2016.06.26
魚介に旬があるなら、当然寿司にも旬がある。「今の時期こそ、これを」と頼むネタを知っておけば、寿司屋通いも断然楽しくなろうというもの。
今回はランチの海鮮丼でも有名だが、江戸前の「まっとうな寿司」が頂けることで人気の店、銀座『鮨 からく』へ赴き、夏だからこそ食べるべき寿司について、店主の戸川基成(きみなり)氏に話を伺った。
(ちなみに、「ネタ」という言葉は「タネ」が転じた言葉遊びが広まったもの。本来は「寿司ダネ」という呼び方が正しいことも覚えておきたい。)
泣く子も黙る高級ネタ「新子」は、短期間、超限定の旨さ!
初夏に食べたい寿司の代表格といえば、なんといっても新子だろう。梅雨の時期に旬を迎えるため、寿司好きなら今ちょうどそわそわしているころでは?
光りものの中で最高級とされる新子は、ニシン科の魚であるコノシロの稚魚のこと。人気ネタのコハダも新子同様に成長するとコノシロになるが、新子の場合は体長4~10cm弱と、より小さいものだけを指す。
一貫に対して新子が6枚付けなど、枚数が多いほど、魚体の小さい“走り”の新子を贅沢に使っているということが分かり、粋を感じさせてくれるのだ。
まだ生まれて間もない魚ゆえ、柔らかく味もほのか。仕込みのよしあしがはっきりと出てしまうため、「とにかく職人の腕前が試されるネタですね」と戸川氏。
口に入れるとはらりとほどけ、あっさりした中に光りものならではの香りがふわりと広がる。もちろん、酢の加減も最高だ。
値が張るものの、やはりコハダとはまったく違う繊細さ。唯一無二の味わいを堪能しながら、夏の訪れを感じたい。
新子だけじゃない!穴子にアワビ、アジにスズキも夏が旬
“キング・オブ・夏寿司”の新子だが、旨みが乗った味わいの旬を楽しむというより、希少性の高い旬の“走り”を楽しむためのネタといえるだろう。もちろん、夏に美味しさのピークを迎える寿司ネタは色々と存在する。
まずアワビに関しては、夏の旨さは格別。9月頃の産卵シーズンを前にたっぷり栄養を溜め込むため、味も食感も増してくるのだ。ぷくぷくとふくよかな姿が、またなんとも艶っぽくたまらない。
『鮨 からく』では生アワビでも煮アワビでもなく、独特の食感を残しつつ旨みをぎゅっと閉じ込めた、蒸しアワビを握りにしている。ひと口で食べられるギリギリ最大の大きさだろうか。旨みの塊を頬張れば、誰もがしばし無言となるはずだ。
夏の旬といえば穴子もはずせない。梅雨どきから夏場にかけて豊富になるプランクトンをたっぷり食べ、味が乗ってくるのが夏なのだ。 東京湾で獲れるものが最上級とされる。
「穴子はスピード勝負の魚。とにかく鮮度のいいものを仕入れ、酒、醤油、味醂、砂糖を合わせた煮汁で20分ほど煮たものを握ります」と戸川氏。『鮨 からく』の穴子寿司は、ふんわりと柔らかな口溶けに優しい甘みのツメが絡み、まさに口福!
他に夏にオススメなのはアジとスズキ。脂身が上品なアジは薬味を乗せてさっぱりと。弾力のある食感が特徴のスズキは噛みしめて味わいたい。
「アジは塩と酢で、スズキは昆布締めにしてそれぞれ1日ほど熟成させます」と戸川氏が語る通り、白身ネタにもしっかりと江戸前の仕事を施すのが『鮨 からく』流だ。
こちらで絶対にお得なのはおまかせの盛り合わせ8,000円。中トロやマグロの漬け、鯛の胡麻和えや玉子焼きなどの定番のほか、季節のネタが色々と盛り込まれたセットだ。
上記のほかにも、初夏が旬のマダコを4~5時間も煮て仕上げるタコの桜煮、北海道産のバフンウニなども、夏が旬。この時期の美味しさが詰まった宝箱のようなひと皿だ!
この記事で紹介したお店
鮨 からく
おすすめ記事
2016.05.29
うにの大海原!銀座の寿司屋で豪快な「うに祭」を堪能せよ
2016.06.26
女優とディナー
女優とディナー:筧美和子を鮨屋で本気で口説いたらこうなった!(1話読み切り)
2016.04.07
1,800円時間無制限食べ放題のすごい寿司屋を発見!
2016.09.12
変態すぎて巷で噂に!小田原の『あじわい回転寿司 禅』
2017.03.14
憧れの"銀座で鮨"を気軽に!通える値段が嬉しい銀座の鮨店5選
2023.07.16
四谷を代表するフレンチといえばここ!愛情こもった本格派の美味がある名店
2018.03.23
全部知ってたら恵比寿マスター!飲んでも1万円行かない最強恵比寿グルメ5選
2022.03.17
柳 忠之のこの12本におまかせ
お家デートに新鮮さをプラスしてくれる!トレンドに敏感な大人のためのワインとは?
2019.07.30
噛めば肉の旨味がジュワッ!今日にでも行きたい、赤身自慢のビストロ・トラットリア5選
2016.10.04
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
1,000円でこのボリューム&クオリティ!コスパ最強な海鮮ランチはこれだ!
東京カレンダーショッピング
『ラ・クロシェット ヒラノ』:まるで宝石箱!サクサク食感のタルトにガナッシュを流し込んだ4種のタルトショコラ【期間限定】
『ラ・クロシェット ヒラノ』:コク深いバタークリームといちご・レーズンを挟んだかわいい花型バターサンドクッキー【期間限定】
『VIVANT』:Xmasモチーフの絵柄がかわいい!チョコレートコーティングしたスティックバウムクーヘン【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:甘酸っぱさが絶妙!いちご尽くしなホワイトチョコ&シュトーレンセット【期間限定】
『GURUMAN VITAL』:石窯でふっくら焼き上げ!丹波黒豆、丹波栗を使ったほうじ茶シュトーレン【期間限定】
ロングヒット記事
2023.12.02
男と女の答えあわせ【Q】
デート帰り。タクシーで「家まで送るよ」と男が言っても、女が家のちょっと前で降りたら…
2023.12.03
Editor's Choice~life style~
仲居さんが振舞う岡半のすき焼きをお部屋で!スイートルームで体験する1日1室限定のプラン
2023.11.28
Editor's Choice~fashion~
即売必至!ニューバランスの大人気シリーズ「996」日本製モデルが登場!大人がハマるその魅力は…
2023.11.30
Editor's Choice~beauty~
クリスマスや忘年会のプチギフトに最適!今年お世話になった人へ、気軽に渡せるコスメ3選
2023.12.01
大人の週末ToDoリスト
日本最大級のクリスマスマーケットや新宿御苑のライトアップ…秋冬を楽しむイベント3選
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
この記事へのコメント