東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
コースの目玉はなんといってもメインのステーキ。肉はシェフの地元である兵庫の三田牛だ。 もも肉を独自の手法で焼き上げたステーキは、真紅の断面が美しくその一片を頬張れば、豊潤な肉汁が舌を潤す。 それでいて「和牛のステーキは赤身7割、サシ3割のバランスがベスト」というこだわりゆえ、食後は思いのほか軽い。...
長谷川北斗シェフは、5年間に亘ってパリの星付きレストランで研鑽を積んだ人物。食べ手が口にする時間から逆算して、常温に戻してスタンバイさせる。熟成ではなく鮮度にこだわり、時間を掛けて“休ませるように焼く”のが信条だ。 共に店に立つソムリエの片桐康輔氏が、ゲストの選んだワインの特徴を伝えれば、焼き加減で寄り添う味わいに仕上げる。 ...
深夜に甘美な肉にどっぶりと溺れる。今年は遅い時間でもオーダーできる大人の店が増えて、この背徳の美学にますます磨きがかかった年でもある。その代表格と言えるのが、西麻布の交差点からすぐの隠れ家『グルマンディーズ』。 フランスのミシュラン2ツ星『ルレルイ トレーズ』のスーシェフなど、長年クラッシクなフレンチを手掛けてきた長谷川北斗シ...
西麻布の表通りにありながら、それと知らなければつい見過ごしてしまいそうなほどさりげない。そんなビルの2階にひっそりと佇むのが、『グルマンディーズ』だ。 この店でぜひ楽しんで欲しいのは、肉!芳醇な肉汁溢れるリブロースを始め、ジューシーなハラミなどさまざまな部位が用意されている。神戸の精肉店から直接取り寄せる黒毛和牛は、A5ランク...
カウンター席あり
※カウンター4席、テーブル8席
20皿の一口料理とワインのマリアージュ!ピアノが鎮座する妖艶な空間で非日常体験を
ノスタルジックな“食堂”で味わう骨太ビストロ
西麻布でお馴染みのワインバー。深夜に旨い飯とワインが叶う喜び
麻布十番で至福の時間が過ごせる、本格フレンチ
常連客と食通で賑わう王道ビストロ
シャルキュトリがメインのフランス料理店。本場リヨン仕込みの技を味わえる店
六本木の隠れ家で愉しむ極上のしゃぶしゃぶ
中国大使館そばの地下に潜む、深夜まで旨いものが楽しめるワインバー
2022.07.03
2015.07.11
2022.11.27
2017.04.21
2020.09.03
2022.01.25
2015.12.13
2016.03.22
お伝えいただければ幸いです。