはグラタンでも、オニオングラタンスープが好き渋谷駅から徒歩3分という立地ながら、本格的なビストロ料理が楽しめる『コンコンブル』。こちらのメニューは奥村シェフがフランスの老舗『ピエ・ド・コション』で見た一杯からインスパイアを受けている。 こんがりと焼き上がったチーズの表層にスプーンを入れれば、大量の玉ねぎに驚くはず。トリュフボールに収まるのは、1個半分の玉ねぎ。飴色になるまで炒め、ブイヨンで40分ほど煮込む。そのまろや...