東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
六本木の隠れ家レストラン『ラ・シャッス』。シーズンとなれば、趣味と実益を兼ね、ほぼ毎週狩猟に出かけているオーナーシェフの依田誠志氏。時には、北海道や九州・五島列島にまで足を運ぶこともしばしばだそうで、店で扱うジビエは当然、自らの手で仕留め、ケアしたもののみ。 他店とはひと味違う、精気漲り逞しく野性的な味わいを求めて足繁く通うフ...
店主、自らが仕留めたジビエを堪能できる名店。特に夏鹿は、ミネラル感をたっぷりと含み、ほかの季節にはない希少な味わい。炭火でさっと焼いたローズ色の絶妙な火入れが理想的だ。鹿のフォンとバジルペーストのソースがさっぱりとしながら旨みをプラス。...
ジビエは、どれも冬本番!と思っていたらさにあらず。 「蝦夷鹿の旬は、むしろ今。上質な草を食べている8月から、初雪の降る前、10月頃までが脂ものっていて旨い」とは、六本木『ラシャッス』の依田誠志シェフ。冬は、痩せて味も落ちるとか。自らも野山を駆け回り、仕留めたジビエを扱う依田氏ならではの説得力のあるひと言だ。 北海道は道東で仕留め...
麻布十番で至福の時間が過ごせる、本格フレンチ
ノスタルジックな“食堂”で味わう骨太ビストロ
西麻布でお馴染みのワインバー。深夜に旨い飯とワインが叶う喜び
20皿の一口料理とワインのマリアージュ!ピアノが鎮座する妖艶な空間で非日常体験を
美味しくてきれいになれる薬膳キノコ鍋。黒いきのこ出汁がクセになる美味しさ
長く記憶に残る最高のもてなしと極上のフレンチ
中国大使館そばの地下に潜む、深夜まで旨いものが楽しめるワインバー
常連客と食通で賑わう王道ビストロ
2018.05.11
2017.07.09
2022.06.05
2015.12.23
2016.05.14
2020.07.17
2017.12.31
2020.01.24
お伝えいただければ幸いです。