2015.10.24
秋季限定!
香り高い茶葉と上質な生クリーム「マロンシャンテリー アールグレイ」
シンプルながら思わずはっとしてゴクリな逸品・マロンシャンテリー。
秋季限定商品として販売されている「マロンシャンテリー アールグレイ」は、東京會舘の伝統スイーツだ。
香り豊かな逸品
「マロンシャンテリー」は東京會舘を代表する定番スイーツ。日本の洋菓子の祖と言われる東京會舘初代製菓長の故・勝目清鷹氏が1950年頃に日本人向けにアレンジしたものだ。マロンと生クリームだけのシンプルなつくりだけに、パティシエの腕がダイレクトにあらわれるという。
今秋限定販売は「マロンシャンテリー アールグレイ」はアールグレイの葉をクリームに漬け、じっくり丁寧に味と香りを引き出したもの。定番のマロンシャンテリーと同じように、裏ごしした栗の甘露煮もしっかり入っている。香り高い茶葉と上質な生クリームを絶妙に掛け合わせた味わいはまるで、ロイヤルミルクティーのよう。ほんのり栗色を帯び白いプレートに映える秋らしい姿だ。
思わず、食する時に背筋がピンとしてしまいそうな正統派スイーツだが、一口食べるとゆったり・ほっこりした気分にさせてくれる。
「マロンシャンテリー アールグレイ」はイートイン、お持ち帰りともに9/1(火)~10/31(土)の2か月間楽しめる。
さらに「プティフール」も秋限定の商品が登場。
さつまいも&マロン&かぼちゃと秋の味覚ゴールデントリオがそろい踏み!
箱を開けると両サイドには、さつまいもと紅茶の2種類のパウンドケーキが3個ずつ鎮座。中央は、マロンクリームをサンドしチョコレートコーティングされたマロンクッキーと黄色が鮮やかなパンプキンクッキー、フランボワーズクリームをサンドしたクッキーが各2個ずつ、合計12個が整然と入っている。見た目も華やかなひと箱は、絶対はずさない手土産としてオススメだ。
※丸の内本館は、現在建て替えのため休館中だが、東京會舘グループの各店(下記参照)でいただける。
■概要
【マロンシャンテリー アールグレイ】
価格:980円(税込、イートインはサービス料別)
販売期間:9/1(火)~10/31(土)
販売場所:
*浜松町東京會舘レストランレインボー
(港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル39F)
http://www.kaikan.co.jp/branch/rainbow/index.html
*如水会館 カフェ&パブ マーキュリー
(千代田区一ッ橋2-1-1)
http://www.kaikan.co.jp/josui/restaurant/
mercury/index.html
*富国ビル営業所 ロッシニ
(千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル 1F)
http://www.kaikan.co.jp/branch/fukoku/restaurant/
rossini_index.html
*大手町 レストラン ベラージュ
(千代田区大手町2-2-2 アーバンネット大手町ビル21F LEVEL XXI(レベル21)
http://www.kaikan.co.jp/xxi/restaurant/index.html
*銀座スカイラウンジ
(千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館15階)
http://www.kaikan.co.jp/branch/skylounge/index.html
【プティフール・ド・オートン】
価格:1,620円(税込)
販売期間:2015年9月1日(火)~12月15日(火)
販売場所&問合せTEL
*スウィートプラザ帝劇ビル店 (03-3213-8007)
*東京駅一番街店 (03-5222-6633)
*日本橋三越本店地下1階 (03-3241-3311)
*オンラインショップ
http://www.tokyokaikan-shop.jp/
おすすめ記事
2016.08.31
知っていたら絶対自慢できる魅惑の“限定”レストラン4選
2022.11.02
「三宿」にまた通いたくなる、大人のグルメ4選!この街にしかない逸品と出合える
2021.07.14
大人の鮨デートにおすすめ
「恵比寿で鮨なんてどう?」デキる男性が、彼女をデートに誘い出す店5選
2023.12.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ2月号は「2023年、輝いた店」。12のグルメトレンドを今年を彩った著名人たちがナビゲート!
2022.09.03
新幹線の帰りにちょっと1杯!東京駅、品川からアクセスがいい人気店
仕事終わりの夜、五反田・品川エリアで記憶に残るデートができるレストラン4選
2022.05.24
住宅街の隠れ家デート3選!ほっこりとした雰囲気でリラックスできる人気店へ
2015.12.07
東カレ推薦! 今月の行くべき店
11月にオープンした話題の新店を一挙おさらい!あなたは何軒制覇した?
2017.04.23
またいつもの街で飽きない?キメのデートで実は超使えるこのエリアをマスターしよう!
2020.11.24
“食べるアート”とは?秋の味覚×最新の映像テクノロジーで愉しむ美食体験
2023.04.01
今週は中目黒でお花見デート!目黒川沿いを散歩しながら立ち寄りたい人気店8選
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
この記事へのコメント