2021.12.28
表参道ヒルズ本館3階に店を構える、オーストラリア・シドニー発のイタリアンダイニング「フラテリパラディソ」。素材を重視したイタリア料理を楽しめる。
シドニーでナチュラルワインを広めた店として知られており、日本初上陸の同店でもナチュラルワインが豊富に揃う。
ディナーデートではもちろん、表参道でショッピングを楽しんだあとのティータイム利用でも大人気。
そんな「フラテリパラディソ」から、アペリティーボタイム限定の新プラン「フラテリパラディソハイティープラン」がスタートし、大好評だという。
本日は、その全貌をたっぷりとご紹介しよう!
◆
※コロナ禍の状況につき、来店の際には店舗へお問い合わせください。
気になる「フラテリパラディソハイティープラン」の内容は…?
17時から20時半のアペリティーボタイム限定となる「フラテリパラディソハイティープラン」。
13種類のシグネチャーフードや⼈気のデザートがラインナップした充実のプレートに、フラテリパラディソ自慢のワインやカクテルなどのアルコールと共に楽しめる、“大人のためのアフタヌーンティー”をテーマにしたプランだ。
大きなプレートにずらりと並ぶメニューには、24ヶ月熟成のパルマ産生ハムを使った口どけのよい“生ハムメロン”や、セモリナ粉を使用しサクサクに揚げた“カラマリフリット”の他、本国でも多くの人に愛される“ボッタルガプレッツェル”などの人気メニューを、ひと口サイズで用意。
さらに、シグネチャーの⼀つである、ほうれん草を練りこんだ自家製パスタの“ラザニア”は、贅沢に別皿で提供する。
また、デザートにはフラテリNo.1人気のデザート“ティラミス”も登場!ビスコッティ・サボイアルディをしっかりとエスプレッソに漬け込み、軽い口当たりのマスカルポーネと仕上げる、シンプルながら本場の味を楽しめる⼀品だ。
お酒と共に堪能する大人のアフタヌーンティー「フラテリパラディソハイティープラン」で、ぜひ素敵なアペリティーボタイムを過ごしてみてはいかがだろうか。
名称:フラテリパラディソハイティープラン
価格:プレート+カフェ 5,000円
プレート+アルコール 6,000円
提供時間:17:00-20:30
【メニュー内容】
・生ハムメロン・カプレーゼ・オリーブ・野菜のマリネ・海老のマリネ
・ボッタルガプレッツェル・オープンサンドフォカッチャ・カラマリフリット・ニョッコフリット
・ティラミススプーン・パンナコッタ・チョコテリーヌ
・ラザニア(別皿で提供)
※季節によりメニューが異なる場合があります。
名称:FRATELLI PARADISO ( フラテリパラディソ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ本館3階
営業時間:<月-土>11:00-23:00(L.O.FOOD 22:00 / DRINK 22:30)<日・祝>11:00-22:30(L.O.FOOD 21:30 / DRINK 22:00)
※季節・イベントにより変更する場合があります。
座席数:140席
HP:http://fratelliparadiso.im-transit.co.jp
2022年、年明け初の『東カレNIGHT』開催決定!
東京カレンダー主催のマッチングイベント『東カレNIGHT』が、2022年も開催!
年明け初となるイベントは、フラテリパラディソを舞台に、新たな出会いの場を提供する。
開催日は1月19日(水)、20日(木)の全2回。
>>イベントの詳細はこちらから!
おすすめ記事
2024.06.03
グルメトリビア!飲み会やデートで会話のネタになるQ&A
【グルメトリビア】「イタリアンの高級店」は何と呼ぶ?意外と間違えている人が多いかも
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2018.06.23
代々木上原は地元民が愛する店こそ本気で旨い!絶対に外せない名店8選
2020.04.11
東カレテイクアウト:一度行ってみたかった憧れの店『ナティーボ』の味を自宅で味わおう
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2021.08.01
マネできる名店パスタ
アサリの旨みが深~く沁みる「ボンゴレ」。出汁づくりのひと手間で、お店レベルに!
2015.09.04
個性派パスタ勢揃い!他じゃ食べられない絶品イタリアンの名店4選
2023.05.19
今、学芸大学に美味しい店が増えている!わずか6席の隠れ家イタリアンが人気!
2023.12.02
30品目の美しい前菜に目を奪われる!デートで彼女が喜ぶ、麻布十番の新レストラン
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ