東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.30
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
絶対また参加したい!
前回も来てくれたよね!って言ってもらえて、幸せです、、
同じ服着て来てよかった、、泣
写真整理しながら余韻を楽しみつつ、コメント欄を楽しんでます。
出演者の皆さま、参加者の皆さん、スタッフの皆さま、改めてありがとうございました。
今年一番の楽しい時間になりました。
また皆さまに会えるのを楽しみに頑張ります。
朝からかなり緊張しての参加でしたが、盛りだくさんの1日が終わる頃には名残惜しく、ファミリーの一員になれたような、とても暖かい気持ちになれました(*^^*)
また皆さんに会えるようにがんばります!
私も(そう見えないと言われますが)人見知りなので、仲良くしてもらって嬉しかったです。
また会えるように頑張りましょうね。
ひろゆきさんもかなり凄かったですよね。
みんなガチでファンなんだなぁってなんか感動しました。
あと、ジュニアたちの時も。
爆発的な歓声で凄かった!
終始コミカルにみなさん演じつつも、冴木さんがプレゼントを買ったり、港区に刺激されて半蔵門の元同僚が笑顔を取り戻したり、俺たちのフィッシュなんて号泣しちゃいました。
そして最後に船田さんがめっちゃくちゃカッコよく登場して…
是非また見たいです!作品化楽しみにしてます!
親子ですんごい「圧」でしたね!(笑)
でも、池上ママは素でも凄い方でひれ伏すしかない!って感じですね。
ファンミでは「コツコツと地道にやりなさい」と仰って下さって、もう大好きすぎる❤️になりました。
久しぶりに聞いた単語
全米泣いちゃってるよ、ガチで
藤波ダンスもアキバーズもジュニアーズもヒロっぺも見たかったよ〜!!!うえ〜ん😭
これヤバい。
デジタル版買いましたが、物販に紙版売ってるのみて、そっちも欲しかったー!ってなりました😂
ストア見て、見えない時は、アプリ自体を再ダウンロードすると見えるようになります。
私もそうやって購入しましたー
みんな買ってサインもらう流れでしょ
もっと宣伝して欲しかったです社長!!笑
船田さんのインタビュー、超いい!!
私も相変わらず、って言われよう!
祖母にも、母にも常々言われていた、家訓?的な言葉を思い出しました
「楽しみは、他人から与えられるものではない。自分で作り出すもの」
知らなかったわ。
今度買うとき言ってみよ。
最早恒例の紹介映像が面白すぎて腹がよじれました!
ヒロユキ(ヒロシ)・マチダ来てたんですね。ウケました。
マラソンも、中継の映像観てましたけど、寺田さんみつけられなかったー。
船田さん→またエキストラ待ってるよ(決めるのは東カレさんなので何ともですが、覚えてくださっていて…同じく半蔵門さんも覚えてくださっていて、感動しました😊)
由美ちゃん→それが港区のルールよ。
富永さん→(なんであんなにお肉食べてるのに細いんですか⁉︎に対し)お肉って痩せるのよ!
ヒロユキマチダ→俺の中にウィ...続きを見るンウィンがある。ウィンウィンの中に俺がある。
人見知りモード少し出てましたが、この日初対面だった八王子さんがガシガシ連れて行ってくれたお陰で、お話も写真も大満足でした😊
2度目の参加やったけど、興奮覚めやらず、むしろ仕事が捗っています…苦笑
俺がやったらただのマナー違反w
まだ目が覚めませぬ
以下略
1週間ほどおとなしくしておきます🙇
みんなのインタビューが染み入る。グランデ以外笑
私、悪の華編何回見たかわからないくらい好きなので、最後富永さんがご挨拶されたとき泣きそうになってしまいました。
映画もワンシーンでも凄い存在感でした!
また会えるといいな。
応援してます!!