2017.06.15
都内屈指の美食エリア「銀座」、そして誰もが知る旨い食材の宝庫「築地」。そのちょうど間に位置するのが「東銀座・新富町」だ。
銀座からも築地からも徒歩で行ける距離にも関わらず、違った空気が流れるこのエリア。グルメ界では奥銀座と呼ばれ、実は隠れた名店揃いなのだ!
裏路地に佇む隠れ家的古民家で生パスタ『R (アール)』
新富町
裏銀座“新富町”らしい、といえばこんな店だろうか。新富町駅の2番出口徒歩2分、細い路地に佇む古民家のワインバー&ダイニング『R (アール)』。
本当に営業しているのだろうか? と疑ってしまう程、ひっそりと存在する古民家風の店。その雰囲気に臆することなく扉の中へ進んでみてほしい。店内はたくさんの客で溢れていて活気があり、木のぬくもりを感じる内装はなんだかホッとする落ち着きがある。
創業以来人気だというランチは、セモリナ粉100%の生パスタを使ったオリジナルソースにサラダとドリンクが付いて980円から。
シンプルなグリーンサラダにも、さりげなくパルメザンチーズがかかっていたりと女性のハートをぎゅっと掴んでいる。
とある日のおすすめパスタは、「フレッシュトマト&とろけるチーズのスパゲッティー」。“とろけるチーズ”というネーミングにも、パスタ心をわかっているなぁと感じてしまう……!
ガーリックオイルベースのさっぱりとしたソースに、トマトとモッツアレラチーズがたっぷり!
モチモチ食感の生パスタに、余熱でとろ~りとろけるモッツアレラチーズが絶妙に絡みつく。時間が経つと固くなりがちな生パスタも、オイルを合わせると、モチモチ食感が長続きする。
夜はソムリエが世界各国のワインを仕入れるカジュアルなワイン食堂としても楽しめ、ついつい通いたくなってしまう不思議な古民家。まさに、裏銀座の隠れた名店である。
新富町の裏通りに行列を作るイタリアン『Coulis(クーリ)』
新富町
新富町駅から徒歩1分、京橋税務署の裏通り、お昼時になると小さなビルの前に行列ができている。しかも、女性ばかり! 気になるその店は、産地直送の野菜をふんだんに使ったランチが人気のイタリアン『Coulis(クーリ)』。
周囲の会社員や地元住民の口コミでじわじわと人気が広がり、常連を増やしている隠れ家だ。店内は、できる限り手作りで仕上げたという、シンプルで温かみのある雰囲気。
「お腹いっぱい食べてほしい」というシェフの思いから、ランチメニューはリーズナブルなのにボリューム満点のコストパフォーマンス。シェフ自ら育てた新鮮な野菜と築地の鮮魚を組み合わせた絶品のランチが楽しめる。
平日限定のランチは、パスタ、魚、肉の3種類があり、全てのセットに前菜プレートがついてくる。このプレートが人気のヒミツ。なんと、15種類の野菜にピザなどの前菜が盛られているのだ。これだけでも十分な満足感!
とある日のパスタランチは、「蛍烏賊と浅利のパスタ」。オイルベースでシンプルに作られたパスタは、蛍烏賊の存在感と浅利の旨み、そして旬の野菜もたっぷり入った食べ応えのある一皿。
女性を誘ってランチをするなら是非チェックしておきたい名店だ。もちろん、男性も満足できるボリュームとその味、今日もきっと行列ができているに違いない。
おすすめ記事
2016.06.18
日比谷線の女
日比谷線の女:東銀座に住む開業医の彼は、難攻不落のワケあり物件だった?!
2018.03.06
味とコスパにハズレ無し!東銀座の路地裏ビストロ完全マップだ!
2017.04.10
お喋り好きな呑ん兵衛女子に捧ぐ、東銀座の下町人情酒場4選
2015.11.17
1万円でどこまで行ける?渋谷・新富町・西荻窪・神楽坂でハシゴバル
1万円でどこまで行ける?はしごバル in 新富町~これぞ粋な東京の夜~
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2021.09.23
東横沿線の絶品グルメ
背伸びしない街・祐天寺の隠れ家グルメ3選!「こんなところに?」という意外性が楽しい
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2022.05.17
名店仕込みの絶品和食が愉しめる!大人のグルメエリア・奥銀座に誕生した話題の一軒
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント