東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
「毎日安くて旨いものを提供するだけ。古い人間だから、昔ながらの大きな鮨だよ」と語るのは、この道40年の店主。 円を描くように並ぶ「にぎり寿し(1.5人前)」は、12貫のうち3貫がマグロ。赤身や中トロ、大トロなど、極上のネタを使用する。 大トロの中でも最も旨いとされるカマが、当たり前のように仕入れられることからもネタのレベ...
タワーマンション。略して、タワマン。一昔前は、富裕層や成功者が住むイメージが強かったが、今では物件数も増え、裾野が広がってきている。湾岸から赤坂・六本木などの都心まで。様々なエリアにタワマンはあり、エリアによって居住者層も異なるだろう。 2016年の東京でタワマンに住む選択をしている、タワマンラバーたち。彼らはいったい、どのよ...
カオスにして、サンクチュアリ。粗にして野だが卑ではない。 その仲買人が集う本拠地が、ここ『本種』です。包丁を握って45年の大将が、くわえ煙草の仲買人と丁々発止のやりとりをしながら日々、“メシ”を作っています。 寿司屋というと照れます。「うちはメシ屋だから」といって。 好きすぎて、本誌でも紹介したのがこちらの記事、「...
黒毛和牛の入手困難な希少部位を、上品に堪能できる。銀座の鉄板焼きと日本料理の店
「今日は和な気分」のときに行きたい!懐かしい雰囲気でしっぽり過ごせる、老舗の炭火焼店
美味な割烹と気軽な居酒屋のハイブリッド
多彩なテクスチャーが混在する大人の異空間
静謐なカウンターでいただく、季節を映した繊細な味覚
六本木の隠れ家で愉しむ極上のしゃぶしゃぶ
夜景と旬材に心満たされるファインダイニング
2022.07.12
2015.05.18
2018.11.18
2016.12.17
2015.06.30
2021.06.19
2017.11.13
2014.06.21
お伝えいただければ幸いです。