熟練のシェフがふるまう道産食材のフレンチ

ルメルシマン オカモト (Remerciements OKAMOTO)

営業情報を見る

素材や生産者、ゲストへの
“感謝”の気持ちを胸に
北海道の大地の恵みを一皿に込める
円熟のフレンチ

南青山の閑静な住宅街にひっそりと佇む『ルメルシマン・オカモト』。
オーナーシェフの岡本英樹氏は、1989年から京橋『シェ・イノ』で学び、その後に渡仏し、数々の星付きレストランで研鑽を積んだ。

帰国後、恵比寿『ドゥ・ロアンヌ』の料理長を務め、豊富な経験をもとに2012年、満を持して独立を果たす。

長いキャリアの末に、円熟の域に達した料理人が、自らの店で叶えようとした想い。それはフランス語で“感謝”という意味を持つ店名が物語っている。

食材や生産者に礼を尽くし、真心込めてその味をゲストに伝えるのが自分の役目と、岡本氏は語る。自身の出身地である北海道の食材にこだわるのもそのため。

たとえば、「仔羊のコンポジション」。
足寄の「石田めん羊牧場」から一頭買いした仔羊のローストやソーセージ、ベーコン、煮込みが皿の上に並ぶ。ソースには骨からとった出汁を使うなど、余すこと無く食材を使い切るのが岡本氏の流儀。

産直の北海道野菜を付け合わせにして、北の大地の恵みを一皿に込める。

また、岡本シェフといえば「ポワロー葱のテリーヌ」が代表作だ。

ゆがいて甘味の増したポワロー葱、酸味の効いたトリュフドレッシング、コクが深いレバームースの三位一体。まずは1つずつを味わった後に、3つを混ぜて食すと、飛躍的な味の変化が楽しめる。

120種以上揃う、豊富なワインと共に味わいたい。

PHOTO GALLERY

帆立貝のグラチネ、いろいろなキノコとセップのクリーム仕立て
道産のワインを20種ほど揃える。ボトル1本¥4,200〜。
石壁を配したシックな大人の空間。個室や半個室もある。
洋画家の佐野ぬいさんの絵画が店内を飾る。
モンブラン、北海道産ミルクのアイス、栗とクリームのパートフィロ包み焼き
スコットランド産オマールエビのポワレ、アーティチョークとセップのブルーテ添え、バルサミコ酢と赤ポルトワインのソース

Chef Profile

オーナーシェフ/岡本 英樹Hideki Okamoto

1965年北海道出身。
1989年に京橋『シェ・イノ』に入店。1995年に渡仏し、『トロ ワグロ』『ミッシェル・トラマ』などで働く。1999年に帰国し、恵比寿『ドゥ・ロアンヌ』などで料理長を務める。2012年8月に独立開業。

7876f1d37ac795d3272e76d34fcac0

Interview

ポワロー葱のテリーヌを思いついたのは?
フランス時代に料理長を務めた『ミッシェル・トラマ』の時です。地域柄、ポワロー葱を使うことが多く、また野菜中心の料理を作りたいと思って、いろいろと試行錯誤を重ねました。

帰国してからも考え続けて、2000年代半ば頃に今のシンプルな姿に落ち着きましたね。
挑戦したいテーマは?
“酸味”です。梅干しを見ると唾液が出るように、酸味は人間の体が欲するもの、欠かせないものだと思います。「ポワロー葱のテリーヌ」には、3種類のヴィネガーを使っています。

「オマールエビのポワレ」にも、バルサミコ酢を使った甘酸っぱいソースを添えています。
道産食材のこだわりは?
野菜はほとんど北海道から取り寄せています。じゃがいもだったら尾藤さん、春になったら八木さんのホワイトアスパラといったように、生産者の顔が見える食材を使っています。仔羊も足寄の牧場まで行って、頭を撫でてきました。

“生命をいただく”ことに対して、感謝の思いが深まります。

Restaurant Data

店名ルメルシマン オカモト
エリア表参道・青山
料理ジャンルフレンチ
目的ランチ ディナー デート 女子会 個室 ワイン 接待・会食 結婚式・二次会 結婚記念日 クリスマス 隠れ家
オープン日2012.09.07
営業時間 ディナー 18:00~23:30 (L.O.21:00)
ランチ 11:30~15:30 (L.O.13:30)
定休日 月曜・第2火曜
予算
ランチ:¥5,500~
ディナー:¥15,000~
カードのご利用 使用可 (VISA, MasterCard, JCB, Amex, Diners)
サービス料10%
チャージなし
お子様の同伴 不可
ホームページhttp://chefokamoto.com
席・設備
席数 28席

※パーティ時は着席32席 立食45名

個室 個室あり

※個室利用は要事前予約

貸切 あり

※要相談

喫煙・禁煙 全席禁煙
バリアフリー 車椅子設備あり
駐車場 なし

※近隣にコインパーキング有り

サービス
接待・会食でのご利用接待・会食でのご利用歓迎
お料理の分量重め
お料理の特徴

こだわり食材

※オーナーシェフの出身地である北海道産の食材、ワイン、チーズなどを使用

お車の手配手配可能
ベジタリアン対応
外国語メニュー 外国語メニューあり

※フランス語

外国語対応スタッフ 外国語対応スタッフ在籍

※フランス語

ハラルフード対応

※事前予約で対応可能

住所港区南青山 南青山3-6-7 b-town 1F
電話番号
03-6804-6703
※お問い合わせの際は「"東京カレンダーWEB"を見た」と
お伝えいただければ幸いです。
FAX番号03-6804-6419
アクセス東京メトロ半蔵門線ほか表参道駅から徒歩6分
ディナーレジェール¥8,800
ディネ¥11,000
デギュスタション¥13,200
ワインの取り扱い あり

150 種類

北海道ワインもご用意しております。

カクテルの取り扱い あり

ビールの取り扱い あり

白ワイン 2013 ミュラー・トゥルガウ ふらのワイン ¥4,277
赤ワイン 2011 ヨイチ・ノボリ キュムラ ピノ・ノワール ドメーヌ・タカヒコ ¥11,000

SEAT VIEW

空席検索