丸の内の“肉欲”を何時も受け入れる王道の店
じっくりとドライエイジングして旨みを極限まで高めた「プライムステーキ」をそのままパッケージング。 さらに卓上を彩る花や、バースデイソングまで聴ける仕掛けもつくサプライズなセットだ。29,000円(2~3名分) ※予約制、受け取りは各店舗、もしくはタクシーデリバリー...
【メニュー】 ・プライムステーキ2名用(オリジナルステーキソース) ・ミックス グリーンサラダ ・ジャーマンマッシュポテト ・ボイルドブロッコリー ・バースデーデザート盛り合わせ ・バースデーフラワー(造花) ・バースデーソング from ウルフギャング カード...
定番のお店ってやっぱりハズさない!味はもちろん、みんなでシェアできるボリューム感とご褒美感が気に入っています。行くたびに元気がもらえます。...
米国から上陸するやいなや、瞬く間に人気を確立したステーキハウス『ウルフギャング』。 予約はつねに1ヵ月先までいっぱい。この店の成功を期に、US牛や和牛、オージービーフなどのTボーンステーキをウリにするレストランが増え、肉好きの心をおおいに沸かせている。 その骨付きステーキ人気の火付け役とも言える『ウルフギャング』が、満を持して丸の内に2号店をオープン。なかなか予約が取れずに歯がゆい思いをしていた人に...
栄えある優勝は『ウルフギャングステーキハウス』でした。東カレ読者にもお馴染みなレストラン。2位に倍以上の得票差がつきました。 レストランの雰囲気や、アメリカプライムの使用といった点が人気だった模様。 ・ハワイやNYぽい旅行気分になれる。誰を連れて行っても喜ばれる。デートにも会食にもどっちにも使える。(30代前半女性) ・バーのあるエントランスからまず気持ちが上がる。外国のレストランに行った気分。シ...
突然、余儀なくされた自粛生活。始めは窮屈で退屈だと感じていた「おうち時間」にも、段々と慣れてきた。 未曽有の事態に直面したことで、奇しくも暮らしに新たな価値観...
最上級のプライムグレードの肉を使った極上ステーキに感動
アメリカのシカゴで誕生したステーキハウスが、2018年1月に丸の内にオープン。 白いクロスがまぶしい上品な店内はゆったりと広く、大きな窓に囲まれ開放感も抜群。冬はイルミネーションを借景に、ディナーを楽しめる席もあり、まさに今がいい時期。 モートンズといえば、最上級のプライムグレードの肉を、ウェットエイジングで熟成させたステーキが自慢。 その魅力を存分に堪能できるのが、ショートロインの部位をさすニューヨークとフ...
まず、前者はステーキ界の最後の黒船ともいえる日本初上陸店である。 アメリカでは確固たる地位を誇る人気店であり、ハワイにも店をかまえるため、そんな話をフックに気になる相手を誘い出すのもいいだろう。 160席という圧倒的に広い店内は、アメリカのビジネスエリートが通うようなラグジュアリーな内装。 実際に、『モートンズ ザ ステーキハウス』は、1978年にシカゴで創業され、アメリカの肉好きたちを魅了し続けている。 ...
11/8、丸の内に多彩な店舗が集結した新スポットが誕生した。「二重橋スクエア」だ。 「丸の内二重橋ビル」内の商業ゾーンで、レストランやカフェ、ハイブランドファッションのショップまで多彩な顔ぶれとなっている。 丸の内で過ごす時間をさらに充実させてくれるであろう「二重橋スクエア」について紹介していこう。丸の内にオープンする「二重橋スクエア」。「丸の内二重橋ビル」内の地下1階から2階にわたり飲食店から...