東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
寺門ジモンも「最高の肉を出す店」と太鼓判。東京最高峰の肉体験を貴方に
インテリアデザイナーの森田恭通氏が手がけた、エレガントな内装が特徴。 目の前のカウンターで日本屈指の神戸牛を料理人が焼き上げるライブ感や、迫力あるプレゼンテーションは“肉割烹”の枠を超えている。...
ゴールドを基調とした店内は、ラグジュアリーな空気が漂う。 エレベーターを降りると、荘厳なロングカウンターに迎えられ、この特別感に料理への期待が一層高まる。最上級のミノは食感が抜群。ポン酢といりごまというシンプルな味付けが、素材の良さを邪魔することなく格別の味わいに。 透けるほどに薄くスライスされたキュウリが、新たな食感と爽やかさをもたらす。...
数寄屋橋交差点から30秒。11月下旬、新しいビルの竣工とともに話題となったのは、「日本最高峰の牛肉を出す店」がオープンしたこと。 「正真正銘、その日の銀座で”ピン”の肉は、ここにあります」 そう断言するのは、オーナーの田中覚氏。 肉屋の三代目として、生まれたときから牛とともに生きてきた彼の和牛へのこだわりは、「牛は人生ですね」と話すことからもうかがえる。 競りに立ち、自身の目で確かめた特...
真の贅沢を叶えるステーキハウス! 最高級の肉を炉窯焼きならではの香りと共に
食都東京の中でも、世界のVIPが集まる美食の街といえば、やはり、銀座をおいて他にはあるまい。本物を知る大人の美食家たちが求める味、それは、ごまかしのない真の贅沢。 そんな彼らの舌を満足させうる未来の名店が、またひとつ誕生した。銀座にオープンした炉窯焼きステーキ店『GINZA KOKO炉』がそれだ。 ともすれば、鮨の街としてのイメージが先行しがちな銀座(多いのも事実)だが、実は、知る人ぞ知るステーキのメッカでもある。...
巷のレストラン情報を見ると、大人な雰囲気を表現するために「隠れ家」という言葉が乱用され過ぎている気がする。 果たしてそのすべては、良質なレストランなのだろうか...
日本一の熟成庫から届くこだわりの肉に唸る!京都から進出してきた、熟成和牛専門店
京都に本店を構える熟成和牛専門店『听(ポンド)』が東京へ進出してきたのは、銀座駅から徒歩2分の場所。熟成牛の為だけに飼育された和牛を、日本一の熟成庫で熟成しているというこだわりの肉が楽しめる。 ここで食べたいのは、フォアグラと熟成肉のマリアージュを実現させた数量限定の「熟成和牛肉のハンバーグステーキとフォアグラロッシーニ風」。 鹿児島のひらまつ牧場の特選肉を超粗挽きに挽き、54℃で3時間かけて焼くという贅沢なハンバーグ...