渋谷の夜景を一望する『お湯につかりながら飲むバー』。折り紙つきな実力の料理も◎
全長約10mのお湯を張った空間は、カウンターにスツールが4席、ほか15名ほどが縁に座れる造りになっている。 夜風を感じつつ絶景を堪能でき、しかもお湯につかれるとは、まさに極楽。 水着で入ってもOKなコチラは、寒い冬でも足元は温かく、露天風呂のような感覚で心地いい。 男女別ロッカーもあり、暖かくなったら水着持参で行くのもいい。...
メニューはおまかせコースのみ!独創的な料理が好奇心を刺激する青山の隠れ家
改まった看板はない。目印は、ガラス越しでも伝わる温かな賑わい。そして、よく見るとカウンター側面の石に『JULIA』という店名が刻まれている。 席に着いて最初に驚くのが、Mr.○○×JULIAと自分の名前がナプキンのホルダーにあることだ。「お客さんと店とのコラボの意味で」と、店主でありソムリエの本橋健一郎さんはその理由を言う。...
巷のレストラン情報を見ると、大人な雰囲気を表現するために「隠れ家」という言葉が乱用され過ぎている気がする。 果たしてそのすべては、良質なレストランなのだろうか...