2018.07.27
閑散とした表参道、タクシーもまばらな246……。夜の青山は、昼とは打って変わって寂しさすら漂う。
だが、知られざるベールをはがせば、小粋な青山の大人たちの小腹を満たすレストランは存在する。
しかも、味のレベルもすこぶる高いという。今回は青山の深夜を代表する人気店をご紹介。
青山の大人たちが〆に求める一杯は、ラーメンではなく蕎麦だった
『青山 川上庵』
青山の大人たちが〆にラーメンという選択をしないのは、『川上庵』の存在が大きい。
なぜなら、2004年のオープン以来、一貫して11時から27時という通し営業のスタイルを貫き、大晦日には年越し蕎麦を振る舞うほど、食べたいときに必ず開いている稀有な店だからだ。
高飛車な店も少なくない青山で、徹底して客に尽くすその理由は、「客の要望に応えてなんぼ」という蕎麦屋の矜持にほかならない。酒の肴から〆のせいろまで、フルラインアップで客をもてなす。
青山通りから1本脇に入った小道は、23時を過ぎれば人影もまばら。いい感じのほの暗さが2人を包み込み、店を出たあと、自然と手をつないで家路につくカップルが多いのもうなずける。
信州名物のクルミをふんだんに使った「クルミだれせいろ」¥1,260は、まろやかな味わいで女性に大人気。
〆に至るまでにオーダーしたい酒の肴は、「みょうがの土佐酢漬け」¥700(左)と「鴨たたき」¥1,000(右)。どちらもさっぱりした味わいで、丁寧な仕事が光る。
深夜のお好み焼きがお洒落!?ファッション感度の高さが青山的
『お好み たまちゃん 青山店』
青山に立ち並ぶセレクトショップやヘアサロンで働く人々の夜の始まりは遅い。だが、彼らが仕事終わりに胃袋を満たそうとしても、実は選択肢が少ないのが青山。
『お好み たまちゃん』は、そんな彼らが頼りにする居酒屋感覚のお好み焼き店。堀江本店の〝ザ・大阪〟なテーストをそのまま青山に持ち込むという大胆さで異質な存在感を放つも、そのギャップがまたいい。
店内の壁にはたくさんのサインがあるが、ファッションデザイナーなど、アパレル関係の名前も目立つ。お好み焼きを頬張る彼らのファッションセンスが一様に高いのも青山的光景。
「仕事終わりにサクッと飲んで食べたい」、そんなシンプルな欲求をさらりと満たしてくれるのは、実はこんな店だったりするのだ。
ほぼ全テーブルで頼まれるのが、「たまちゃんデラックス焼き」¥1,250(手前)。ふわトロな食感は、まるでたこ焼きがお好み焼きになったよう。
チーズのカリカリ具合とトマトの酸味が絶妙な「トマトチーズ焼き」¥600(奥)も、ハイボールが進む名脇役として人気。
おすすめ記事
2018.07.26
教えたくない秘密のグルメ
青山随一の写真映えするカウンター!野菜セラー前の世界に一つの特等席を知っているか!
2018.07.25
常連は美女だらけ!黄色い外壁が映えすぎるレストランの正体とは?
2018.07.24
教えたくない秘密のグルメ
既視感ゼロのカラフルな空間!青山のジャングルジム風なワインバーがワクワクする!
2021.12.15
心も体もホッと温まる濃厚スープの「水炊き」の名店4選
2021.08.11
バスクチーズケーキ×蜜芋が最高にマッチ!話題のカフェが、中目黒に誕生!
2021.09.23
東横沿線の絶品グルメ
背伸びしない街・祐天寺の隠れ家グルメ3選!「こんなところに?」という意外性が楽しい
2016.02.27
肉とビールが旨すぎる『よなよなビアワークス』が吉祥寺店をオープン!
2017.08.09
特別な日のホムパに!贅沢すぎるブルガリ×ドンペリのケータリングで極上体験を!
2023.02.09
ワインの新たな魅力と出合える!大人デートが叶う、おしゃれなカウンター2選
2016.07.14
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
年間200食がカレー!芸能界のカレー番長が絶賛するこの一皿がヤバすぎる。
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント