「筍といえば京都が一番という方が多いですが、僕自身の好みで言えば、福岡の合馬の筍に軍配が上がりますね」 そうきっぱりと言い切るのは、『霞町 やまがみ』のご主人、山上知亮さん。 その言葉通り、1〜2月のハシリの時期は鹿児島・蒲生の筍を用いるものの、3月からは、合馬の筍をふんだんに用いた筍尽くしのコースがお目見え。 毎...
新旧交代は世の常。和の名店として多くの食通らが通いつめた『霞町 すゑとみ』の末富康雄氏が、修業先だった『分とく山』の跡地に暖簾を掲げたのは、今をさること13年前。2005年のことだ。そして、今、また、新たな世代交替が行われた。 今年3月に勇退した末富氏の後を受け、同じ場所にてスタートした『霞町 やまがみ』がそれだ。 新た...
95年から続く、十番の艶やかな店の代表格
美味しくてきれいになれる薬膳キノコ鍋。黒いきのこ出汁がクセになる美味しさ
銀座で煌々と輝く和食の新星
四季の移ろいを日本料理×日本酒で味わう
ノスタルジックな“食堂”で味わう骨太ビストロ
麻布十番で至福の時間が過ごせる、本格フレンチ
2016.04.04
2011.10.21
2017.09.10
2020.05.27
2016.12.07
2020.10.26
2021.01.14
2017.07.30
お伝えいただければ幸いです。