「夏野菜」を美味しく食べたい! 人気店シェフに教わった技アリ簡単レシピ3選

外出自粛が解かれたものの、以前に比べて家にいる時間が増え、これを機に料理を始める人が急増している!

そこで、今回は東カレでおなじみの人気店のシェフに、身近な食材でできる簡単“技アリ”レシピを聞いた。

お題は「夏野菜」「韓国料理」「お肉料理」の3つ!果たして、どんなレシピを授けてくれたのだろうか?


『falò』の樫村シェフが“夏野菜”で提案!

サッとマリネが美味しい!「夏野菜と豚肉のマルゲリータ風!チーズリゾット添え」


そろそろ、スーパーに行くと色鮮やかな旬の夏野菜が並ぶ時期。そこで、これらを活かす料理を……と思って、白羽の矢を立てたのが代官山『falò』の樫村シェフ!

ユニークな薪火イタリアンで人気を集めるが、素材の味を活かす点に関して、定評あり!

そんな樫村シェフが提案してくれたのは、ひと皿で見栄えもよくお腹も満たされるイタリアンオールスターなワンプレートだ。

お皿の上には、夏野菜のマリネ、豚肉のマルゲリータ、チーズリゾットという3要素。これらの料理をほぼ同時に作るのだが、それが誰でも可能なほど簡単。

たとえば夏野菜のマリネは焼いて、和えるのみ。また、リゾットは米と水を1対1で炊き、お湯とその他材料を混ぜるだけなのに、驚くほど絶妙なアルデンテに仕上がる。野菜と肉と米がバランスよく摂れて、彩りも鮮やか。

「野菜やチーズを変えたり、リゾットに風味をつけたり、アレンジはお好きに」とシェフ。自分用にも、誰かを招いたときにも作りたくなる、力強い一品だ。

【材料(1人分)】
日本米…………………………………90g
塩………………………………………少々
ニンニク………………………………1片
EXVオリーブオイル…………………適量
お湯……………………………………100g
茄子……………………………………1/2本
ズッキーニ……………………………1/2本
パプリカ………………………………1/4個
ゴーヤ…………………………………1/6本
ミント…………………………………適量
豚ロース………………………………1枚
市販のトマトソース…………………70g
モッツァレラ…………………………50g
バター…………………………………15g
パルメザンチーズ(すりおろし)…30g

◆作り方

1.米と水を同量にして炊飯器に入れる

米を研がずに炊飯器に入れ、ひとつまみの塩を加え米と同じ量の水(分量外)で炊く。水と米を同量にすることで、米の芯が残る。リゾットの場合、米は研がない方が米のでんぷん質が流れ出ず、よりクリーミーに仕上がる。

2.ニンニクを刻み、オリーブオイルと馴染ませる

ニンニクをみじん切りにしてEXVオリーブオイルを適量かけ、マリネ用の簡易ニンニクオイルを作る。タッパーに入れておけば1週間は日持ちする。ニンニクの胚芽は色が変わりやすく、苦味の元となるので取り除くのがベター。

3.夏野菜をグリルして、マリネで味を調整

大ぶりにカットした夏野菜に塩をふり、グリルパンで両面に焼き目がつくまで焼く。グリルパンがなければフライパンでもよい。グリルパンはストウブやル・クルーゼがデザインもサイズ感もよく家庭用におすすめ。

《技アリな一手!:浸けずに手で揉む、簡易マリネ》

[3]で焼いた夏野菜をバットや大皿に移し、熱いうちに[2]のオイルとちぎったミントでマリネする。ミントは手でちぎることで、より香りがたつ。手でしっかり揉み込めば味が入る。

4.豚ロースを焼き、トマトソースと絡める

フライパンにオリーブオイルを引いて豚ロースを焼く。両面に焼き色がついたころにトマトソースと少量の水を加え加熱して、肉と絡めながら約1分煮詰める。トマトソースはオリーブやハーブ入りでもよい。

5.肉の上にモッツァレラを乗せ、溶けるまで火を入れる

[4]の肉にモッツァレラをのせ、とろけるまで火を入れる。スプーンでソースをかけながら火を入れると早く溶ける。応用が効くので、好みによってゴルゴンゾーラやとろけるチーズでもOK。

6.米にチーズなどを入れ、しっかり、混ぜていく

米が炊き上がったら炊飯器にお湯、バター、パルメザンチーズを入れ、とろみがつくまで混ぜてリゾット状にする。お湯をチキンブイヨンにすればより深みが出る。残ったリゾットはチーズを足して焼きリゾットにしても美味しい。

7.3つをきれいに盛り付けて完成

大きめのお皿に、リゾットを中心に盛り付ける。それぞれ食べても、2~3品合わせて食べるのもご自由に。

教えてくれたのは“素材を生かすイタリアンの名手!”
『falò』樫村仁尊シェフ

2016年に『falò(ファロ)』をオープン。店名はイタリア語で焚火を意味する。

その名の通り、店内中央には炭火台が置かれ、焼き場を囲むようにカウンター席が配置されており、お洒落な大衆酒場のような雰囲気で人気。

樫村シェフは『リストランテ アクアパッツァ』日髙良実シェフの下で修業を積んだ実力者。

素材の持ち味を生かすことを考え、たどり着いたのが現在の焚火焼きだった。営業中はハチマキ姿で焼き場に立つ。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo