これぞ本格洋食!ハンバーグもオムライスもレベルが違う丁寧な美味しさ
ライスの味付けは、ケチャップとウースターソース。たまご自体に味付けはなく、フレッシュなトマトの風味をいかした手作りのケチャップソースだ。 たまご自体の甘みと、トマトの酸味がほどよいバランスでまじりあって、絶妙な味わいを作り上げている。...
ライスの味付けはケチャップとウースターソース。たまご自体に味付けはなく、フレッシュなトマトの風味をいかした手作りのケチャップソース。 味付けなしというたまご自体の甘みを、トマトの酸味がほどよいバランスでまじりあって、絶妙な味わいを作り上げている。...
昭和っぽい洋食屋は高垣さんの定番。 外苑西通り付近から牛坂上の住宅街への移転を経て、23年間西麻布で洋食を提供する人気店『麻布食堂』がお気に入り。 「閑静な住宅街にポツンとある『麻布食堂』には、ひとりでも行っちゃいます。お子様ランチが大人版になったような昔ながらのハンバーグが大好きで。名物のオムライスも、しっかり火の通った懐かしいタイプで美味しいです」...
バターの香りが食欲を激しく誘う“ビフテキ丼”は、ご褒美ランチにオススメ
個室には滝が流れ、特別感を演出。 現在、赤坂の一等地に佇むこの店は、落ち着いた大人たちに相応しい。...
艶やかに輝くビフテキ、そしてとろりと溶けるバター。眺めるだけで幸せな気持ちになれる『津つ井』の「ビフテキ丼」は、昭和25年の創業時から続く名物メニュー。 ビフテキは網で丁寧に焼き上げられており、柔らかな食感を残すために半レアの状態で供される。特製ダレとバターの相性も抜群で、瞬く間に胃に収まっていく。たまにはこんな丼もあり。...
かつてない年明けを迎え、「日常の豊かさ」とは何かを、より一層考えさせられることとなった2021年。 「ちょっと美味しいものを」っていうカジュアルなタイミングや...
江戸時代の面影を残すお屋敷で、見事な日本庭園を眺めながらお茶する贅沢
会館はウエディング利用、宿泊施設も完備しているので、同店は朝食からディナーまで対応している。ロイヤルパークホテルが受諾しているため、味はもちろん、ホスピタリティも言うことなしだ。特等席は3卓あるテラス席だが、店内どこに座っても、庭が一望できる。 麻布〜六本木に、こんな静かで貴重な庭園が残されていることに、感動すら覚える。桜の時季は隣接のレストラン『SAKURA』と共に必ず予約を。...