恋のカルボナーラ Vol.2

「大概はハッピーエンドにならないとわかってる」それでも女が、付き合ってもない男の部屋に行ったワケ

恋は焦りすぎると、上手くいかないもの。

だから、じっくり時間をかけて相手を知っていくべきなのだ。

結婚に焦り様々な出会いと別れを繰り返す、丸の内OL・萌。

“カルボナーラ”をきっかけに失恋した女は、恋も料理の腕前も上達していく…?

◆これまでのあらすじ

元カレ・雅紀に「料理の腕は全然上がらないし、そもそも『趣味が料理』って嘘つく女が無理」といって振られた萌。悔しさから料理教室へと通いだし、謎の独身男性・朝日と出会うのだった。

▶前回:元カレから“辛辣な理由”で振られてしまい…。心を病んだ女が、行きついた先とは?


「ひとりごとだと思って、聞いてもらってもいいですか…?」

そう言って料理教室で、出会ったばかりの朝日に相談したこと。それは会社の先輩である、松田聡との出来事だった。

他部署の彼とは、ここ2ヶ月ほど打ち合わせでよく顔を合わせるようになり、急速に距離が縮まっていた。

さらに元カレの雅紀と上手くいかなくなり始めたこともあり、話を聞いてもらったり、励ましてもらったりしていたのだ。

「別に、料理なんかできなくたって大丈夫だよ」
「女性の価値は、料理が上手いかどうかじゃ決まらないよ?」

雅紀に振られたせいで、萌の自己肯定感はどん底にまで落ちていた。だから「君は、君のままでいい」と言ってくれた松田に、身も心も許してしまったのである。

― 私、松田さんのこと好きかも。

それなのに、なし崩し的に一線を越えてしまい、どうすれば良いかと悩んでいたのだった。

萌はカルボナーラを食べる手を止め、小さな声でつぶやくように尋ねる。

「…実はいま、気になる人がいるんです。できたら彼と付き合いたいんですけど、その人も同じ気持ちでいてくれるかはわからないから、ちょっと不安なんですよね」

唐突な恋愛相談にも関わらず、朝日は真剣な顔で悩んでいる。そしてしばらく黙り込んだかと思うと、ゆっくり口を開き、こう言ったのだ。

この記事へのコメント

Pencilコメントする
No Name
松田のこと、よく知らない段階で、なし崩しに一線を超えてしまったからダメだったね。気持ちも分かるけど彼はただ都合のいい女としか思ってない…、何となく絵美の言葉から、社内に被害者が沢山いそう。
2021/05/25 05:1699+返信6件
No Name
朝日のアドバイス全くの無視w
2021/05/25 05:1784返信3件
No Name
料理できなくていいといいつつ、チーズは切らせるんだ笑
チーズ切るのも結構難しいよね
2021/05/25 05:2353返信1件
もっと見る ( 61 件 )

【恋のカルボナーラ】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo