2016.02.18
保育園に子供を預けた後、すぐに商談が…時間がない!というような働く“イクメン”や、それを支える“イクボス”が、東カレユーザーの中にもいるのではないだろうか。
「ダッドメン」は、そんな育児に関心のある、働く男が知っておきたい、ビジネス要素を取り入れた男性用育児服ブランドだ。子どもを持つ父親(dad)と、働く男(men)を併せ持った、全く新しいファッションを提供する。
現在クラウドファンディングのプロジェクトがスタートしていて、男性の育児に関わる環境が広がるチャンスでもある。もし貴方がイクメンやイクボスであるならば、見逃すな!
育児とファッションの融合を目指し、全く新しいプロダクトを
徐々に男性が育児に携わることが一般的になってきた今の時代。ただし、日本では長い間、子育てを女性に頼ってしまっていたせいか、男性向けの育児用品は殆どないのが現状だ。
そこで、「ダッドメン」では、男性がより育児に関われるよう父親向けの機能はもちろん、男性としての “かっこよさ” も含んでいる商品を提供。世の中の全ての父親への、新しいメンズファッションになるのだ!
育児に関する機能を、収納したり、取り外したりすることができる。それにより、見た目もすっきりとスタイリッシュに。生地の選定、デザイン、パターンが徹底的に考え抜かれていて、ビジネスと育児が両立できる今までにないワードローブ。
実際に育児に参加した男性、まさに現“イクボス”が、経験から不便だと感じたことをひとつひとつ話し合い、設計に携わった。もちろん育児ということで必要な強度も見据え、専門の検査機関にて徹底的に検査をし、合格した製品を提供している。
スーツに合わせても違和感のないシルエット「トランスフォームステンカラーコート」
イチ押しは、この見た目はお洒落なステンカラーコート。だが、ただ洒落ているだけではない。「トランスフォーム」と名付けられているように身ごろにベビーキャリアを取り付けることが可能だ。
例えば保育園に寄る時など、お子さんを預けた後、ベビーキャリアを収納することでビジネススタイルに早変わり。父親から働く男へトランスフォームできる、まさに「ダッドメン」の目標を体現したアウターである!
細部までこだわりのあるディテールが、より上品さを増す
大人っぽさを忘れさせない「ダッドメン」で休日も便利にカッコよく
ダッドメンではカジュアルなシーンも意識したラインナップを予定。汚れにくい素材や、子供を抱きかかえたりしやすいよう必要に応じてストレッチ素材を使用。また収納を多くつけることでティッシュや哺乳瓶などすぐに取り出せて手ぶらで散歩できるようなシーンがイメージされている。
■概要
<プレローンチにクラウドファンディングを活用>
「ダッドメン」はプレローンチと、開発資金の調達として、クラウドファンディングプラットフォーム「A-port」にてクラウドファンディングのプロジェクトを行っている。支援した方にはいち早く、予価の30%OFF〜にて「ダッドメン」のプロダクトが渡される。
【A-port X dadmen プロジェクト】
https://a-port.asahi.com/projects/dadmen
【ダッドメン公式サイト】
http://dadmen.jp
※クラウドファンディングプロジェクト終了後、2016年秋〜2017年春の店頭展開に向けて国内にて展示会が開催予定。詳細は随時ホームページをチェックしてみよう!
おすすめ記事
2015.11.08
安定のホテルクオリティ!ハイセンスな鉄板手土産10選
2019.11.30
【大ヒット御礼】煮沸 第二章
記憶無き罪。愛する存在を自ら葬り、少年は羽化する。
2016.12.26
東洋経済
未婚男性の多い県ランキング!日本に余る300万人の未婚男性は、一体どこに多くいるのかを追った!
2021.02.06
ネイビーな妻たち
やっぱり手に入れたい“慶應ブランド”。競争率10倍以上の難関校に挑む、お受験の裏側
2016.07.24
グリードの向こう側
グリードの向こう側:女の欲望、玉の輿。夢を叶えた先に見えた価値観とは...?
2023.01.19
ポン女
「彼に誘われたら断れない…」恋愛上手な男に転がされる27歳女。だが、あるキッカケで男の本性を知り…
2016.03.03
サトータケシと編集部員 船山の"CAR GENTSへの道"
クルマ音痴調教講座:「来年こそ冬のレジャーで女子にモテるためのモテ車を教えて!」
2019.05.08
35歳からの美容
35歳からの美容:“潤い”重視のアラフォー美女がリアルに使う、保湿アイテム&美容クリニック
2022.12.26
東カレ倶楽部
3年ぶりの開催!東カレが主催したイヤーエンドパーティーの華やかな様子をレポート
2015.07.07
北川景子が語る、映画『HERO』のマル秘舞台裏
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント