東京カレンダー | グルメ・レストラン、ライフスタイル情報
なるほど、開店までまだ15分もあるというのに軒先には人影がちらほら。 「昔はもっと遅い時間からオープンだったはず」。この街で知らぬ人はモグリと言い切れる、焼きとんの名店だ。「だから開店前にある程度、焼いておかないと間に合わないんです」そう言って微笑む3代目の阿部慎太郎氏。...
屋台から始まり、戦後間もない頃からこの地に店を構える、やきとんの名店『あべちゃん』。40年ほど使い込まれた貫禄漂うタレ壺に串を浸して、厚めの肉をじっくり焼くのがあべちゃんスタイル。 串が焼けるまで、焼きとんダレのかかったキャベツをつまんで待つのが常連のお決まりだ。1品料理もほぼ¥500以下と、麻布十番にして庶民的な価格と雰囲気...
自他ともに認める焼き鳥好きなワタクシ。仕事帰りにちょいちょい寄ってしまうのが、麻布十番にある『あべちゃん』です。商店街のど真ん中にあるためご存知の方は多いと思いますが、ここは老舗中の老舗の居酒屋さんで、創業はなんと昭和5年頃という歴史を誇るお店。 そのためか、メニューは厳選されており、日本各地の酒飲みたちが集まり夜な夜な喉を鳴...
疲れたなー、と感じたら自然と足が向いてしまう『あべちゃん』。 まっさきに頼むのが「牛モツ煮込み(570円)」。味噌仕立てで塩っけは強く、脂の乗った牛モツはプリップリ。ビールはグイグイ。気分は上々。疲れも吹っ飛びます。 週末は行列覚悟、本当に疲れきったときは店先でテイクアウトして帰ります。...
時間により表情を変える帝国ホテル本館最上階のバーラウンジ
伝統と革新が交錯する洗練された和空間。座敷のカウンター席で心からの寛ぎを
モヒート好きは必ず行きたい!120種のモヒートを扱う、六本木のモヒート専門バー
笑顔を引き出すオーダーメイドのイタリアン
美食の都バスクの伝統料理とガストロノミーが交差する
理想の料理を追及するフレンチの最高峰
西麻布でお馴染みのワインバー。深夜に旨い飯とワインが叶う喜び
2017.12.17
2017.07.22
2018.04.22
2020.06.20
2017.10.30
2015.05.02
2016.03.27
2015.12.08
お伝えいただければ幸いです。