麺大好き!米大好き!な日本人も惚れるパスタ&リゾットがここに

curated by
日紫喜 康一郎

東京カレンダーが今年の1月から取材し続けている『ブルガリ イル・リストランテ ルカ・ファンティン』で行われるコラボレーションディナー『IN CIBO VERITAS』。

エグゼクティブシェフのルカ・ファンティン氏とミシュランの星を持つ7名のイタリア人セレブリティシェフが一つのコースを創作する夢のような企画だ。このたびは、その第6回目をレポート。

ルカ氏の今回のコラボのお相手はロベルト・チェレア氏。父であるヴィットリオ・チェレア氏が1966年に北イタリアのベルガモにオープンさせた『Da Vittorio』を兄であるエンリコ氏とともに切り盛りする。

オープンから4年後にミシュラン1ツ星を獲得、2010年には3ツ星を獲得し、以来保持し続ける名店中の名店だ。

同店は肉よりも魚、そして特に「プリモ・ピアット」に掛ける情熱は並はずれだという。ちなみにプリモ・ピアットとは前菜と主菜の間に供されるパスタ、リゾット、スープなどを指す。イタリアでは、パスタやリゾットは〆ではなく、メインの前に出されるのが一般的だ。

そこで、今回はこのコースのプリモ・ピアットに注目してみた。日本人もうどんにラーメンなどの麺類、そしてご飯、丼ものなどに目がない。豊かな四季があり、様々な地方色のあるイタリアと日本は、その食文化においても共通点が多く、だからイタリアンは日本人を魅了するのだろう!

まずはロベルト氏の「ホタテ フレゴラ バジル シトラス」から。フレゴラはサルディニア地方のパスタで粒状。クスクスのような食感だ。生のホタテと温かいフレゴラのマッチングは、日本人には新鮮!

お次もロベルト氏による「ロビオラを詰めたカゾンチェッリ グリンピース カレー風味のスカンピ」。ロビオラはクリーミーで酸味のあるチーズ、カゾンチェッリは肉詰めのパスタで、スカンピは海老の一種。

メニュー名では一瞬、どんなものか想像しづらいが、一個一個分かりやすい言葉に置き換えれば、かなり身近な存在となる。そもそもイタリアンでカレー風味というのが面白いし、何にもまして食欲をそそるのだ!

プリモ・ピアットの最後は、ルカ氏による「カルナローリ米のリゾット 鰻 万願寺とうがらし」。カルナローリ米はイタリアが起源の米で、日本の米より長く、一回り大きい。リゾットにしても型崩れせずにアルデンテで仕上がる究極の米だ。

日本人なら魚沼産にこだわる!みたいな感じだろうか。合わせた万願寺とうがらしは京都産と、日本の食材もきっちり入ってきながらも、イタリアン。そして日本人に合わせなくとも、日本人が愛する仕上がりなのだ!

「日本の四季とすばらしい食材は、コンテンポラリーな解釈で創りあげる私のイタリア料理のインスピレーションの源になっています」とはルカ氏の弁。それを一皿に集約した究極の“ご飯”といえる。

と、今回は特に“炭水化物”に注目し、究極のコースを紹介した。なんだか炭水化物が目の敵にあっている昨今、どうせ食べるならこういう本物で糖質オン、したいものだ。

こちらは前菜の「モッツァレッラ フレッシュトマトソース」(ルカ氏)

ロベルト氏のメイン「スズキ ポテト サフラン ハーブのグラニータ」

ルカ氏によるメイン「鳩胸肉 スパイス チェリー エシャロット」

デザート一皿目は「ミドリ ピスタチオ」(ロベルト氏)

デザートの最後はルカ氏による「メロン メロンチェッロ」。こうして2時間を超える究極のイタリアンコースは幕を閉じたのでした

※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo