浅草で大人の粋を学べ Vol.4

これぞ正統派のホットケーキ!ふわふわ軽~い浅草の逸品はこれ!

都内でも指折りのホットケーキの名店『珈琲 天国』。浅草寺のそばにあり、常ににぎわっている人気店だ。

「先に天国行ってるね」と声をかけてご夫婦が待ち合わせするというユニークな光景も。

今回は大人気のホットケーキを徹底解剖。その美味しさはまさに昇天ものなのだ!

生地は作り置きせず、注文が入ってから材料を混ぜ合わせる。

多くの人を惹きつけるホットケーキとは?

伝法院通りからつくばエキスプレスの浅草駅へと通じる浅草六区通り。その一角に佇むのが『珈琲 天国』である。言わずと知れたホットケーキの名店だ。

週末には行列ができることもあり、なかには海外から通ってくる人もいるそうだ。そこまで人を惹きつけ、虜にしてしまうホットケーキとはどのように作られているのか?

まずは、作り方の工程からその美味しさの訳を探っていこう。

熱伝導率の高い銅板で生み出される美しい焼き目は、絶妙なタイミングで焼き上げるからこそ生まれる

食事の後でもペロッといける軽い食べ心地にこだわり抜く

生地は作り置きせず、注文が入ってから材料を混ぜ合わせる。

2種類をブレンドしたオリジナル配合の小麦粉、卵と牛乳、発酵バターを入れ、さっくりと混ぜるのがポイント。混ぜすぎは厳禁だ。

生地を作り上げたらすぐに銅板へ。この数十秒が勝負だという。生地が出来た瞬間に焼き始めないと、生地が死んでしまうのだと店主は語る。

そして銅板で4分ほど1枚ずつ丁寧に焼き上げていく。全てはタイミングが命なのだという。

そうすることで、ふわふわさっくりとした軽い食感のホットケーキが生まれるのだ。

最後に「天国」の焼き印を押してお皿にもって完成。この焼き印が『珈琲 天国』のトレードマークである

店主・上野留美さんは、浅草での開業が決まった時、とにかく軽く食べられるホットケーキを作ることにこだわったという。

それは、美味しいお店が多い浅草という土地柄、天丼やすき焼きなどこってりとした食事の後で立ち寄る人にも食べやすいものを、と考えたから。

軽いながらもしっかりとコクを出すため発酵バターを使用。ほのかにチーズのような香りが、ふんわりとした食感とともに口の中を駆け抜けていく

粉はもちろん、メープルシロップも軽いものを使用するという徹底ぶり。約10cmの手のひらサイズで2枚。

食べ終わった後にも、重たさは一切なく、小腹を満たしたという満足感だけが残る。完食はあっという間だ。

飲み物付きの「ホットケーキセット」で1,000円という価格もいい。

この記事へのコメント

Pencilコメントする

コメントはまだありません。

【浅草で大人の粋を学べ】の記事一覧

もどる
すすむ

おすすめ記事

もどる
すすむ

東京カレンダーショッピング

もどる
すすむ

ロングヒット記事

もどる
すすむ
Appstore logo Googleplay logo